okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

ナチュラルローソン 空いろ×木村屋總本店コラボホイップあんぱん

2018-08-20 23:49:05 | パンのおやつ

 おでかけついでにナチュラルローソンをのぞいてみたら。

 スイーツやパンの充実ぶりにびっくり。専門店のお菓子もあるし、成城石井、明治屋レベル。

 中でもびっくりしたのが・・・「空いろ」と「木村屋總本店」とのコラボぱん!ホイップあんぱん(¥148+税)

 銀座の和菓子店「空也」の別ブランド、「空いろ」のあんこと伝統の木村屋・・・これはもう、決定的

 あんこがね、やっぱりオイシイ なめらかで和菓子のあんみたい。小豆は、北海道の未蹄山山麓産「きたまろん」を使用。

 空いろあんぱん、他にも種類があったので、また行かなくちゃ!

 そうそう、こんなパンも!

 普通のローソンでのパンですが、「すいかパン」(¥139+税)

 メロンぱんもあるから、すいかパンもあってもいいかも? 緑のクッキー生地にチョコの縞模様。中も赤い生地にチョコチップの種入り。おもしろい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菱田ベーカリー 羊羹ぱん

2018-08-20 21:54:25 | 中国・四国のおやつ

 こんなあんぱんも!

 高知県宿毛市の菱田ベーカリーの羊羹ぱん。

 こしあんの寒天液=羊羹をのせたあんぱん。 北海道や石川のはみたことがあるけど、高知にもあったのね!

 パンも大きめ、ボリューミーで外も中もあんこで、あんこ好きにはうれしいあんぱん

 サイトをみたところ、羊羹ぱん、抹茶や柚子など、いろんなバリエーションもあるのね。ツイストも気になる!

 

菱田ベーカリー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする