* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

今から10月まで宿根草でつなぎます^^

2023-08-05 03:44:35 | 多年草・宿根草・一年草
今朝はすごーく早く目が覚めてしまって
それが朝というのか?夜中というのか?
3時前だったの(´ε`;)ウーン…

もう眠れそうにないから
スマホを取ってきて
そしたら号外ニュースみたいなのが表示されるでしょ?
「羽生結弦が結婚発表」なんて出ていてビックリ!😱
お相手は誰?って読んだけど、それは載ってなかった。
昼間のワイドショーの頃には出るかな?

私は高橋大輔さんのファンなので
まぁそうショックはないけど(笑)
友達にものすごい羽生ファンがいて
まぁその気持ちの入れようがスゴイので
朝いちばんにラインしたろか?なんて思っちゃいました(´∀`*)ウフフ


さて、それはさておき
地植えの宿根草たちが
なにげに目を楽しませてくれます。


まだ咲いているセントランサス。
花期は6月~7月と載っていますが
まだもうちょっと楽しませてくれるようですよ。


新しい蕾が育っています。
とっても強健な品種らしいです。
どんどん増える、という話も載っていました( ̄▽ ̄;)
増えるのが楽しみです(笑)。


そして8月から9月花期というのが
フジバカマ。


今年、本当に咲いてくれるのかなぁ、って
半分期待して、半分心配して見守っています。

フジバカマって葉が綺麗なんですね~


軽やかな緑で、とっても好きです。

これがね、春の芽吹きの頃も
とっても素敵だったんですよ~♡
(今年の3月22日の画像です)

宿根草って、葉のままで綺麗だと
長く楽しめていいですね^^

話は変わるのですが
テレビでさかがみ家を見ていたら
ずっと人気者だった文太君が、とうとう譲渡成立したんですね~
文太君の特集みたいになっていましたが
なかなかの腕白ぶりで(´∀`*)ウフフ

私はコハクの躾がまだ上手くいかなくて
どうしたらいいか困っていたので
文太君を見て、ちょっとホッとしました(ノ´∀`*) アハ

コハクは人見知りで、いつも会う人以外は
なかなか受け入れないので
その「人馴れ」というのをなんとかしたくてね。

で、ドッグトレーナーさんをお願いしたら
急遽体調が悪くなって約束の日がキャンセルされた、という話は
前に載せたのですが
そのドッグトレーナーさんと、また連絡が取れて
「病院へ行ったところ、コロナ陽性がでてしまいました」って。
きっとそうじゃないかなぁ、って思っていたので
自粛期間が終わって、体調が戻るまで待つことになっています。

待ち遠しい。。。

さて、話を戻すと
フジバカマに9月まで楽しませてもらって
9月から10月に楽しみなのは
コレ⇩

スクスク伸びてます。
ゴールデンピラミッド。
小さめの黄色い花が咲きます。
これも葉の形がつんつんしていて、軽い感じで
葉だけの時も愉しめますね~^^

そして一年中、葉の美しいユーフォルビア


今年は自然に庭のあちこちに育ちだして

可愛いな、可愛いな、ほんと可愛い!って


大事にしています。


青白い葉が素敵。


この球根植物、もうずっとポチポチとあちこちで
咲いています。
名前は忘れてしましましたが
種から結構増えています。


コハクは暑くて昼間の庭散歩は出来なくて
朝晩の散歩(夕方ドッグランの時は夕方散歩は無し)のみ。
なんだか夏太りの気がします。
抱っこしたら、ずっしり重いですから(◎_◎;)


コハク「ボクの心配より自分の心配してください!」
ごもっとも( ̄▽ ̄;)!

いつも来てくださってありがとうございます♡
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
応援よろしくお願いします*
  にほんブログ村 犬ブログ トイプードルへ

フォローも本当にありがとうございます♡


青色フジバカマですって!