凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

党首

2008-03-31 06:18:49 | Weblog
10県、道路整備を凍結 法案審議の動向見守る(朝日新聞) - goo ニュース
間の対話の停滞による物との印象が強いガソリン税暫定税率の期限切れであるが、衆議院で復活すれば、昨年の「対テロ特措法」と同じ流れとなり、その時も対話を望まれながら応じなかったとされる小沢氏の「手法」は、安倍首相が福田首相に代わっても変化が無い様だ。
「エコロジー」の観点からもガソリンは高い方が良い、などと的外れな意見を発する一方で発覚する無駄使いを指摘される現状で、自民党の支持率が上がる筈は無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

供述

2008-03-30 11:22:55 | Weblog
土浦殺傷事件の金川容疑者「中・高校襲撃も計画」(読売新聞) - goo ニュース
通りなら、何人殺そうとしたやら不明の金川容疑者であるが、最初に三浦さんを刺殺した際に盗難登録済みの自転車を置き去りにした事で難無く逮捕状が出ているので「計画」も何も無い気がする。
結局、自ら出頭するまで容疑者を捕獲出来なかった警察が責められているのも、土浦という地域内で、アレもコレも殺そうとしながら最終的には行き当たりばったりに刃を振るった「或る意味」優柔不断な犯罪者に対して、警戒中の警察官までが被害者の一人に名を連ねてしまった点にもあろう。
写真は二万円する防刃シャツだが、「突き」には耐えられないそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1996・8・11

2008-03-29 13:37:34 | Weblog
開幕メジャーは厳しい ロイヤルズの野茂(共同通信) - goo ニュース
午前6時、シャワーを浴び、テレビでメジャーリーグの試合を観ながらビールを飲む。野茂投手は5回まで四球が5個だがヒットは打たれていなかった。調子が良いのかと思ったら6回に打ち込まれ、結局降板した。
衛星中継で大リーグの試合を見ることが出来るのは昨年のNOMOフィーバーとやらの影響なのだろうが、多分、日本人が見たいのはメジャーリーグで野茂選手が投げて勝つ試合なのであろう。
この3個の要素が一つ欠ける事で日本人の関心は大幅に損なわれて行く。現時点で野茂投手は10勝しているが、三振が少ないとか、投球内容が良くないとかが昨年の熱気が醒めた事と相俟って、話題としては下降している様な気がする。
(当時はドジャースに在籍していた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家長

2008-03-28 06:37:15 | Weblog
6人刺され3人心肺停止、43歳男「家族刺した」…東京・文京(読売新聞) - goo ニュース
の狂気が家族に向けられる例が稀に見られるが、共通した印象は上辺を取り繕う事が傍目には上手く出来て居た点と、箍が外れる限界点が読めない事だ。
そして、事在る度に登場する包丁は、本来の機能から逸脱し「規制」不可能な凶器として幅広く利用されて居る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通

2008-03-27 07:04:56 | Weblog
「人刺そうと駅周辺ふらふら」岡山突き落としで少年供述(読売新聞) - goo ニュース
に考えれば制動距離が長い金属製の箱が走り込んで来る駅のホームは、その時に断崖絶壁に近い危険な状況である筈なのだが、合理的な利便性に感けて安全を白線と自己責任に頼って居る。
少年がバッグの中のナイフを使わずとも人を殺せたのは、狂った知恵が働いたと言えるのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする