MINORI(みのりのブログ)

◆日々の出来事
◇名古屋近郊の情報
◆話題についての感想・提言
など気楽に気ままにUP!!!

どうする家康の岡崎!?P-1

2023年01月09日 | 名古屋・その近辺

今日(1/8)の夜から放送開始のNHK大河ドラマ「どうする家康」

注目されるだろう!?の街の一つ「岡崎」へ行ってきました。

名鉄電車で「東岡崎」下車。

駅ビル(古い!)の観光案内所は閉まっているし、

お城の方向の案内看板も無い。

「どうする家康」のかけらも無い!

お城は川沿いに歩けばよいので川の方向へ歩く。

川が近くなると何だか賑やかだなぁ!と思ったら、

橋の処まできたら凄い数の消防車!!

お城の前の河原で「出初式」をやっていました。

丁度最高潮の一斉放水が始まり見学。

最高のタイミングでした!!

終了して見学者・消防車が動き始めたので、

すぐ目の前にある「菅生神社」を参拝。

おみくじは吉、お城へ向かう。

お城は工事中で入る事もできませんでした。

この書き入れ時の宣伝チャンスに何て事でしょう!?

岡崎は観光の客は当てにしていないのか!??

帰宅してNHKの宣伝とニュースで

松本潤さん 山田裕貴さん 杉野遥亮さんが

静岡・浜松で「出陣式」をしたとの事でした。

岡崎にも廻ったらしいが、どこにもそんな宣伝も無かった。

街中に標識も少ないし、これじゃダメと感じました。

この前、話題になった岐阜の信長まつりキムタクとは大違いだ!

今後の健闘(検討!)を祈り、

携帯の地図で「八丁味噌のカクキュー」を目指す。

p-2へ続く



最新の画像もっと見る

コメントを投稿