ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

ビクトル・ハラ(VICTOR JARA)

2022-01-28 21:37:00 | 趣味の音楽
1973年9月11日、南米チリ、軍事クーデターによりサルバドール。アジェンデ社会主義政権は転覆。
アジェンデ政権支持だったチリの音楽家で劇作家のビクトル・ハラは軍により惨殺されます。

そんなビクトル・ハラもチリの再民主化後は名誉が回復され、首都サンチアゴの通り名や屋内スタジアム名にその名を残します。

ビクトル・ハラの名曲をカバーしたアルバムがYouTubeにアップされています。

スペイン語が分からなくても、一度は聞いてみる価値のある音楽の数々です。
南米チリ、一度は行ってみたいけど、日本からは遠すぎる!

地球の裏側のお祭り音楽

2020-10-29 22:08:26 | 趣味の音楽
日本から見て地球の裏側は、ブラジルなのか?それともウルグアイ?パラグアイ?アルゼンチン?
多分真裏からは少し北西部にある内陸国がボリビア。
一度は行ってみたいが、治安や政情など諸々不安がある国ではあります。もちろん高山病も。

そんな心配を差し置いてもいってみたいのが、スペイン植民地時代からの鉱山都市だったオルーロ。
ここのカルナバル(カーニバル)は南米三大カーニバルの一つ。

鉱山の地底から出てきた悪魔と、それに対するキリスト教の聖者の仮装をして踊るのが流儀のようです。
音楽的、ビジュアル的には添付したYouTubeの感じ。
なんか「なまはげ👹」っぽいのもいますよ。

国内でCD他の音源はなかなか手に入りませんが、限られているもののネットで手に入るのはありがたい。
著作権がどうかは…???ですが。

オルーロのカーニバルに行ってみたい(Poopo、今日のおまけ)

2020-05-19 22:29:06 | 趣味の音楽
南米三大カーニバル、オルーロのカーニバル。毎年2月、南半球だから夏ですね。
一度行ってみたいのですが…ボリビアはとにかく遠い。飛行機の乗り継ぎを考えれば日本からは最も遠い地でしょう。

オルーロは標高3,700m、ほぼ富士山のてっぺんと同じ。
こんな空気の薄いところで…すごい肺活量、運動量。
動画5分14秒あたりで、ピエール瀧さんのそっくりさんが…

さて、Banda Intercontinental Poopo。日本ではCD手に入りません。先日、南米&ボリビア音楽の専門店行ったけど、Poopoはないといわれました。