凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

2007-12-31 18:33:45 | Weblog
トヨタ世界一 自動車業界の新盟主の課題は(読売新聞) - goo ニュース
内の売り上げが不振を極めていた十数年前のトヨタ車は硬い年寄り向けのイメージが強く、現在の盛況を導いた物は販売部門の世代交代に伴う発想の転換があったかも知れないが、徹底した製造の合理化システムは不変であろう。
個人的には通勤と買い物の足以上の物では無く、税金の安い軽自動車で充分なのでソレが販売車種に入って居ないトヨタ車に眼が向く事は無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-12-30 18:15:06 | Weblog
成田空港で出国ピーク 帰国ピークは来月5日(朝日新聞) - goo ニュース
も押し迫って来た中、彼女に連れられて、地元では有名な大須の「コメ兵」へ出掛け、彼女が勝手に予約した指輪を買わされた後で食事し、ワインを三本空け、今朝起きたら二日酔い。って、何年繰り返しているのか。
私がパスポートを持っているのは、彼女が定職に就く前に手続きに動いてくれたからだが、有効期限が切れる前に「何処へ」行こうとか、真面目に考えた事は無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-12-29 13:02:42 | Weblog
新年の決意、9割は実らず=挫折は万国共通?-英調査 (時事通信) - goo ニュース
年の仕事は昨日で終わり、例に依って「打ち上げ」とか言いながらの「飲み食い」に参加し、深夜に帰り、目覚めて二日酔いに苦しむ。
日課に為っているこのブログだが、始めた頃から「日記」を書くつもりは無く、私個人のスペースを持ち、其処に個人的な趣味や思い付いた事のメモ書き等を放り込んで置こうと思ったに過ぎない。
思うに任せず、収めるべきイラストの制作がサッパリ進まない中でグズグズと書き繋いだ思い出話も尽きそうな頃、gooニュースからブログを書くシステムを見て、フラフラとブログに取り入れて、いい加減な内容を書き続ける内にテキトーな画像を使う様にもなった。
何の為に続けているのかは考えない様にしている。
大掃除しようと言った程度の抱負すら何年も果されていない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-12-28 05:49:47 | Weblog
ブット元首相、暗殺される=集会で自爆テロ-総選挙控え治安悪化・パキスタン (時事通信) - goo ニュース
殺の歴史は、政治の世界の裏の歴史でもある。
最も有名な事件は米国ダラスで起きたJ・F・ケネディ氏の射殺事件であるが、おおっぴらな場でテレビカメラが全世界に映像を配信する中で行われた「暗殺」の真相は謎とされている。(オズワルド容疑者の単独による犯行説は今や霞んでいるので)
国民の為の政治を為す為に、国民の支持を得る為の活動は、其のまま「或る一部の国民」に身を晒す危険を孕んでいるのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007-12-27 06:35:44 | Weblog
落合監督に弟子入り志願…西武からFAの和田、背番号5に(読売新聞) - goo ニュース
本シリーズで西武に惜敗した際には「コイツさえ居なければ」と、思わされた和田選手であるので、福留選手が抜けた穴の補強としてはまずまずと言える。
活躍するかどうかは未知数でも、来年のドラゴンズが少し「明るく」なる事は確かだ。
落合監督と並んだ姿も、或る意味で「見もの」だ。
三十五歳とは知らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする