凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

平穏

2013-07-31 05:46:07 | Weblog
元交際相手のぬいぐるみ切り裂く、器物損壊容疑で男逮捕 千葉(産経新聞) - goo ニュース
と不穏の境目は紙一重であると思わせる男女関係は、自由恋愛が認められる国の現代で片方の積極性が当事者に好意を持って迎えられるかどうかの境目でもあり、嘗て友好であった筈の夫婦関係の破綻の末の殺害事件が後を絶たない現代に於いて、千葉県千葉市無職、森崇容疑者(42)の場合はストーカー規制法違反の疑いで逮捕されながらも元交際相手の女性(34)が被害届を取り下げたに拘らず、復縁後も執着心が収まらず、他の男と一緒に居る所を見ただけで激高したそうで、騒動を其の場で起こさずに女性宅で起こした凶行はヌイグルミに留まらず、目覚まし時計を壊すに至ったとされるのだそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猟奇

2013-07-30 04:44:16 | Weblog
手と腕、薬品に漬け保存か 長崎の砕石場死体遺棄事件(朝日新聞) - goo ニュース
小説の出だしとしては江戸川乱歩作品も斯くやと思わせる26日の一件は、長崎県長崎市の建設資材リサイクル業「西海砕石」プラントで作業する従業員40名の下、市内の解体現場から持ち込まれたコンクリートやアスファルト片に混じり、成人(性別不明)左腕肘から指先部と右手首から指先部がベルトコンベア上を通過するのを「マネキンの断片」と見過ごされかけたとされる出来過ぎた状況が当日の記事からは浮かび上がるも、見た目と異なる相当の時間を経過した遺体(多分)の一部である事が確認されるや、病院の解体現場から運ばれた可能性と結び付き、事件性は低下して居る模様だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級

2013-07-29 04:06:13 | Weblog
宝石強奪、52億円相当か=展示会場に押し入る―仏カンヌ(時事通信) - goo ニュース
ホテル「インターコンティネンタル・カールトン」はフランス南部の保養地カンヌに在る高級ホテルで、規模の大きさは見識が無いので不明ながら宝石の展示会が開かれる一般とは少し異なる別世界が垣間見え、銃を用いながらも死傷者を出した報道も無く、現在逃走中の強盗犯が妙に格好良く感じられるのも御国柄かと思われる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定

2013-07-27 05:19:08 | Weblog
スペイン脱線事故、死者数を78人に修正(読売新聞) - goo ニュース
カメラ映像が何度もニュースで流れたのは「アルビア」が監視されて居る高速鉄道で在ったから、と思いきや、スペイン国有鉄道(レンフェ)が管理する中、事故を起こしたサンティアゴ・デ・コンポステーラ駅から3キロ手前に急なカーブが有る辺りの路線は、低速列車用に設計されて居て、「アルビア」も従来の路線と高速路線の両方を走行出来るようにデザインされて居た、と聞くと完全な高速鉄道と呼べるのか疑問が湧き、30年の運転経験を持つフランシスコ・ホセ・ガルソン運転手(52)が制限速度80キロのカーブ区間に2倍のスピードで侵入した際には、速度超過の列車を自動的に減速させるシステムが採用されて居ない事から、旧来の警告のみが発せられたのを運転手が無視した格好に為るそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真実

2013-07-26 06:40:45 | Weblog
原爆投下「史実を伝えたい」 オリバー・ストーン監督(朝日新聞) - goo ニュース
に幾ら近付こうとしても、関係者の証言には各自の思惑が混ざる事で「再現」は脚色される為、過去に何が起きたのかを知ろうとする場合に完璧を求めるのは無理が在り、検証に際して「ノンフィクション」が演出されるのはワイドショーに限った事で無く、未来志向により歴史を捏造して来た韓国が日本政府に対して求める「正しい」認識が自国本位の物でしか無い様に、アメリカが日本に落とした原爆は既に正当化されて居り、日本にしても敗戦からの復興を遂げる一方で非道な兵器使用に対して謝罪を求める事も無く、都市部がデモで騒然とする中に結ばれた日米安全保障条約がソ連の侵略を防ぐ盾に為ったとの見解が今や常識と為って居る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする