お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

そういえばTRANSINO(トランシーノ)の効果

2013-09-01 18:09:15 | ハンドメイド/ソーイング/DIY

Ticroixrさんの5頭の花パンダの中からひとつ選んでステッチし、がま口を作りました。
チャートの通りだと横長でスペースからはみでてしまうので、お花を少しずらしました。
チャートではお花を手ではさんで持っているような感じですが、
こちらはお花をだっこしているみたいに。
お花の色も周りの布地に合わせて紫色にしました。

Ticroixrさんのデザインはかわいいのに子供っぽくなくて、とってもステキです。
今日、久しぶりにshopをのぞいたら、花ゾウさんの花糸キットが販売されていました。
心魅かれています...。



裏と側面はこんなパンダちゃんの柄。
この布が使いたくてTicroixrさんのパンダちゃんをステッチしました。

ガマ口に仕立てるのはかなり苦労が...。
曲がったり、いびつだったり。
それでもパンダちゃんに癒されながらなんとかできあがりました。



Cross Eyed CricketのLettersも、Eができました。
Ewe in the Eyelet。
穴の中の羊???
ステッチのEyeletは苦手です。



これでLettersの最初のチャートが完成しました。

                      

そういえば、6月から飲み始めた肝斑の改善薬「TRANSINO(トランシーノ)」を、2カ月分服用し終わりました。
さて気になる効果ですが...。

跡形もなくというまでには消えませんでしたが、明らかにシミが薄くなりました。 
服用をし始めて2週間くらいで、「あれ?ちょっと薄くなってきた?」という実感。
飲み終わる頃にはファンデーションを塗ればわからないくらいになりました。
心配していた血栓や生理異常等の副作用も一切なく、私としては大満足。 

但し、人によってはやはり副作用が怖いので安易にお薦めすることはできないです。

服用期間が終わって薬を飲まなくなったら、またシミが濃くなってしまうのかな?
そのへんがちょっと気がかり。
また2か月後ぐらいに、覚えていたらレポートします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする