お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

現実世界のSea Life

2007-02-10 16:44:58 | Lanarte

Atelier mieux のmieuxちゃんが、とってもステキな和風のオリジナルデザインを作って配布してくれました。
その記事のコメントの中で、レイストリンさんへのお返事にあるアドレスをクリックし、大爆笑してしまいました。
ぜひ見に行ってみてください!

実は私、こんなクロスステッチのチャート作成ソフトを持っています。2つも。
mieuxちゃんと同じように、和風のデザインを自分で作りたいと思ったもので...。
しかし、全く使いこなせません。
唯一、作ったのが後ろに写っている「ドラえもん」。
HAEDもビックリ、全面刺し、ベタ刺しの嵐。
こんなの、誰がステッチする?とお蔵入りしてます。
熱しやすく冷めやすい。クロスステッチだけは続いているのが奇跡です。



Sea Life、画像上あまり変化がありませんが、船の帆ができあがりました。
ああ、美しい~。
学生時代にヨット部の友達に誘われ、小型のヨットを操縦しに行きました。
操縦といっても5,6人で帆を操るだけなんですが。強い陽射しに真っ黒に日焼けし、ヒリヒリ。
沖縄に行ったときには、グラスボートに乗ってメチャクチャ酔いました。
それ以来、船は苦手です。
現実世界のSea LifeはLanarteのように美しくとはいきませんでした...。
Comments (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 祝☆御役御免 | TOP | Sea Life ヨット完成 »
最新の画像もっと見る

16 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (biscal)
2007-02-10 18:23:10
あ~! 私もPC Stitich持ってます!
同じく作品は1点です~。
ここまで一緒なんて笑っちゃうね。
笑うといえば。。。大笑いしてきましたよ~。
大和魂をそんな所で使ってどうするの~って感じよね。
ラナーテどんどん綺麗になってくるね。
あああ 刺したい物が一杯~。


笑った (ゆう)
2007-02-10 23:39:45
トマちゃん、見てきたよぉ~!
もぉう、あかん、お腹痛かった~(爆)
涙と鼻水出てきて・・・
楽しい情報をありがとう!
mieuxさんの和柄もとっても素敵でしたわ!
私も船だめなの・・・車酔いもするし。
でもこのラナーテは素敵だわ。
Unknown (kiyo.)
2007-02-11 13:00:44
初書き込み、お邪魔します。
ラナーテの素敵なヨットにビビビッときました。
(同じ図案本を持っているのですが・・・)
グラデーションがとても綺麗な作品ですね。
それから、ご紹介の大和魂に夫婦で大笑いです。
腹筋が攣りそうでした。
また遊びに参ります、よろしくお願いします~。
Unknown (たん)
2007-02-11 17:27:40
私も見てきたよ~。
皆さんと同じく大爆笑!!
漢字ってだけで外人さんにはカッコよく見えるんだね。
mieuxさんの和柄フリーチャートも素敵でした。
トマちゃんのドラえもんも可愛いよ~♪

どんどん素敵になるラナーテ、この先も楽しみにしてるね。
Unknown (birdbath)
2007-02-12 10:41:09
トマちゃん、復活おめでとう!(遅い?)

私もようやく落ち着きそうです...

で、で、見てきました!えぐい~
なんじゃこのドラゴン?食事処大和魂?
中国と日本となんだかアジアがごっちゃになってるんでしょうね(^^;)
Unknown (mieux)
2007-02-12 19:17:44
トマトさん、紹介いただいてありがとうございます~。
「食事処大和魂」、皆さんに堪能いただいて嬉しい!もーこれを見た時のおかしさといったら!!
他にも色々ヘンなのありますけれど、このヘンさ加減はすごいですよね。。。

チャート作成ソフトって結構あるんですねー。
KGチャートさんしか使ったことないです。
このサンプラーとこのサンプラーを組み合わせて~なんて時に、くそー、スキャナ機能があればいっぱつなのに~と思う事しきりなんですが、そういった機能はやっぱりないんでしょうかね。。
旦那に作らない?って聞いてみましたが、すげなく断られました。

ラナーテ、爽やかな感じで素敵~。
ビスちゃん♪ (トマト)
2007-02-13 10:51:12
ふふ、久しぶりにPatternMakerを立ち上げて、ちょっぴりいじってみたけど、やっぱり使いこなせないわ。
むかーし、これで和風のデザインをいっぱい作って、売ろう!なーんてアホなことを考えてました。
売るどころか、1つしか(それもドラえもん)できなくて。まったくねえ...。

大和魂、あのデザインにこの文句で大笑い!
ステッチ界の流行語大賞を差し上げたいくらいよ~。

ラナーテ、まだそれほど色変えがないような気がするんだけど、これからかなあ?
頑張るよ~。
ゆうちゃん♪ (トマト)
2007-02-13 10:52:29
たまらないよ~、大和魂!
英語に訳したらどうなるんだろう。。。Restaurant Japanese Spirit ?
オリエンタルなデザインって沢山あるけど、笑えるのも多いよね♪
漢字が上下さかさまだったり、着物は必ず右前になってるよね。
そういう間違え探しするの、結構楽しかったりして☆

乗り物は私も弱いのよ~。
揺れ、疲れ、臭い、この3つがくると3分でノックアウトです。
昨日も遠征の帰りの車、チョイキツでした。
年のせいかな?
kiyoさん♪ (トマト)
2007-02-13 10:55:22

kiyoさん、こんにちは☆
ようこそ、はじめまして~♪

ラナーテ、図案本お持ちなのですね!
本の写真もきれいなんだけれど、実際はもっと美しいです。
他にもラナーテの図案、いくつか持っていますがSea Lifeは比較的色変えも少なくてステッチしやすいかなと思います。
ぜひご一緒しましょうよ~、ね、ぜひぜひ。

大和魂、笑えますよね。kiyoさんの「腹筋が攣る」というフレーズも私、笑わせていただきました。

つたないブログですが、どうぞまた遊びにいらして下さいね。
こちらこそ、宜しくお願いします☆
たんちゃん♪ (トマト)
2007-02-13 10:56:22
漢字の入ったデザインって沢山あるけど、正直言ってどれもちょっとヘン!
私の大好きなデザイナーのJoan Elliottさんも、オリエンタルなデザインがけっこうあるんだけど、なぜか本には意味もなく「程」の字があちこちにプリントされていたりするの。あと、着物の袂にはリボンが...。これもありえないよね。
色々と重箱の隅を箸でつついて楽しんでます。

ラナーテ、他のもどんどんステッチしたくなるわ~。
たんちゃんのフルーツも、その後いかが?私も楽しみにしてるよ~♪

Recent Entries | Lanarte