オズマの部屋 -バス釣り・政治経済・クルマ等-

「バス釣り日記」が主題。色々な話題を中年オヤジが持論で展開。「真実は孤独なり」を痛感する日々。

【おんな太閤記】佐久間良子。やはり美人だったなあ...。

2022年11月30日 00時00分00秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

 入院しているとき,ふとNHK-BSをつけると『おんな太閤記』をやっていた。

 リアルで見たのは,果たして小学生高学年だったろうか,いや中学生だったろうか

 感動したのは,佐久間良子の美人さに,当時子供だった自分がすでに気づいていたこと(相変わらず年上好きです)。

 松原智恵子など錚々たる面々が出ているし,西田敏行の芸達者ぶりも凄い。

 本放送当時,かなりブームになったはず。

 あれから40年以上が経過したことだけは事実。

 多くの役者が現役を退いている。西田敏行は最高に好きな役者だが,たしか大病をしたよね...

 最近脳裏に浮かぶのは「元気ならなんでもできる」というアントニオ猪木の言葉

 アントニオ猪木自体好きでもなんでなかったのに,いざ鬼籍に入ったら言葉が重い。それは,自分がおそらく「パソコン症候群」とでもいうべき病気をほとんど経験しているからでもある。

 ホント,カラダが資本ですよ。もう,これからはカラダへの投資に切り替えていきますとも。

 お金なんてね,最終的には元気ならなんとでもなりますよ,マジで


【DDTの生物濃縮】ノーベル賞受賞していたとは! 高校教科書では教えてくれない真実。

2022年11月28日 00時00分00秒 | オズマの考える教育問題

 NHKを見ていたら,僕でも知っているDDTの歴史を放送していた。

 なにより感慨深かったのが,DDTでノーベル賞を受賞していたこと

 そして,「生物濃縮」という言葉を僕は高校生物で習っていまでも記憶に残っているのだが,その恐ろしさが暴かれていく。

 父や母のように,昭和10年代生まれだと,この写真のようにDDTをふりかけられた記憶もあるという。

 とにかくシラミやらなにやらすごかったそうだ。

 詳細は番組でも紹介しているが,生物濃縮の恐ろしさは水俣病,イタイイタイ病で日本でも認知されている。

 懸念するのは,被害者救済の問題でなく,科学の運用の仕方である

 戦後,とくに日本は科学万能主義に陥っている。いまは,そこにインターネット万能主義が蔓延っている。

 そこで聞き直したい・見直したいのがこのアニメ「ミクロイドS」である。

 ミクロイドS~OP~(ミクロイドS)ED~(ヤンマだアゲハだマメゾウだ~アップテンポ盤)~(SE付き)~フルHD



 歌詞に「こころを忘れた科学には 幸せ求める夢がない」というくだりがあるが秀逸だ。作詞者は,やはりの阿久悠である

 そう,DDTはまさに「こころを忘れた科学」だったのだろう。いや,開発者に悪意はなかったが,検証が不十分だった。

 なにより,ノーベル賞を授与させてしまったことが最大の失敗である。

 最後に,万能主義などという「原理主義」はあり得ない,ということを再確認させてくれたとてもよい番組とNHKに感謝する


【WiFi中継機が不安定】オールリセットを4回も繰り返して,なんとか解決。

2022年11月27日 20時54分20秒 | オズマのPC・WEB関係

 このアマゾン特製の中継機のせいなのか,やたらと回線が安定しない。

【Ⅰ 症状】

  1. ルーター本体との接続がうまく行っているようで,時々切れる。
  2. 時々なので原因不明。
  3. PC(有線LAN接続)は大丈夫だが,WiFiが切れてしまう。

【Ⅱ 対策】

  1. まずは中継機のリセット。電源のON・OFFを試す。
  2. 通常は1回で認識されるのに,2回目以降はケーブル接続(LAN)までおかしくなった。
  3. モデムをプロバイダで交換しているので,モデムも一旦リセット。
  4. 結局,「モデム・ルーター・中継機」すべてのリセットを4回繰り返して,安定した。

【Ⅲ 想定される原因】

  • とくになし。機器異常,ケーブル異常なし(予備のケーブルで試してみた)。
  • この症状が顕著だったのは11月後半。中継機があまりにも安価(2100円)のため不安になったが,そのせいではなさそう。

 PCトラブル同様,不調になったらリセットが大原則であるが,今回は電源を切るだけでなく「RESET」ボタンも押してみた。

 スマホにしてからこうした中継機トラブルが多いが,まあ「勉強代」である。会社でドヤ顔(笑)できるからネ...。


【本気で歩いてみた】2022/11/27 久々のメトロリバー。冬になっていた。

2022年11月27日 17時20分57秒 | 椎間板ヘルニア・腰痛・体調不良との闘病記録

 そういえば,メトロリバーにまったく行っていない。

 まあ,釣りそのものは中腰姿勢を伴うので危険だから,とにかく河原を歩いてみよう。

 最短経路を選択し,30分チョイでメトロリバーに着いた。うっかりしていたなあ,この最短経路。

 河原に着くと,風景が,また変わっていた。

 そうだった。9月に台風が来ていたっけ。そのせいで,メインの流れがまた変わっている。巨大な流木もあるぞ。

 竿は持っていないが,飲み物を持っているので歩いてみよう。

 この辺り,正直めぼしいポイントは2019年以来ないと思っていたら,案の定であった。間違っても今日が釣りの開拓でなくてよかった。

 ルアーマンが居そうなポイントは,おそらくもう「あの辺り」だろう。

 そんな感じで,良さげな雰囲気な場所には水面近くまで寄ってみて,ちゃんと偏光グラスで確認する。

 ウム。バスはこの辺りじゃないね。かろうじてヤマベは居るけど,多くないね。

 気がつくと,9:30スタートだったウオーキングも11:30。歩数にして9000歩。汗だくになっている。

 水分補給したらもうお昼である

 新規ポイント開拓なぞ当然できなかったが,やはり重いリュックを背負っての歩きだけは避けなければならないと感じた。まあ,真冬の釣りはタックル1セットだからいいけど。

 さて,明日からしっかり隣駅まで歩くのも再開しよう。

 正直,いまはとにかく脚力と伴う筋肉を戻していくこと,それが優先事項だ。

 富士山が見えるのがやっぱり冬だと感じた数時間の歩行だった。


【東京都・タートルネック推奨に猛反対】小池百合子。さすが独裁者だ(# ゚Д゚)!

2022年11月26日 18時06分55秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10051933

 またか,という思いである。僕は東京都民であるが彼女に投票したことはない。ましてや彼女が指揮した政党にも投票はしていない。

 あれは,彼女が環境大臣だったときの「特定外来生物」パブリックコメントだった。

 多くの意見が,ブラックバスはもう少し議論をしてというものだったが,彼女の独裁で決まった。それも一言「バスを指定することは,前提である」と。

 あれ以来,パブリックコメントなるものは「言い訳」に過ぎないものだと理解している。

 そして,今度もまた悪い癖が出ている。

 服装,それも細部まで指示するようでは共産主義国家と同じである。いや,ジャンパーこそ最高と言い放つ北朝鮮とも同じである。

 暖房設定では何度を「目安」に,なら話はわかる。暖かい下着を着けるだけでこんなに効果が異なるという「数値」の提示も構わない。

 しかしながら,民主国家たる日本では服装は自由だ。

 真冬に半ズボン・半袖の小学生はあまりみかけないが,職場には少なくともTシャツの女性が働いている。

 体感温度,置かれた環境は人それぞれである。

 小池百合子,という名前をタイプするだけで,僕らバスアングラーの多くは「拒絶」さえする。

 都知事選挙では,本当に「どうでもよいような政治屋」「エコロジー原理主義者(≒SDGsを声高に叫ぶ連中)」「パフォーマンス気取り」ばかりが立候補してきた。

 石原慎太郎は,そこへ行くとディーゼル規制など「本当に効果のあること」をやった。

 国政も悲しいが,まずは都民の一人として,小池百合子には真夏の「スーパークールビズ」でも実践してほしいものだ。

 ああ,想像しただけでも恐ろしいネ


【コロナワクチン4回目】当分接種しないことに。腰痛のきっかけが2月のブースター接種だから。

2022年11月26日 10時32分04秒 | 椎間板ヘルニア・腰痛・体調不良との闘病記録

 コロナワクチンの接種券が届いている。腰痛,いや椎間板ヘルニア以前の自分なら迷いなく受けているだろう。

 だが,今回は当分延期だ。少なくとも,毎週釣りに行けるレベルになってからでないと。

 2月にブースター接種を行った。それも,当時一番効果があるという「ファイザー,ファイザー,モデルナ」の順に,まさにモデルナだった。

 副反応はすぐに出て,腕が痛くなった。しかし,それでは終わらなかった。

 深刻な腰痛が始まった。

 2/16に接種し,2/17以降ずっと腰痛で様々な治療を受けた。

 西洋医学では「絶対にそんな副反応はない」などと言い張る医者とケンカした。「そういう可能性も否定できない」となぜ言えないのか

 東洋医学どころか柔道整復師などの間ではすでに話題になっていて「そういう方,意外といらっしゃいます」とのことだった。

 しかし,何度か微妙によくなるものの根本が治らない。自分ではいままで最強だった鍼灸さえも効かない。

 それで10/8以降さらに悪化して,いよいよ片足で歩くような状態になってしまったので,結局手術となった。

 しかし,手術はやはりできれば避けたほうがいいだろう。

 術後1ヶ月チョイでまだ我慢しなければならないのだろうが,下半身に「じんわり」くる感覚が気持ちよいものではない。寝ているとなんともないのだが。

 調子に乗ってお風呂掃除などするとやはりしびれるような感じがあるが,執刀医曰く「いまの状態でMRI撮影してもきちんと映らない」そうである。

 次回撮影は12月。

 間違っても二度目の手術は避けたい。

 そのときは,もう違う手段を選ぶ。その目星はすでにつけてある。


【早朝散歩】水鳥が居た。その朝。

2022年11月26日 00時00分00秒 | 椎間板ヘルニア・腰痛・体調不良との闘病記録

 近所には川がある。残念ながら,子供の頃から「魚釣り禁止」だけど。

 子供の頃は,それでも「釣り」をして特段問題なかった。釣れたのはクチボソ,カダヤシ,フナ程度だったが楽しかった

 その川付近も,朝の散歩に欠かせない場所である。

 印象深い風景が撮影できたのがこれ。

 太陽を背景に,サギが獲物を狙っている。メトロリバーなら普通の風景だが,冷静にメトロリバーでさえ片道は電車で40分かかるので,いまはちょっとガマンしよう

 それでも水辺が好きなのだ。

 上流には池がある。釣り禁止だけど。子供の頃はザリガニ釣りを1日やっていたが特段問題なかった。しかし,いつからか大変管理が厳しくなったようだ。

 こういう経験がオトナになっても生きていて,まさに「三つ子の魂百まで」というものである。

 そういえば,いつかはカワセミも居たし,鵜も居た。

 こここそ,ある意味メトロリバーなのかも まあ,釣り禁止ではどうしようもないけどね...


【統一教会「被害者救済新法」骨抜き】当然,池田大作のご機嫌を伺ったのだ!

2022年11月25日 08時05分48秒 | オズマの考える政治・経済問題


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/mag2/nation/mag2-558956

 公明党最大の支持母体は創価学会。池田大作率いる,やはり悪の枢軸だ(断言)

 その公明党が,いまは政権与党。そうなれば,当然この法律は骨抜きになる。

 わかっていたことだった。

 他にも,岸田の領収書宛名無記載問題など,およそ社会常識を逸脱した行為を許す「代議士」たち。

 我々国民が,宛名無記載の領収書など認められないのに代議士は認められる。屁理屈が通る。国民の代表である代議士に認められるのだから,自分の昼食代ぐらいすべて経費扱いにしてもらいたいものだ。

 統一教会に厳しくすると創価学会に厳しくなるから,佐藤優というお抱え作家の収入が減るから(),骨抜きにした。

 閣僚の辞任が続き,不祥事の連続。もはや,現内閣に存在してもらう必要性を感じない。

 いまこそ内閣総辞職。そして,衆参同日選挙などを期待するが,相変わらずの「老人・富裕者層ばかり優遇」の政策が,若者から支持されない本当の理由なのだろう。


【TE71前期スプリンタートレノ】250万円近い。中古車じゃなくて旧車は自分には無理だな...。

2022年11月23日 00時00分00秒 | オズマのクルマよもやま話

 久々に,TE71前期スプリンターの在庫を見つけた。

 AE86が500万円の時代に,こちらは228万円。諸経費込で250万円近いだろう

 旧車を買うには自分には無理がありすぎる。なにより維持が大変。部品がない。サビに弱い。整備士だって苦労するだろうね。

 釣具の中古とはわけが違う。釣具に税金はかからないし,保険も必要ない。

 僕が初めて『ノスタルジックヒーロー』を読み出したのが,ぼんやり記憶で1990年の2月ごろ。学生の春休みに,隣駅の書店で見つけてしばらく購読していた。

 1990年当時の旧車は1960年代のクルマ。2020年代の旧車は1980年代も十二分にカテゴリー。

 クルマはね,中古を4台乗っただけだけど,本当に「壊れてみないと」わからないことが多い。

 EF9シビックは,処分するときにはじめてニコイチだとわかった。AE101カロゴンBzツーリングだってディーラーで系列店で買ったのに実は衝突歴ありだったし

 現実的な中古車は,やはり5年落ちまでだろうな。新車車検をやって,次の車検をやってある。まあ,程度が悪かったらそれまでだけど。

 釣りは,ルアーの中古は大いにありで,むしろよいものさえある。中古ロッドは,さすがにこの5年ぐらいで進化が凄すぎるのでちょっとなしになってきた。高級ロッドに興味がないから,憧れもないし。

 リールは,STEEZ買ったらやはり満足。その維持費だって,年に1回OHするかどうか。まあ,義務でやっているけど,実は2年ぐらい大丈夫の予感。

 TE71は,実はAE86よりも好きで,学生時代は「あれは古いぞ」なんて馬鹿にされたもの。

 いまや,そんなTE71もこの値段だからね。いやあ,時代は変わったなあ。


【シン・ウルトラマン】ヤバイ! 感涙してしまった。

2022年11月20日 00時00分00秒 | オズマの懐かしいTVアニメなど

 アマゾンプライム会員なのに,映画とかほとんどどころか,ロクに見たことがなかったです。平日は帰宅したらモニタ見るの嫌になってしまうので...。

 が

 電車の中吊りで「アマゾンで先行放映」となるではないですか。

 グラボも変えたので,見てみました。

 いやはや,スゴイ作品です。こんな解釈があるのかと驚きです。

 一番感動したのは,長澤まさみを手に抱いて(抱えて)変身していくシーン。なぜか震えて感涙してしまいました。

 『電人ザボーガー』のリメイク版でも感涙しましたが(当時は劇場で),なにがスゴイかって,監督が一番好きでどうしようもないってところです。庵野秀明,スゴイですワ

 子供の頃,間違ってもこんなドラマがあることも知らなかったし,単純に『セブン』『タロウ』『エース』の変身が好きで虜になっていました。

 先入観なしで見ることができたので正解だったかも。

 なにより,グラフィックボードが新しくなったせいなのか,音響も抜群。モニタ付属のスピーカーなのですが,伊達じゃないです。

 しかし。

 このアマゾンプライムでの放映が,街のレンタル屋さんを潰してしまった一因であることもたしか。2016年頃までは近所では奇跡的にツタヤが残っていましたが,もう近所に一件もレンタル屋さんないし,必要さえなくなってしまったということですね...。

 あ,続きで『ガンダム ククルスドアンの島』も見てしまいました。

 これもいいですね。BGMとか効果音とかが変わってなくて安心でした


【退院後・3週連続】お好み焼き! ソースの味が懐かしくて。

2022年11月19日 00時00分00秒 | 椎間板ヘルニア・腰痛・体調不良との闘病記録

 入院していたとき,特段食事に不満はなかったはず。とにかく美味しかった。18時の夕食には参るが,それでも美味しかった。

 ...はずだった

 ソース味に飢えていた。普段,そんなにソースを食べていたっけというほどに。

 そこで,退院日の昼食は「じゃんぼ総本店」でお好み焼きとたこ焼き。もう,退院が決まった時点で食べたいものが決まっていた。

 肝心のタコの姿がないたこ焼きだが,お好み焼きが美味い

 あまりに美味いので,結局3週連続で食べてしまった。いや,もちろん日曜日のお昼だけだけど。

 スーパーにも売っている。たしか350円ぐらい。しかし,アツアツのものを食べるのとでは比較にならない。

 焼いている最中の「ソースの匂い」は,非常に魅惑的である

 それでも,「モダン風」はちょっと容量オーバー。焼きそばが多くてきつかった

 けして健康的な食事ではないが,週1回なら問題なし,と言い聞かせよう


【通勤電車にトイレ】E232系中央線,4号車か。

2022年11月16日 00時00分00秒 | オズマ放浪の旅

 通勤が,コロナ禍になってもずっと続いている。

 問題は,極稀ではあるが「電車に乗った途端」もしくは「途中」でお腹が下り始めてきたときだ。

 乗車前ならともかく,乗車してからはまさに地獄

 JR中央線に非常に長い期間乗っているが,こんなトイレがあるのを知ったのはつい最近。

 4号車にあった。そう,普段9号車とか3号車に乗ることがなぜか多いので,なかなか乗っていなかったのだ。

 もし通勤時にも稼働していて使えるなら冷や汗をかくことも減るだろう。

 でも,どうやら一部の車両らしい。それでも,通勤電車のロングシート車に設置されたことは悲願ですらある。

 なにしろ,下りは東京駅から河口湖まで行く,片道2時間超の長旅だからね。


【ひろゆきに同感】パソコンも必要だよね。

2022年11月15日 22時03分40秒 | オズマのPC・WEB関係

【ひろゆき】パソコンを買う時に注意すべきこと7選。初心者にオススメのPCは絶対●●です【 ひろゆき 切り抜き macbook ノートパソコン デスクトップ タブレット マックブック ipad】



 たまたま見つけた動画なんですが,自分が会社で言っていることと同じです,ほぼ。

 自分の会社はPCで稼ぐ仕事しているのに,社員がPC買わない。みんな買わない。悲しいぐらいに。たしか,自分ともう一人ぐらいしかPC持ってなかった。

 かといって,みんなスマホに詳しくない。スマホを利用するだけ。要はSNSのやりすぎだ。

 Windows95で始まった自分のインターネット生活。当時はダイヤルアップで,西暦2000年問題のときに対応するの大変でした。いい勉強になったけど。会社の回線で自己負担なしだからね。

 実際は,Windows98SEを買って,ADSLでじわじわ始まっていった。でも,CDのコピーぐらいしかできなかった。まあ,十二分にコピーできたけど。

 そして大本命はWindowsXP。その頃にはHDD交換できるようになってしまって,一体何個交換したか記憶にない。

 Windows7は,正直微妙だったかも。印象に残ったのは会社での大惨事。「XP時代のものが使えない問題」があって,解決には1年半を要した。しかし,おかげで「仕組み」が嫌なほど叩き込まれた。

 そしてWindows10。導入のときにメーカー社員が来たが,まったく詳しくない。畳み掛けて口撃したら(笑),嫌われてロースペックのものを充てがわれる始末。

 システム部にかけあって,メモリ増設だけはなんとかした。HDD仕様なのでイライラするが,まあ妥協範囲。

 僕のイイタイコトもひろゆきと同じ。なんでPCで稼ぐ仕事なのに,最先端のPCで勝負せんのか不思議。非効率が・時間の無駄こそが「ビジネスの敵」なのに。

 偉そうなこと書きましたが,そういう自分はタブレット持ってません(笑)。買ってもねえ...。どうせ買うならノートPCだと思うけど,そこまでしなくてもネエ...。

 まあ,自分も自分ですが,この動画を作成した人(切り抜き担当)に感謝。うん,わかりやすいね。


2022/11/13 久々のアキバ巡り 「PCパーツがなかなか売ってない-時代は変わった-」の巻

2022年11月14日 00時00分00秒 | オズマのPC・WEB関係


10時に着いたら早かった。在庫も1店舗のみ。

 久々のアキバもやはり「買うだけならネット通販が割安で確実」という結果だった。アマゾンで税込み25000円チョイ,ツクモで26400円だったからだ。

 ただ,実店舗を回ってわかるのは,グラフィックボードが実に様々で,自分の筐体・スリムタイプだと選択肢が非常に少なくなることが判明した。

 やはり拡張性重視ならフルタワーなのかというところ。ただ,フルタワーはバカでかくて,1回も自分では購入していないんだよね...。いや,WindowsXPのとき,最後に中古を買った記録がある


ソフマップに在庫なし。寂しい限りだ。

 朝10時に着いて開いていたのはツクモのみ。そしてツクモで欲しい物が見つかったが,アマゾンよりちょっと高いので,他にないかと回ってみた

 ヨドバシ(だと10%OFFという期待がある),ビッグカメラ,さらにはあきばおー等にも行ったが「ロープロファイルモデル」でありながら微妙にそこそこの性能というのがヤヤコシイようだ。

 かといってメーカーを変えると,ドライバからなにからやり直しになるから正直面倒くさい。現行品で販売しているならそれで新品交換と行きたいよね


なんと50円の缶コーヒー。そしてカレンダー無料配布。

 アキバは相変わらず「萌え系」へ変貌を遂げているようだった。一番驚いたのがここ


すさまじい行列だった。1260円のラーメンなんてありなのかと。

 当然ここで食事したわけではない。「九州じゃんがらラーメン」にいつも行列ができていたのが懐かしいぐらいにこの店だけ「野郎様」が暑苦し....じゃなかった,「情熱を滴らせながら」並んでいた...,ということにしておこう


初めてスシローに入ったら,ほぼ全自動の無店員状態。味は,不味くない。

 自宅近所にもあるのだがなぜか入店しなかったスシロー。とにかく熱くて小春日和どころではない。冷たいビールを軽く飲みたくなる。そのぐらいに体調が戻ってきたというところだろう。

 そして帰宅してパッケージを開けてみる。


赤枠(自分で囲みました)に注意 これがないと取り付けられなかった。

 新品なのでさすがにファンもしっかりしている。メーカー1年保証もついている。ツクモでも初期不良1ヶ月対応とのことなので,なにぶん価格が価格だけに大事にパッケージと領収書を保管しておこう。

 さあ取り付けだ,と気がついたら標準ステーだと長過ぎてつけられない。泣きそうになったが,ふと箱をひっくり返すと,この赤枠「ロープロフィールブラケット」が見つかった。

 マニュアルに説明はない。日本語もない。さすがはPCパーツ。日本人のことなど考えていない ブラケットは,よく観察すると3箇所のネジで止まっているようだ。

 そして緩めると,標準ステーが外れた。逆の要領でロープロ対応ブラケットに交換。うん,これでイケルゾ

 ご丁寧にPCIスロット部分にカバーが着いていたのを外して,装着完了。さあ,起動してみよう。

 何も問題なく動いている。面倒くさいこと一切なし。なるほどこういうことかと納得だ。

 それにしてもアキバには変わらずメイドが居た。メイドカフェ(ぴなふぉあ?)が初めてできた頃須田町に職場があったが,あれはもう20年も前だろう。女性職員と行ってみようかと話題にしていたぐらいに当時は話題だったね。

 時は流れている。これから先20年果たしてどうなっていくのか,こんなブログが残っているのかどうかも謎だが,まあ久々のアキバの雰囲気はわるくなかったね


【やはりグラフィックボードか】清掃し尽くしてもダメ。ファンがガタガタや...。横置きでしか使えない。

2022年11月13日 09時14分42秒 | オズマのPC・WEB関係


結局はこのファンの一方がガタガタになっているということ。

 PCは頑固一徹デスクトップなのは,こうして自分で分解できること。交換工賃とかとられるのたまらんし,勉強したほうが

何かと楽しいしね。

 価格変動を見ると,ほんの11/3頃までは18000円台。それが最近急に5000円も上昇。

 COP27やらの影響で,半導体需要が加速しているからだろう。


GeFROCE GTX 1050 Ti 4GT LP。なにげに高価なパーツだった。


SSDが見える。これも奮発してM.2にしたんだよね。


型番をしっかり記録しておく。


やはり他のパーツは無理な予感。スリムタイプだとサイズが限定ということか。


PCIEX16というコネクタ単位。これが重要。


HDDスロットが2個もある。余っているSSDでもつけようかな。


SATA電源も余裕あり。SSD増設可能だ。

 ここまで完全にスマホで撮影して記録したので,これからアキバに行ってきます