* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

咲くのは夏だけじゃない*秋に繋ぐために

2023-08-29 05:30:10 | 多年草・宿根草・一年草
大好きな大輪のジニア
百日草という名前以上に長く咲くんですよね^^
11月まで楽しめるって
すごいですよね!

で、今日は朝一番に
鉢の中で育っていたジニアを庭に植え替えました!


もう鉢の中だけでは狭いだろうし
地植えで、心機一転、また盛り返してくれるかな?という
期待を込めてです。

2週間ちょっと前に
浅い鉢の中で育てていたジニアの花が
だんだん小さくなって来ていたので
庭に地植えしたんです。
その時の様子

こんな感じだったんですが
ここからどんどん元気を取り戻して

大きな花を咲かせるまで復活したんですよ(´∀`*)♡

こりゃやっぱり土の力よね~


庭植えが無理なら、鉢増しとか
土を新しくしてあげたらいいかもですね。
でも注意点が!
ジニアは根を崩されるのは嫌い。
根をあまりいじらないで植え替えするのがポイントのようですよ。


私はHB101が気に入っているので
1週間に一度くらいの割合で与えるようにしています。

今日、植え替えたジニアたちも
これでもう一回元気モリモリになってくれるといいなぁ♡

ちょっと気になるのは
この場所、こないだ枯れたフジバカマのいた場所なんです。
フジバカマが白絹病だったかもしれないので
土を取り除いて、堆肥を混ぜ込んでから植えてみました。
大丈夫だといいんだけどなぁ。


この場所に、可愛いこの花が加わって
いっぺんで雰囲気が変わりました^^

秋に向けてトレニアもスタンバイしています。


今はまだ陽射しが強すぎるので
百日紅の半日陰に置いています。

早く秋になりますように!

食卓は、すこ~しだけ秋の気配。


Kちゃん(夫)の畑から、デラウエアが届きました。
まずはデラウエアかららしいです^^
種なしにする薬剤に浸さないで育てたので
種がいっぱい入ってます(笑)。
でもおいしい♡

コハクはKちゃんが帰ってきた気配で
玄関に走って行って
玄関ドアが開くのを待ってます。


ほんと可愛いです♡

いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡