お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

祝☆御役御免

2007-02-06 20:50:48 | Lanarte
ああ、この日をどれほど待ちわびたことか...。
長かった1年、野球クラブの役員が1月末をもって、めでたく任期満了、御役御免となりました!
雨の日も風の日も、雪の日も朝一番にグラウンドにかけつけ、羊を追う犬のように子供を追いたて、コーチ陣からは文句を言われ。
週末が近づくとキリキリと胃が痛む日々ともこれでおさらば。
1月の中頃から忙しくなった雑多の半分は、この役員の引継ぎでした。
本当なら2月の初めから新役員にお任せで悠々自適な生活が待っているはずだったけれど、今度の連休には遠征があるので、そのお世話が終えてからきれいさっぱりとお隠れになろうと思います。もうちょっとだわ☆

あと残るは確定申告。国税庁のホームページ見ても、何がなんだかさっぱりわからんのですわ。
「明日できることは今日しない」と、わけのわからない自堕落的な標語を掲げ、延し延しにしてます。

そして、はじめました。ビスちゃんに背中をポンと押してもらってLanarteデビューです。
はじめてのLanarte。
その色の美しさに、数ステッチ進めては「ほおぅ...。」とうっとりため息をついてます。(* ̄。 ̄*)



今まで、あまり「青」をメインでステッチしたことがなかったので、それも新鮮。
まだまだ先は長いけど、恍惚のため息つきながら頑張ります♪

そして最後になりましたが、更新しないにもかかわらず、毎日こちらに遊びに来てくださった皆様、本当にありがとうございます。頻繁更新とはいきませんが、また楽しく続けていきたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
Comments (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチトマの行きたいところ | TOP | 現実世界のSea Life »
最新の画像もっと見る

19 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Sève)
2012-06-01 21:51:58
A very beautiful model, so nice colors.
ゆうちゃん♪ (トマト)
2007-02-10 16:16:18
ただいま~♪
今日も野球には行ってきたけど、ちょっと早くあがってきました。明日1日試合と練習、あさっての遠征で一応スッキリです。もうちょっとなんでね、頑張れるよ☆

Lanarte、ほんとーに色がきれいなの。写真だとうまく色が出ないんだけど、本物はもっときれい!ぜひゆうちゃんも試してみてね。絶対はまるよ~。
Unknown (ゆう)
2007-02-09 23:04:49
トマちゃんおかえり~♪
そしてお役お疲れ様でした!
あとちょっとだね、頑張って!!
私もそういう役とか、町内会の集まりだとか、子どもの頃から嫌いだったから、そのしんどさよ~く分かる気がするよ・・・
あぁぁ、子どもが大きくなってきたらそういうしんどいこともあるんだなぁ。。。
今の小さいままでいいのに・・・って最近よく思っちゃうよ!
ところで、Lanarte、私もまだ未経験。
とっても綺麗なグラデーションだね!
爽やかな青、なんか野球少年に似合いそうな気がした!
akkoさん♪ (トマト)
2007-02-09 20:04:52
ありがとうございます~♪
akkoさんの上司の方と私が肩を並べたら、愚痴のいいあいで1日終わっちゃいそうだわ。
確かに!会社行って仕事しているほうがいいかも。でも、子供が頑張っているところを見るのもいいものだなって少-しだけ思えるようになりました。
親がつきっきりも今のうちなのでね。

ラナーテ、akkoさんもぜひ~。はまること、まちがいなしです!
ふもちゃん♪ (トマト)
2007-02-09 20:04:21
連休のうち1日は、朝5時45分に集合で1日中だそうです。。。まだ真っ暗だっちゅーの!ま、最後だからね、文句言わずに頑張ってきます♪

Lanarteは花糸に続くマイブームになりそう。皆さんがはまる気持ち、よーーーくわかっちゃいました。
今のところ、それほど激しい色変えではないけれど、デザインによっては嵐みたいよね。徐々にレベルアップしてきまーす。

きっこさん♪ (トマト)
2007-02-09 20:03:22
ありがとうございます♪
もうひとふんばりです。先が見えてくると頑張れますしね...。

「明日できることは...」、都合が悪くなるとすぐに持ち出す私の標語です。
「あわてない、あわてない」という解釈をしていただけるとうれしいです☆なんちって...

ここでお礼を言ってしまって申し訳ないのですが、テントステッチの件、ありがとうございました。
教えていただいたサイト、さっそく見に行ってきました!きっこさんのご説明もありがたく、さっそく試してみます。重ね重ね、ありがとうございました。
Unknown (akko)
2007-02-09 15:18:54
お疲れさまでした!
私の通勤してる会社の上司(社長の娘)も
昨年度少年野球の役員で、会社の仕事より、そっちばっかり忙しそうにやってました(笑)
時々愚痴られ…そんな事まで?なんてことも
してて、大変そう(-_-;)自分じゃ無理だわ!って聞いてました。残りのお仕事頑張ってね!

ラナーテ、素敵です!
このグラデが超好み←若ぶってみました(笑)
まだラナーテって経験ないんですが
トマトさんの誘惑に負けちゃいそう…
おつかれさま♪ (ふも)
2007-02-09 14:25:46
1年間ほんとうにおつかれさま^^
明日からの連休はまだお仕事があるみたいだけど、無事終わるといいね♪

lanarte 私はまだ未体験ですが魅力的~~♪
すっごいきれいなグラデーションだね^^
グラデってことは色替えが?と怯む気持ちもあり~で当分見せてもらって楽しむことにしますねん♪
Unknown (きっこ)
2007-02-09 09:35:32
大役ご苦労様でした。
大変でしたでしょうけれど、いつかきっと「あの頃は楽しかったよね」と思える日がやってくると思います♪
ところで「明日できることは今日しない」ふむふむ。
勉強させていただきました。(笑)
haruさん♪ (トマト)
2007-02-07 22:10:42
ただいま~♪♪♪
ひとまず休息~。
haruさんは始動なのね。ご苦労様です。確か組長さんもやってるんだよね...。
皆さんかけもちで頑張っているのね。私なんてまだ楽だったのかも。

Lanarte、見本の写真よりずーっと綺麗な色で、既にはまってます。
新たに小さなキットをポチっとしてしまいました...。
ああ、また散財地獄におちそうだわ。
ビスちゃん♪ (トマト)
2007-02-07 22:09:51
ビスちゃん、ありがとおー!
うん、うん、この仕事して上にたって動く人の苦労が身にしみてわかったから、できることはこれからも協力しようと思います。
本当にいろんな人がいるよね...。

うふふ、これからはステッチも、もうちょっとスピードアップできるかな~???
欲ばりの私、どれもみんな捨てがたくて、1番大きなデザインを選んじゃった。
既にラナーテの魅力のとりこになってるよ~
りっきょうさん♪ (トマト)
2007-02-07 22:09:16
ただいま~☆☆☆
さっそくにコメントありがとお☆
うちのほうも、やっぱりサッカー少年のほうが多いなあ...。イメージも、サッカーのほうが爽やかで、野球はちょっとど根性物語のような...。親の考えは、うちでゴロゴロしてるより、外で運動していたほうがいいかな~なんて軽い気持ちだったのが大間違いでした。
りっきょうさんも理事だものね。ご苦労様ですm(_ _)m 
とりあえず今のところは「ヒラ」になれたので、できなかったことを沢山したいな~と思ってます。もち、ステッチも♪
mieuxちゃん♪ (トマト)
2007-02-07 22:08:02
mieuxちゃん、ありがとー☆
子供が何か始めると、親も一緒に入部って感じよね。まだ下のボーズも野球に残っているので、完全におしまいとはいかないけれど、ひとまず重役は解雇でほっとしてます。

確定申告、もう終わらせたのね!えらい!そおかあ、、大きなお買い物、いいな~。mieuxちゃんは住宅控除で申告したのね。情報ありがとう!さっそく見てきます。何せ、数字が沢山並んでいたり、ちっちゃい字がビッチリだとそれだけで後ずさり状態で...頑張ってきます!

Lanarte、いいよお~。まだ初心者の私ですが、十分はまってます。ぽちろう、ぽちろう。

たんちゃん♪ (トマト)
2007-02-07 22:06:56
ただいマンモス~♪
お役目は大変だったけど、ふだんお話もしたことのなかったお母さんたちとも仲良くなれたり、いい事もいっぱいありました♪
でもやっぱり肩の荷がおりて、フーっと一息、幸せ~。

えへへ、ラナーテ、欲ばりな私は性懲りもなく一番大きなデザインを選んじゃった☆
まだほんのちょっとしか進んでいないけど、旗の赤、帆のブルー、本当に美しい。皆さんがラナーテにはまる気持ち、よーくわかっちゃった。
ため息つきまくり!頑張るね~。
Unknown (haru)
2007-02-07 09:47:21
おかえり~なさいませ♪
そして、お役ご苦労様でした。本当にお疲れ様
トマトさん、がんばりましたわ
私もいよいよ本格的に地域の子供育成会のお役が
始まりました。がんばるよ~

そしていよいよゆっくりステッチ再開ですね
Lanarte とても楽しみにしています
Unknown (biscal)
2007-02-07 08:50:17
役員お疲れ様でした。
あと一仕事あるのね。 頑張って~!!
子供を何かしらの団体に所属(学校も含め)したら
任せきりにはしないようにと心がけています。
「お手伝いのお願い」なんていうのが来たら できるだけ参加。。。
でも でも 「大変だよ~」「家でチクチクしてたいよ~」 っていうのが本音。
いろいろあるもんね。。。
「手伝いする人は好きでやってるんだ」と あるお母さんが言っているのを耳にした時は愕然としましたよ。
給食費の滞納といい、変な事を考える人が増えてます。

さてさて、ストレス発散のステッチ!
トマちゃんが選んだのは これだったのね。
これだろうって思っていたので、似た雰囲気のを刺したんだ~。 
この作品、キットで必ず追いかけるね。
ラナーテの魅力の とりこになっちゃうよ~!!!
Unknown (りっきょう)
2007-02-07 07:38:52
おかえりなさ~い!
家の方は、Jリーグの某チームがわりと近場にある影響かクラスの3分の2の男子がどこぞかのサッカーチームに所属しています。
息子はというと、スイミングも親の勧めで始めたくらいで。。。サッカーも野球もヤル気なしです・・。
でも役員のお母さん方の大変さはよく耳にしています。
本当にお疲れさまでした(あ、まだ遠征が残ってましたね)
そして来年度はステッチ三昧で行きましょう♪
まずはこのLanarteですね^^
Unknown (mieux)
2007-02-06 22:56:13
トマトさ~ん!お疲れ様でした。
子どもさんのスポーツ団のお世話はとても大変って聞いたことがあります。あと一息ですね!

昨年は生涯最大の買い物をしちゃったもので、初めて確定申告しました。
初めての体験なのでちょっとドキドキでしたが国税庁のホームページで申告書作っていったらあっさり終わっちゃいました。http://allabout.co.jp/house/buyhouseshuto/closeup/CU20070116A/index.htm
ここに詳しく載ってたのでその通りやったらできました。住宅控除だけかもしれないですけど。。

郵送でも送れるみたいだけれど税務署に行ってみたら、人が沢山いてびっくりしました。

Lanarte、私もすごくやってみたいんです。多分今年中にポチる予感大です。
Unknown (たん)
2007-02-06 22:45:50
トマちゃんお帰り~♪
そして任期満了、ご苦労様でした。
大変な1年間だったのね。
そういえば、うちの近所のジュニア野球の保護者の方々も試合会場までの引率からお茶の用意まで大変だ~っておっしゃってますよ。
本当にお疲れ様でした。

ビスちゃんとのラナーテSea Life。
トマちゃんはコレ選んだのね。
涼しげなブルー、さすがラナーテなグラデーションと色使い。
恍惚のため息って表現、ピッタリだー!って感心してます。
この先も楽しみにしてますね。

Recent Entries | Lanarte