* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

みんな一生懸命生きている

2023-08-03 05:24:22 | 
暑い夏も
寒くて凍える冬も
みんな懸命に生きています。


クレマチスの柿生が
また活動を始めました。


こんな燃えるような夏に
どうしてそんな力があるのか、と思います。


美しい葉。

Kちゃん(夫)の畑のスイカは
お友達にあげると本当に喜んでいただけて
まん丸い大きなスイカを
ドッグランで仲良くしていただいている友人6人にも
配り終わりました。

「甘い!買ったのとは味が違うね!」
「すごい!大きい~!」
なんて喜んでくれて
Kちゃんも嬉しそうでした。

Kちゃんは今年、動物除けに柵を作って
網も張ってスイカを育てていますが
いつも食べにくる動物だって気の毒だろう、と
柵の外に、動物さん用のスイカの苗も植えました。


こないだ私がコハクと一緒に畑に行った時に
「ほら、動物用のもいいのが生ってるんだよなぁ」
なんて言ってましたが
昨日は「動物用のスイカ、見事食われた!」って
笑っていました。

穴をあけて、中身を綺麗に食べていたそうです。


今朝は、ふ化したばかりのような綺麗なアゲハが
庭に来ていました。

薔薇のオドゥールダムールは
たくさんのシュートを育てだしました。


この元気さは、どこから来るの?
綺麗でわくわくします。

無理に鉢を移動させようとして
鉢からはみ出ていた根っこを切ってしまったタイタンビカス。

いつの間にか、その時ついていた蕾は
全て落として
新しく蕾を育てだしました。



その知恵に、すごいなぁ、って感嘆します。

今日は、コハクと一緒に
午後から爆睡してしまいました。
目が覚めた時、あれ?どこにいるの?って思ったくらい^^;


コハクはまだ寝ていました。

コハクは、家の中にトイレもあるし
庭でもトイレできますが
散歩に出た時も、向かいの公園の草の上とか
田んぼ道とかで用を足します。
(もちろん後片付けして進みます。)

ほとんどの飼い主さんたちは
そんなふうにマナーを守って
散歩でワンコを楽しませてあげています。
温かい目で見守ってくださいね^^


コハクもちっちゃな体で
怖がったり、甘えたり、怒ったり、我慢したりしながら
一生懸命生きています。

大切な家族です。

いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡


リピにリピを繰り返しています(*´艸`*)♡