凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

広島

2009-07-31 11:22:30 | Weblog
中国核実験 「ウイグル死者、数十万」 米有名科学誌が可能性指摘(産経新聞) - goo ニュース
と長崎の「ピカドン」も、言って見れば米国の行った究極の核実験だった訳で、偶々これ以上無いタイミングで敵対して居た国が落とされたに過ぎない。(遠方の島国だった事も都合が良かったのだろう)
核保有国である事を謳う以上、何処かで実験が行われた筈だが其れが明らかにされないままであれば、ウイグル人医師アニワル・トヒティ氏と札幌医科大教授高田純氏が科学雑誌「サイエンティフィック・アメリカン」に発表した記事は世界に認知される。
訪日中のラビア・カーディル議長もこの際だから広島に赴いて中国を非難すれば良いと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財源

2009-07-30 04:49:15 | Weblog
自民・民主、子育て世代争奪戦 マニフェスト出そろう(朝日新聞) - goo ニュース
が有るか無いかを民主党が掲げた選挙公約に対してマスコミは疑問視し、自公は攻めて居るが、「潰れる前のバーゲンセールみたいだ」とまで言って居た政党の「後出し公約」を見れば、「安売り合戦」みたいで、我々与党が政権を維持すれば幾らでも借金が出来るんですよ、と言わんばかりの政策に目の眩む思いだ。
国の財政難を棚に上げて、党利と一部官僚の為に借金を天文学的な額に膨らませた政府のままでは日本が滅びる、と横浜市長を辞職したばかりの中田宏氏がテレ朝のワイドショーで熱弁していたが、政権に影響を与えるだけの力が今の段階では微塵も無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山地

2009-07-29 07:56:59 | Weblog
死刑執行に遺族らの思い 今も消えぬ怒り、悲しみ(産経新聞) - goo ニュース
悠紀夫死刑囚(25)については、このブログを始めて早々の時期に起きた事件の犯人であり、歳若い姉妹を惨殺して放火して逃げるという酷い犯行を知り、少し感情的に為ったまま何か書いた記憶が有る。
少年の頃に金属バットで母親を撲殺した過去を知るに至って「放って置いてはいけない」と思い、ドウすれば良いかといえば「早く死刑に」としか頭に浮かばなかったのである。
四年が過ぎ、もっと酷い殺人事件も何件か起きたが、遺族が「この日」を待ち続けて居た事を知り「ヤッパリな」とか思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUTAYA

2009-07-28 07:35:07 | Weblog
「おくりびと」にも出演…山田辰夫さん死去(スポーツニッポン) - goo ニュース
で借りたDVD「狂い咲きサンダーロード」(1980)を返却して間も無くネットで訃報を見た時には少なからぬ驚きが有った。
サンダーロードは彼の映画デヴュー作にして唯一とも思える主演作品だが、印象はTVドラマ「傷だらけの天使」でアキラを演じて居た頃の水谷豊氏とそっくりで、主役に見えなかった事が後のバイプレーヤー人生に繋がったのかどうか、何しろ名前からしてスターのソレでは無く、仕事としての役者業を人知れずコナして来た様にも思える。
合掌。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節

2009-07-27 12:55:04 | Weblog
土砂の下、車から2遺体…九州豪雨の死者10人(読売新聞) - goo ニュース
の風物として、夏の海山では毎年多くの方が亡くなるのを耳にするが、時にイベント的に崩壊する自然の犠牲に為る方達も居る。
初夏の頃に徳島県辺りはダムが干上がるほどの水不足に困って居る、とのニュースを聞いた時に解消する時はアッと言う間に何とか為ってしまうだろうとか思ったが「かと言って」極端なのも困るだろうとの危惧も在った。
山口県では土石流の直撃を受けた特別養護老人ホーム「ライフケア高砂」から十五人目の遺体が発見されたそうだ。
梅雨が明け、夏が終るまでに、あとドレだけの人が、等と考えるのも虚しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする