okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

両口屋是清 初秋のお菓子

2011-09-28 22:31:11 | 和のおやつ

 両口屋是清さんの秋のお菓子。

 左のは「籬の菊」、栗のそぼろを菊の模したお菓子。栗の粒が少し残ってて、栗の風味もたっぷり。中はこしあんです。それにしても栗で菊って・・・こういうの、なかなかみたことない!「籬(まがき)」とは、垣根のこと。ムズカシイ漢字ですね。初め、読めなかったです。

 奥は「着せ綿」。9月9月の重陽の節句にちなんたお菓子で、ピンクのこなしです。菊の花は、邪気を祓い、長寿の効用があるといわれていて、平安の貴族たちは、重陽の日、菊の朝露をふくませた綿で体をふき、不老長寿を願ったのだそうですよ。

 右は「毬栗」。ぷるるんとした蕨餅!中には栗入りのこしあん。周りに緑に色づけした氷餅がまぶしてあります。いが栗みたいですね★こういう栗のお菓子もおもしろい!

 今年も栗の季節がやってきました♪ 栗のお菓子、いっぱい食べるぞー!

 

両口屋是清 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアム和栗のロールケーキ

2011-09-28 21:54:00 | コンビニ系のおやつ

 ローソンの「プレミアム」シリーズから、和栗味がでています!

 スポンジのなかに、和栗のクリームがたっぷり!スポンジにも栗が入ってるんですよ♪

 8月からでてました。今年一番の秋のお味でした★

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする