雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

真っ赤な植物〜冬の彩り〜

2019年01月17日 | 多年草

ヒューケラ リオ

耐寒性常緑多年草
赤い茎に白い花が咲いています



例年と違って1月中旬でも
カシワバアジサイが落葉していず
真っ赤で紅葉が綺麗です



ヒューケラ リオ
赤〜オレンジ〜キャラメル〜ベージュと
季節ごとに葉色が変化します

冬から春が一番赤いかも・・・


ワイルドストロベリーには
真っ赤なベリーの実
白い花も咲いています↓



画像左側↑のワイルドストロベリーは
黄金葉のゴールデンアレキサンドリア
右側の実があるのは普通種です

ゴールデンアレキサンドリア
四季咲き性で四季なり
普通種に比べ実が大きく甘く
香りもあります
秋〜春は黄金葉
夏はライムグリーンの葉になります
(夏は半日陰がいいので
カシワバアジサイの株もとに植えています)

冬は寒さで葉が傷み少なくなります
(または落葉します)
今年はまだ暖かいのでカラフルな葉を
存分に楽しんでいます

ワイルドストロベリー
耐寒性がとても強く
北海道でも自生しているほどとか


ヒューケラ フリンジレモン



細かい葉の切れ込みにフリフリ・・・
明るい黄色が少し紅葉して
オレンジがかったベージュのスジいり
庭が明るくなって
とても気に入っています

東側 石積み花壇↓



グラントカバーのワイルドストロベリー
いい味を出してます

ランナーで増えるというより
こぼれ種で増えていきます
かなり離れたところからも発芽するので
鳥が実を食べて増やしてる感があります

ワイルドストロベリーの記事は
こちらを見てね
庭づくりの早い段階から取り入れています



軒下のルビーネックレス



縁側洗濯室の軒下は
かつてはルビーネックレスの天下でしたが
多肉が増えて多肉棚を作ってからは
これ↑だけになりました

去年の今頃の記事を見つけました
寒さで見逃すも見てね


2017年までのルビネの天下時代↓



たくさん増えすぎて
夏に蒸れてしまい
多肉棚を増設したこともあり



去年から縮小しました
丈夫なのでまた増えていくと思います

・*・*・*・

多肉のつぶつぶっ子を
集めたセリアのカゴ↓



つぶつぶっ子をカットして
セリアのカトラリーケースに
寄せ植えにすることにしました↓



ハンギングに使う
ココヤシマットをカットして
ケースにはめて↓



多肉用の土を入れ
カットして下葉を取った
真っ赤なつぶつぶっ子を
竹串を使って乾いた土に挿していき
多肉の寄せ植え完成!↓



まだ真っ赤に変身出来ていない子も
来月にはレッドに変身すると思います



寄せ植え手前の
1番小粒のレッドベリー
根詰まりしていたポットを
ひとまわり大きなポットに植え替え
取った葉は丸い缶の蓋に並べて
葉挿しに↓




玉葉はカットした余りで
カット芽挿ししポット(右)を増やしました↓



取った葉は丸い缶に土を入れ
並べて葉挿しに・・・
1〜2年後には玉葉丼が出来るかな?


オーロラも同じ↓




同じく虹の玉も↓



根が出るまでは水やりはせず
気温が低い冬は
室内のよく陽が当たる場所に置きます↓



縁側の掃き出し窓の窓辺は
晴れた日はぽっかぽかです

昨日の記事の火祭り
カット芽挿ししています



レースのカーテンは
ステンレスラックに被せるように
室内側に掛けています



夜になったら無暖房の縁側は冷えるので
カーテンを閉め窓辺からラックを離しています
ラックの下段には冬越し用のペチュニア
ハイビスカスロバツス八重咲き日々草
ネコノヒゲがあります


最近多肉の記事が多いですが
またお越しくださいね(*^^*)

読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村