movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

ホテルオークラ京都での披露宴

2023年06月11日 00時02分56秒 | グルメ その他

6月2日(水)

この日、下鴨神社での結婚式のあとは、場所を中京区のホテルオークラ京都に移しての披露宴。と言っても、両家の親族だけの小ぢんまりしたもの。

その披露宴のお品書き。和洋折衷のメニュ。

お祝いの八寸はお酒のすすむメニュ。

御椀は金箔入り。真丈が美味しい!

新鮮真鯛のポワレにパスタのリゾットと万願寺ソースを添えて。真鯛のポアレが美味しい!さらにその下にあるパスタのリゾットもおいしくて・・・。ソースも美味で写真撮り忘れたパン激消化。

特選牛フィレ肉のロースト エシャロットバターを添えて 伝統のフォンドボーとともに。フィレ肉柔らかくて美味しいに決まってる。添えてある野菜のグリルがいいのよねぇ。

御寿司はまぐろ、鯛、海老の3種だが、このメニュ構成はちと疑問。ここで寿司を出す意味があるの?

お愉しみのデザートはわたし食べられそうにないので長女に食べてもらった。

ウェディングケーキを切り分けたもの。これも当然に長女へ。

ひさびさのホテルディナーはおいしくてよかったなぁ。こういう料理はなかなかいただく機会がないので新鮮。おめでたい席なので楽しくてたまにはいいよねぇ。新郎新婦の各親父様のおはなしには閉口したが・・・。

新郎新婦の幸せを願ってるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた伊藤久右衛門 JR宇治駅前店

2021年08月27日 00時02分24秒 | グルメ その他

8月18日(水)

茉莉花でのランチのあとは、先週に引き続いて伊藤久右衛門 JR宇治駅前店へ。

わたしも嫁さんもお茶が大好きなのでお茶を買いに立ち寄った。

購入したのは煎茶の長壽540円。飲むのが楽しみだなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒粕いただいてかす汁三昧

2021年02月06日 00時02分24秒 | グルメ その他

取引先がかす汁にはまっているようで、大量に酒粕を購入。おすそ分けいただいた。

どこの酒蔵のものかはよくわからないのだが、嫁さんにかす汁を作ってもらったのだが、これが美味しい!けっこう量があるので、しばらくはかす汁を満喫できるなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひっぱりだこ飯

2021年01月09日 12時02分44秒 | グルメ その他

1月4日(月)

この日、朝から旅行に行くつもりだったのだが、まさかの大失態で、家に帰って計画練り直し。その時に昼食用に買ってた駅弁を食べた。

いただいたのは、淡路屋ひっぱりだこ飯1,080円。以前からとっても気になっていた駅弁でようやくいただくことができた。

具材は煮タコ2切れに穴子、山菜類など、底の方にはタコ天あり。下には炊き込みご飯。このタコが柔らかくてとっても美味しい!が、ご飯と具材の比率はご飯が圧倒的に多くて、もう少しおかずが欲しいところ。

それでもなかなかに美味しいので、ゆっくり旅行に出るさいには買って行きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おづ Kyoto ‐maison du sake plus Cafe‐

2019年11月19日 00時03分56秒 | グルメ その他

11月15日(金)

この日のランチは上京区のおづ Kyoto ‐maison du sake plus Cafe‐でいただいた。

室町下長者町西入る南側にある日本酒の「白鹿」で知られる辰馬本家酒造のお店。以前に行った喫茶茶の間の東隣。

以前から気になっていたお店で、お酒(もちろん白鹿)も飲めて、ランチもいただけて、喫茶も可能というお店。わたしの狙いは酒蔵の提供する粕汁で、秋冬限定のこのメニュが出るのを待っていた。

いただいたのは粕汁セット1,100円(税込)。俵型のおむすびは栗ご飯、出汁巻とお漬物付き。粕汁はお椀一杯だけでボリュームなし。鮭、ごぼう、人参、大根、こんにゃく、厚揚げが入って具だくさんだが、肝心の酒粕の風味が弱く薄いお味。粕汁なのに酒粕けちってるの?って感じ。期待してただけに残念。

駐車場なく行きにくいのに、この値段で、このボリュームで、この味は期待外れ。もう行くことはないと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ヶ月ぶりTHE BUFFET STYLE SARA3回目

2019年11月16日 12時03分45秒 | グルメ その他

11月13日(水)

この日のランチは下京区のTHE BUFFET STYLE SARAでいただいた。

COCON KARASUMA3階にあるすかいらーくグループのお店で、名前の通りビュッフェスタイルのお店。前回は昨年8月でひさびさ。平日のランチタイムは1,780円(税別)。

生ビールでスタート。

おばんざい系の料理が多いのはわたしの好み。いろんな料理をちょっとずついただけるのが嬉しい。

かならずついてくる釜飯は、この日は松茸で、なんだか得した気分。おいしかったのでペロッと食べたよ。

生ビール×2、赤グラスワイン(けっこうイケる)×1を飲んで、お腹いっぱい。もちろん株主優待券利用、たまには伺いたいお店だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする