movieloverの辛口日記2!

50代のおっさんの日記です。書きたいこと書いてます。

神戸布引ハーブ園へウォーキング

2022年05月11日 00時02分25秒 | 観光スポット

5月4日(水)

ゴールデンウイーク後半の3連休中日は嫁さんと朝からお出かけ、ひさびさに神戸へ。気候のいいこの時期に、布引の滝を観ながら神戸布引ハーブ園まで散策しようという作戦。

スタートは新神戸駅。駅の下にはこんな案内があってわかりやすい。

案内にしたがってすすむ、砂子橋を渡って布引の滝へ。

布引の滝はいくつかある滝の総称で、こちらは雌滝。青もみじのせいで見にくいのだが・・・。

マイナスイオンいっぱいで癒やされる。

雄滝は迫力あって観応えあり。

雄滝の先にある見晴らし展望台からの眺望。木々が邪魔して一望というわけにはいかない。正面の島はポートアイランド。

猿のかずら橋を左手に観ながら先へすすむ。

貯水池からの水量があるときだけ現れるという五本松のかくれ滝。こちらもまずまず観応えあるよ。

山道なので勾配のきつい階段や坂道もある。

ロープウェイが見えてきた。

ツツジが満開できれいだなぁ。

布引貯水池に到着。新緑が目に眩しい。

布引貯水池の先へ進むと神戸布引ハーブ園へ到着。

天気よくてさわやかでいいねぇ。

ロープウェイ中間駅が右手に見えて、その左には神戸の街が見える。この光景を観ながら京都駅で買ってきたおにぎりを頬張る。いやー、気持ちイイ!!

咲き誇る花を観ながら園内を歩く。

グラスハウスという温室みたいな建物。

建物内にはスパイス工房っていう部屋があり、いろんなスパイスがあっていい香り。

さらに園内を上っていくと展望プラザ前からの眺望はこんな感じ。ちょうどお昼時でかなりの人出、さすがにゴールデンウイークだ。

で、混雑する前にハーブティーなどを購入して早々に下山。帰りはロープウェイ利用で、ロープウェイは片道1,130円(入園料込み)。

ロープウェイで山麓駅に着くと、ロープウェイ待ちのすごい列。写真は列の一部で、1時間以上待ちは確実な長さ。すごい人気だねぇ。早めに行動してよかったよ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カップヌードル 海老の濃厚ト... | トップ | 生田神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くぅ)
2022-07-04 12:38:05
こんにちは♪
初めまして。
2年前ハーブ園🌿行った時のやっとアップしまして、他の人はどんなのかしら?と検索したら、にゃんと!布引の滝から上へ登ればハーブ園🌿なんですね😘
前、友達と滝のちょっと上まで行って、
ランチの予定でワンピースで、急に決まり格好が格好だけにやめたのですが、頑張ればハーブ園🌿😘
いや、ローヒール🥿では無理だったかも😰💦
でも、一度、新神戸から歩いて登ってみようかな?って気になりました😤
写真綺麗✨ですね😘💕
Unknown (movielover)
2022-07-04 20:42:07
ありがとうございます。
新神戸からハーブ園までゆっくり歩いて約1時間、きついところもほとんどないので、お散歩気分で歩けます。とっても気持ちいいのでおススメですよ。

コメントを投稿

観光スポット」カテゴリの最新記事