今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

豚の生姜焼きと水神神社の猫

2013年12月18日 | 家ごはん
 

  

昨日の夕食

 

豚の生姜焼き

(千切りキャベツ・マカロニサラダ)

少し厚めに切った豚ロース肉で食べ応えがありました。

 

 

わかめと胡瓜の酢のもの

(若布・胡瓜・酢漬け新生姜)

豚肉の生姜焼きが脂っこいので相性抜群でした。

 

 

鯛の昆布〆 菜の花重ね

真鯛は昆布に挟んでしめますが、

菜の花はお浸しにしています。

紅玉練り梅を天に盛りましたが、鯛とよく合います。

 

ホッピーを飲んでいた夫はこの一品を見て、

「こりゃ日本酒だな」と独りごち、自分で用意していました。

 

 

 

昨日見た光景

水神神社 

東京・神田上水(神田川)の守護神として祀られる『水神神社』

鳥居の向こうには二本の巨大な銀杏の木がそびえています。

遠景から見ると、のどかな里山の風景にも見えますが

神社の隣地はホテル椿山荘、社地前は契約駐車場。

その前には、「かぐや姫」の歌で有名な神田川が流れています。

 

実は…、

この水神神社の境内は野良猫の溜まり場なのです。

ほら…ね、

20年ほど前は、そりゃ凄い数の野良猫がたむろしていたものですが、

昨日はこのトラちゃん一匹しか見かけませんでした。

 

東京でも今日は、雪交じりの雨模様になりそうですが、

野良猫たちにとって厳しい季節です。

 

ポチッとお願い致します。  

↓↓     
人気ブログランキングへ

 

 

 

コメント (8)