(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

ひな祭り

2016年03月03日 | 日記

オフィシャルが、真っ赤からシルバーに変ってます~http://www.co-colo.com/

いまだにインフォが届かないと、J友様からメールあり・・。(ノ∀`) 澤会さん、どうしたんでしょうか? よろしくお願いしたいです。

J友さんから情報です。有難うございます。3月11日発売のシンコーミュージック「ロックジェットvol・64」にジュリーの記事が載るようです。

小椋あずきさん、お芝居のお稽古が始まったそうです「小椋あずきの徒然草」http://azuking.exblog.jp/25008959/


 

サリーはこのところ以前放送されていた、建民の焼きビーフンのCMがまた流れていますが、新しいCMが!サリーCM 校長役(びっくりするヘアー)オンライン学習サービス『スタディサプリ』 宣言編 

ほんと、面白い髪型・・・


 今日は友人と三宮でランチ。ついでに、タワーレコードで新譜の予約をしてきました。(^-^) 

予約表を書いてインディーズですと、若い女店員さんに渡したら、店員さん電話したり横のドアをあけて出たり入ったり・・。また電話して「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」と度々電話で「大丈夫ですか?」を連発するの。

目の前で見ている私は「予約は本当に大丈夫なんですか?」と念を押したくなってしまったわ(ー_ー) 目を上げれば、レジカウンターの真上の壁には、あのゲスの極みの川谷某のポスターがど真ん中に貼ってあった。お陰さんで、いまのJPOPには疎い私でも、顔を覚えましたよ~。

 

友人と二人でリニューアル初日だった三宮の「サンチカ」をブラブラ・・、綺麗になっていたけど、昔のイメージは踏襲されていて、それほど激変したという印象はありません。消えたお店もあるけど、昔ながらのお店も綺麗になって、変わらず残っていた。

ランチしながら友人から聞いた話。

友人の、そのまた友人のお話。

友人の友人のお嬢さんが、いつもこの時期に部屋にいる時

どこからか「カサコソ・・」という微かな物音が聞こえるそう。

ああ、今年も小さな音が聞こえてくる・・

ある日それを母である、友人の友人に話したら

「実は私もゴソゴソという 物音を聞いたことがある」

 

「なんだろう?」

「どこから聞こえるんだろう?」

「押し入れから物音が聞こえる気がする」

「押し入れには何が入っていたんだろう」

押し入れには布団や座布団が入れられていた。

その押し入れの隅には、忘れ去られた大きな紙の箱があった。

 

この大きな紙の箱の中身は、なんだった?

もう長年 開けたことが無かった、

3月というのに、すっかり忘れ去られていた。

 

「お願い、出してちょうだい」「開けてちょうだい」

その中には「雛人形」が入っていたのだった。

 

友人の友人は、忘れ去っていたことを反省して

それからは毎年、必ず「雛人形」を飾る事にしたそうだ。

この方は、けっこう霊感が強い人だそうです。

 

それを聞いた友人は、ご主人に今日は孫が来るから

小さな雛人形を飾っておいてねと、お願いして出てきたそうです。

私が今日の待ち合わせ時間を、直前に変更したもんだから

出す時間が間に合わなかったらしい。

私は自分自身は霊感など全く欠片もない人だけど、

他の人の霊感は信じられる方。

人形にはやっぱり心が宿っているのだわ。実家の雛人形よ、許してね。

 

J友さんがデパートで買ったキティちゃん、ひな祭りケーキ。

 

霊感が強いといえば、これも最近聞いた別の友人のご主人は霊感が強くて

明石城の櫓付近を歩いていたら なんと~! 

落ち武者を見たそうです(汗)

場所柄、平家の落ち武者かしらん。

見て、怖いという感じはなかったそうですが、私なら見たくないわ~

 

 

 

 

コメント