凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

2007-10-31 06:19:05 | Weblog
都施設で過激マンガ販売 即売会の規制強化へ(産経新聞) - goo ニュース
プロ出版が月刊誌「COM」を発刊していたのは四十年程前の事だが、新人漫画家の発掘に力を入れていて、同人誌の紹介にもページを割いていたが、程なく廃刊となった。
ある号で、「漫画は芸術か?」のテーマを特集していてアンケートに答えた手塚治虫氏の答えが「芸術的な漫画もあれば、そうでない物もある。」と、記憶しているが他の漫画家の答えだったかも知れない。
「マニアック総合同人誌即売会 アブノーマルカーニバル」なる物がコミケとどう違うのか分からないが、ゴミのような「ポルノコミック」の中から芸術性を見出す読者が存在するのかも知れない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-30 04:07:09 | Weblog
自爆テロ、警官30人死亡 イラク、アルカイダ系か(共同通信) - goo ニュース
上自衛隊の補給艦「ときわ」はテロ対策特別措置法が期限切れになる為、来月の二日にインド洋から撤収する。
パキスタン治安部隊は北西辺境州スワート地区で大規模な戦闘の末にイスラム武装勢力五ー六十人を殺害した。(後に停戦協定を結んだそうだ)
イラク中部ディヤラ県バアクーバ警察署前では、自転車に乗った男の自爆テロにより警察官等三十人が死亡した。(アル・カーイダ系の武装勢力の犯行かと見られている)
イスラエル政府はイスラエルにロケット弾攻撃を続けているパレスチナ自治区ガザの武装勢力への報復として供給している燃料を削減するそうだが、「親子喧嘩」か、と思う。
世界情勢を聞く度に簡単に位置関係を確認したい、との思いで地球儀パズルを買って来たものの組立途中で中断したまま一年以上経っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-29 06:00:25 | Weblog
機首から垂直に落下、堺のヘリ墜落はエンジントラブルか(読売新聞) - goo ニュース
落したヘ小型リコプター、ロビンソン式R22ベータ型機は高級外車程度の値段で手に入るそうだ。
個人が運転許可証を得るまでに掛かる費用と時間は知らないが、自宅にヘリポートを持てれば、好きな時に交通渋滞を気にせずに移動出来る訳だが、そこまでにも幾らか必要になるだろう。
アクシデントに伴なう身の危険を含めて、ロマンチックな話ではある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-28 07:50:49 | Weblog
TBS、興毅会見を生中継できず(日刊スポーツ) - goo ニュース
見を見て居ないので、亀田家を擁護するのはTBSだけの様に思ったのだが、興毅選手の謝罪は見た者には好意的に受け取られたそうだ。
出席を拒否し、自らトレーナー職を辞した形を取った父親に批難の声を固めれば「まだ若い」三兄弟に同情の余地が生まれ、まだ数字(視聴率)の取れる彼らをテレビ局は競って取り上げる事になるかも知れない。
不祥事を起した個人や企業に群がり「世間に謝れ」と、非を論って攻め立てる一方で、その予備軍としての企業やスターを持て囃すマスコミ界は一種の商業主義に傾いている。
それを消費しているのは所謂一般大衆なのだが、世間の声を創り上げているのも又、報道機関なのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-10-27 14:26:49 | Weblog
協栄ジム、亀田家処分を発表…興毅は「反則指示」認め謝罪(読売新聞) - goo ニュース
日の仕事が午前を回り、帰宅が遅かった事とか、少し頭が痛かったりとか、週末の気楽さもありグズグズしている内に家を出そびれ、休む事にした。
たまたま見たCBC製作の朝のワイドショーで謝罪会見を話題にしていたが、元プロ野球選手のタレントとバラエティー番組の常連になったロックシンガーが「興毅君は若いのに立派に喋っていた」とか「アノ記者連中は何様やネン」とか発言していたが、マズいんじゃないか、と思った。
でもTBSの系列局だから良いのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする