雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

好きな青&グランドカバー

2019年05月16日 | グランドカバー
 
待っていた流星が咲いて
 
玄関横のトレリスは
 
青のグラデーションになりました
 
 
流星の端正な形の
 
メタリックシルバーの
 
薄紫色がかわいいです
 
 
大きな花の業平
 
くるんっと花弁が反り返った
 
プリンスチャールズ
 
 
うるる業平流星
 
足して二で割ったようなカラーです
 
 
 
ピークを過ぎた
 
ユリオプスディジーを切り戻しました
 
 
ユリオプスディジー
 
耐寒性常緑低木
 
満開は4月頃
 
 
小手鞠チューリップが咲く頃
 
咲き出して庭を明るくしてくれました
 
 
まだ咲いていましたが
 
株の中央が蒸れて傷んできたので
 
早めに花後剪定しました
 
 
白萩も一度切り詰めました
 
 
このままだと秋までに
 
生い茂ってしまうので背丈を
 
低く抑えるためにカット
 
 
隠れていた白花紫蘭が現れました
 
 
桜ウツギもこれから見頃になります
 
 
 
 
 
 
すぐ横の庭藤
 
 
耐寒性落葉低木
 
横に広がり新緑も美しく
 
庭木の下に植えるとちょうどいい感じ
 
ピンクの藤に似た花を繰り返し
 
咲かせます
 
 
・*・*・*・
 
グランドカバーの
 
姫岩垂草(リッピア)
 
 
かわいい小花が地面いっぱい
 
 
踏んでも平気なグランドカバーを
 
探していて姫岩垂草に行き着きました
 
 
車(軽自動車)で踏むくらいが
 
草丈低く密になっていい感じです
 
 
液肥をあげたらもっと咲くかも・・・
 
 
ロフトの窓からの南側の駐車場
 
 
 
日中ご近所さんに貸している場所は
 
車の陰で姫岩垂草は育ちません
 
 
駐車場はコンクリートにしてしまうと
 
夏の照り返しがキツイし
 
かといって駐車場に芝生は向かない
 
砕石だけだと雑草が生えてしまうし
 
 
耐寒性耐暑性耐踏圧性のある
 
グランドカバーの姫岩垂草にしました
 
根付いてしまえば水やりも不要です
 
 
3月〜11月 緑の地面になります
 
(冬は地上部がなくなります)
 
 
 
こぼれ種からのニゲラ
 
ペルシャンジュエル
 
 
ガザニア
 
 
ペチュニア あずき
 
 
雨の後 綺麗に咲いていました
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

5月の雨

2019年05月15日 | 多年草
 
 
昨日は朝から雨・・・
 
午前中はかなり激しく降りました
 
雨の庭です
 
西洋ニワトコブラックレース
 
 
繊細な黒葉に小ちゃなピンクの花
 
 
背後の白い花は
 
ライスフラワー
 
今満開です
 
 
どちらも玄関横軒下の鉢植えです
 
冬は霜に当てないように
 
夏は半日陰になるように
 
長雨に当てないようにと
 
我が家に来てからずっと
 
東側のこの場所です
 
 
 
 
雨の中のクレマチス
 
 
日曜日に開ききった花を
 
思い切ってたくさんカットしましたが
 
カットしたのと同じくらい
 
つぼみが開きました
 
 
 
 
ニオベに囲まれて咲いた
 
うるる
 
 
 
赤系のバーバラハーリングトン
 
うるる
 
シルバー系の流星
 
存在感の業平
 
 
 
 
ジャックマニー系の業平(中央)は
 
大輪で鮮やかな青紫色
 
 
 
 
今年新しく作った誘引場所
 
フェンス裏です
 
 
リトル・ボーイ
 
つぼみから開花までの期間が長く
 
長く花を楽しめます
 
 
花首の長い下向きの花が
 
フワフワと・・・
 
雨もよく似合います
 
 
表フェンスの鉢から1〜2本は枝を
 
裏側に伸ばして誘引しています
 
フルディーン流星
 
 
 
 
 
 
クリムソンキング
 
 
新たに作った誘引場所の
 
フェンス裏側は初めての試みです
 
直射日光は少なめですが
 
案外一日中 明るくクレマチスには
 
よい環境のようです
 
 
 
 
 
シンボルツリー カツラの木の株もと
 
ガクアジサイ
 
 
紫陽花は雨がよく似合います
 
 
柏葉紫陽花
 
 
花穂が伸びて枝垂れてきました
 
大きな葉の下には
 
コバノズイナヘンリーズガーネット
 
 
コバノズイナヘンリーズガーネット
 
 
白いブラシのような花が咲きます
 
 
 
 
 
 
千鳥草 ザ・ブルー
 
 
秋に種まきした千鳥草
 
 
ジギタリスと共に
 
庭のいいアクセントになっています
 
 
 
 
 
 
背の高くなる植物があると
 
庭に奥行きが生まれます
 
 
 
 
 
ピンチを繰り返して
 
やっと咲き出したペチュニア
 
昨日の強い雨で花が傷みました
 
 
花は全部摘んでリセット
 
一度強い雨に当ててみると
 
雨に強いペチュニアと
 
平気なペチュニアがわかりますネ
 
 
サフィニアアート ももいろハート
 
今後は雨に当てない方がよさそう
 
 
次からは雨予報の時は
 
花を予め摘んでしまうか
 
軒下に鉢を移動させるか
 
雨対策をすることにします
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

もう…何がなんだか・・・

2019年05月14日 | クレマチス
 
 
壁面をクレマチスで飾る計画
 
今年は咲きすぎて何がなんだか
 
わからなくなりました
 
 
右上から時計回りに
 
ミケリテバーバラハーリングトン
 
ピールアフロディーテエレガフミナ
 
流星業平
 
 
 ↑の外側を
 
プリンスチャールズ
 
サラマンダーキャロライン
 
 
 
昨日はうるる(中央)も咲き始めて
 
 
 
この東側の壁面だけで
 
 
クレマチスが16種類
 
賑やか過ぎてわけが
 
わからなくなりました
 
 
今年はいつになく開花時期が
 
揃ってしまい
 
宝石箱をひっくり返したような
 
状態になりました
 
 
 
 
 
 
 
 
あと開花を待っているのは
 
プリンセスケイト
ミクラ
 踊場
 
のみとなりました
 
現在我が家のクレマチスは30種類
 
 
玄関前に咲き出した
 
プリンセスダイアナ
 
フェンス裏に咲いている
 
リトル・ボーイ
クレムソンキング
 
開花が終わったは
 
カートマニー・ジョー
ペトリエイ
エリザベス
デニーズ・ダブル
アイノール
ベルオブウォッキング
マンジュリカ
 
 挿し木育苗中の
 
メアリーローズ
 
 
来年はもう少し
 
すっきり咲かせられるように
 
鉢の配置や枝の数を間引くなど
 
考えよう・・・
 
 
 
 
・*・*・*・*・
 
 
 
花が終わったパテンス系クレマチス
 
アイノール
 
花後剪定しました
 
(花は最後まで咲かせず早めに剪定すると株の体力が落ちません)
 
旧枝咲きです
 
 
花首からふた節カットした後
 
今年新しく伸びた
 
黄緑色の葉がついた枝を
 
旧枝からふた節伸びた上でカット
 
 
わき芽を出させて
 
来年花をつける枝数を増やします
 
鉢はよく日の当たる場所に置き
 
これから伸びる枝を大切に育てます
 
 
写真はたくさん撮っていますが
 
アップが追いつきません
 
少しまとめてアップさせて下さい
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
 こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

プリンセスダイアナ開花*.:~*

2019年05月13日 | クレマチス
 
 
玄関前のクレマチス
 
プリンセスダイアナが咲き出しました
 
 
テキセンシス系
 
新枝咲き 四季咲き 多花性
 
 
 
2〜3mになり
 
枝がある程度伸びたところから
 
花が咲くアーチ向きクレマチスです
 
 
 
画像右隅のフェンスとフェンスの間の
 
鉢から左右に誘引しています
 
 
 
 
右に伸ばしたフェンスの方にも
 
花が咲き出しました
 
 
チューリップ咲きのクレマチス
 
 
少し誘引してあげると
 
自分でフェンスに絡まっていきます
 
 
 
上の方にプリンセスダイアナ
 
真ん中に多肉ジギタリス
 
下にはポピー
 
西洋オダマキが咲いて
 
とてもかわいいフェンスになりました
 
 
 
昨日は気温が上がり
 
庭の様子も速度を増して変化し
 
水やり(液肥も) 花殻摘み
 
クレマチスの誘引や
 
ほかの花の剪定などやることがいっぱい
 
 
冬物のラグを干して片付けたり
 
洗濯や掃除 食品の買い出しなど
 
たまった家事をしながら
 
あっという間に1日が終わりました
 
 
 
 
 
 
桜ウツギが咲き出しました
 
 
美しい葉に
 
ピンクの花
 
 
桜ウツギは毎年枝が暴れるので
 
狭いスペースに収めるのが大変ですが
 
春の開花がとてもかわいいので
 
お気に入りです
 
 
 まだ咲き始め・・・
 
たくさん咲いたらまたアップしますね
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 
 

値下げの開花鉢を

2019年05月12日 | クレマチス
 
先日ネモフィラを抜いた場所に
 
何か植えようとHC巡りをした際
 
値下げされたクレマチスの鉢植えが
 
並んでいるのを見つけました
 
 
ベルオブウォッキング
 
 
パテンス系(早咲き八重大輪系)
 
旧枝咲き 四季咲き
 
 
既に花も終わり売れ残っていた
 
小さな鉢植え
 
 
まず終わった花を花首から
 
カットして
 
十分な大きさの鉢に植え替えます
 
 
誘引を解くと枝はセロハンテープで
 
留めてありました
 
 
ベルオブウォッキング
 
旧枝咲きのクレマチスなので
 
根気よく一本一本枝を折らないように
 
気をつけながらテープを剥がします
 
かなり手間がかかりました
 
 
細く伸びた枝で先端の成長が
 
止まっているような枝は
 
先端をひと節カットし成長を促します
 
(先端の芽が白くパサパサなのが成長が止まったものです)
 
半額(◯百円)で買った苗なので
 
今年はもう咲かないかもしれませんが
 
来年綺麗に咲いてくれるように
 
大きな深鉢に植え替えました
 
 
鉢底に土を入れ苗を置き
 
2〜3節が土に埋まるように深植え
 
枝が折れそうな箇所は
 
テープで補強してあります
 
 
支柱を立て枝を丁寧に誘引し
 
植え替え完了
 
これから伸びてくる枝に
 
来年花が咲くので大切に育てます
 
 
 
・*・*・*・
 
 
挿し木苗のクレマチス
 
ミクラが一輪咲きました
 
 
 
クリムソンキング
 
 
花の形が似ている
 
アフロディーテエレガフミナ
 
並べて・・・
 
 
 
 
 
バーバラハーリングトン
 
 
ジャックマニー系
 
新枝咲き 四季咲き
 
赤系が入るとより華やかになります
 
 
 
 
 
ブッドレア アルテニフォリア
 
 
枝垂れた枝にいっぱいに
 
ラベンダー色の花が咲きました
 
 
風で揺れて綺麗です
 
 
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

グランドカバーヒメイワダレソウ~2019〜

2019年05月11日 | グランドカバー
 
グランドカバーの姫岩垂草
 
びっしりと密になりました
 
 
砕石を転圧した駐車場に
 
苗を植え付けて丸5年
 
 
南側で日当たりがよく
 
駐車場の中でも
 
車の出入りが少ない場所です
 
花もちらほら咲きだしました
 
 
これから駐車場一面に
 
かわいいピンクの花が咲き出し
 
甘い香りに包まれます
 
 
GWはこの駐車場の草取りに
追われていました
カタバミがあちこちから発芽して
花を咲かせそうでした
 
 
GW前半の雨の後に
 
ロフトの窓から撮った駐車場です
 
 
現在の駐車場の画像はまたアップしますね
 
(車がない時に撮っておきます)
5年間の成長記録はこちら
 
 
 
家の北側のグランドカバー
 
ヒメツルソバ(ポリゴナム)です
 
 
暖冬だったので地上部が枯れずに
 
冬を越し花も早くから咲いています
 
 
ピンクの金平糖のような花です
 
 
 
・*・*・*・
 
 
待ちに待ったクレマチス流星
 
咲き出しました
 
 
シルバーがかった紫の花です
 
インテグリフォリア系
 
新枝咲き 四季咲き
 
 
 
今年初めて開花した
 
プリンスチャールズ
 
 
 
 
プリンスチャールズ流星の下には
 
ピール
 
 
 
バーバラハーリングトン
 
 
5月は花いっぱいで
 
本当にいい季節です
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 

玄関木柱の白万重とテッセン

2019年05月10日 | クレマチス
 
玄関 木柱に絡ませた
 
クレマチス 白万重
 
 
下の方から順に咲いてきました
 
風が吹くと
 
ふわふわ〜っと揺れて かわいい♡
 
 
今は柱の半分くらい・・・
 
まだ上の方にもつぼみがあります
 
 
白万重の隣には
 
オベリスクに絡ませた
 
クレマチス テッセン
 
 
強風で枝が折れたか
 
蒸し暑さで立ち枯れしたのか
 
枝が数本萎れてしまいましたが
 
まだつぼみもたくさんあります
 
 
 
 
玄関横の外壁 クライミングトレリス
 
 
ピールの花つきが凄いです
 
 
花びらにウェーブがかかっています
 
 
ピール 去年まではあまり
 
好きなクレマチスではありませんでしたが
 
好みが変わったのか
 
だんだん好きになりました
 
 
 
室外機上
 
 
ここはフルディーンがたくさん
 
 
 
 
デッキ横フェンス
 
 
淡墨フルディーンマンジュリカ
 
ルーシー・・・・
 
 
 
ピンクとホワイトを集めました
 
 
 
駐車場から玄関まで
 
クレマチスがずらりと
 
たくさんの花を咲かせています
 
 
流星がもうすぐ咲きます
 
踊場プリンセスケイトうるる
 
の開花はもう少し先・・・
 
楽しみ〜
 
 
 
 
 
 
 
玄関前のフェンス
 
クレマチス プリンセスダイアナ
 
 
つぼみが赤く色づいてきました
 
もうすぐ咲きます🎶
 
フェンスには多肉も飾り
 
 
 
 
フェンス下では
 
ジギタリス ラベンダー
 
 
 
 
 
西洋オダマキノラバロー
 
 
 
 
 
シャーレポピーも開花中
 
 
 
 
サフィニアアート ももいろハート
 
 
ピンチを繰り返して現在は
 
32cmプラ鉢にちょうど収まるくらい
 
売り場に飾ってある非売品の
 
見本鉢くらいにもりもりになるかしら?
 
楽しみです
 
(そろそろ液肥もあげなきゃね)
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

ブッドレアアルテニフォリア~2019〜

2019年05月09日 | 落葉低木
 
毎年楽しみにしている
 
ブッドレアアルテニフォリアの花
 
 
枝垂れた枝にポンポンと
 
お団子のようにラベンダー色の小花が
 
次々に咲きます
 
 
原種のブッドレア
 
暑さ寒さ乾燥にも強く
 
成長が早い落葉低木です
 
 
去年伸びた枝に花が咲く
 
旧枝咲きで
 
 
枝の先端までびっしりと
 
花が咲きます
 
 
重みでどんどん垂れるので
 
支柱に結んだり
 
アオダモの木にもたれさせたり
 
 
初夏になると滝のように咲くので
 
小高くなった広い場所で
 
咲かせると見応えがあります
 
 
・*・*・*・*・
 
ネモフィラを抜いた後に
 
何を植えようかと考えていましたが
 
 
タピアン
 
パープリッシュホワイト
 
植えてみました
 
 
 
這い性のバーベナ
 
グランドカバーになります
 
 
4月〜11月まで長く咲きます
 
ピンチしながら花殻を摘み
 
液肥を与えながら育てます
 
関連記事はこちら
を見てね
 
 
・*・*・*・
 
 
クレマチス アイノール
 
 
パテンス系
 
旧枝咲き
 
 
優しいピンクでお気に入りです
 
去年苗を買ったばかりですが
 
想像以上にたくさん咲きました
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

クリムソンキング&ルーシー

2019年05月08日 | クレマチス
 
去年一目惚れして
 
開花鉢で買ったクレマチス
 
クリムソンキング
 
 
ラヌギノーサ系
 
新旧両枝咲き
 
花の色も好きですが
 
好きな風車のような形
 
 
 
 
開花の様子を少しさかのぼって
 
つぼみが解けるところから・・・
 
 
また少し開きました
 
 
 
紫のアフロディーテエレガフミナ
 
同じ6枚の花びらで
 
花びら同士の隙間があり風車のよう
 
 
 
花びらの先端がまだ少し閉じています
 
 
左下のつぼみも開きだしました
 
 
 
 
 
 
挿し木の株も一輪だけ咲きました
 
 
 
 
ほかのクレマチスと混植で咲かせると
 
また素敵です
 
 
 
 
・*・*・*・
 
 
 
ルーシーも咲きだしました
 
 
ジャックマニー系(遅咲き大輪系)
 
新枝咲き
 
 
淡墨の中に埋もれて
 
咲きだしました
 
 
紫がかったピンク色の丸弁です
 
 
 
多花性の淡墨に埋もれていますが
 
ルーシーも枝の下の方からも
 
花を咲かせる多花性で
 
剪定によって繰り返し咲く
 
四季咲きです
 
つぼみもたくさんあるので
 
これから咲きだします
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

来年2倍咲かせる剪定~モンタナ〜旧枝咲き

2019年05月07日 | クレマチス
 
 
モンタナなどの旧枝咲きクレマチスは
 
花後に花首や花首から1〜2節を
 
カットする弱剪定をします
(花後剪定の時期は5月)
 
 
来年の花数を増やすためには
 
その後新しく伸びた枝が
 
6〜7節に成長したら
 
3〜4節を残してまた剪定します
 
この剪定の時期は5〜6月
 
 
 
剪定した下の節からわき芽が伸びて
 
枝の数が2倍になり
 
来年の花数も2倍になります
 
 
 
モンタナ系クレマチス
 
エリザベス
 
花が終わり新しい枝が伸びています
 
 
オベリスクの鉢が風で倒れないように
 
窓の格子にワイヤーで結んでいます
 
 
窓の上まで新枝が伸びて
 
軒天まで届きました
 
 
 ここで
 
来年の花数を増やす剪定をします
 
 
ちょっと元気のない手前の鉢から
 
取り掛かります
 
古い枝の節から伸びた
 
新しい枝を1本1本辿って
 
2節くらいずつ残してカット
 
 
オベリスクと同じ丈くらいにしました
 
 
 
次はよく茂っている大きな鉢
 
 
新枝が6〜7節伸びているのを確認して
 
2〜3節残してカット
 
これもオベリスクの丈に合わせました
 
 
エリザベスの鉢植えは
 
全部で5つあります
 
 
次は幼いふたつの鉢
 
 
この鉢は新枝がまだ
 
6〜7節まで伸びていないものもあり
 
カットした枝は少し
 
 
 
 
最後は少し弱々しい鉢
 
 
これも新枝がそんなに伸びていなく
 
2枝をカットしたのみ
 
 
 
オベリスクの4鉢を
 
剪定し終わりました
 
 
 
 
 もうひと鉢のエリザベス
 
挿し木苗の今年は開花しなかった
 
幼い1年生苗
 
 
この鉢は既にわき芽を伸ばす
 
剪定は済んでいて
 
わき芽が伸び始めています
 
関連記事は[1年生苗を仕立てる]
を見てね
 
 
去年まではエリザベス
 
花後に花をカットしたら終わり
 
秋まで枝を伸ばし放題にしていました
 
今年はちゃんと仕立てようと思います
 
今年のエリザベスの開花記事はこちら
を見てね
 
 
 
・*・*・*・
 
 
我が家の美人さんの
 
クレマチスたちです
 
 
 
 
 
 
 
 
大型連休も終わり
 
今日からまたお仕事など
 
がんばりましょう
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
 こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 

植え付け1ヶ月ペチュニアのピンチ

2019年05月06日 | 多年草
ペチュニアの3回目の
 
ピンチをしました
 
苗を買って植え付けたのは
 
4月の始め
 
 
八重咲きペチュニア
 
DCMオリジナルの
 
ポンポン咲くペチュニア3種類
 
ラベンダーピンクアイス
 
ラベンダー
 
ライム
 
大きめの32cmのプラ鉢に
 
植え付けました
 
こちらも見てね
 
 
 
 
半月後に1度目のピンチ
 
ラベンダーピンクアイス
 
Before
 
鉢の縁に届いた部分を
 
カットしました
After
 
 
ラベンダー
 
Before
 
同様に鉢の縁に届いた部分を
 
カット
After
 
 
ライムは何故か横に広がらず
 
立ち気味
 
 
大きな八重咲きの花です
 
 
ライムはピンチを見送りました
 
 
 
しばらくして
 
ピンチしなかったライム
 
花がたくさん
 
 
 
ラベンダーピンクアイス
 
咲き出しました
 
鉢の縁に届いた部分をカット
 
2回目のピンチです
 
 
 
ラベンダーはまだ咲きません
 
鉢の縁に届いた部分をカット
 
 
 
 
植え付けから
 
1ヶ月後の現在
 
ラベンダーピンクアイス
 
花芽がたくさん
 
3度目のピンチを済ませました
 
鉢の縁に届いた部分をカット
 
 
 
ラベンダー
 
鉢の縁に届いた部分をカット
 
 
 
 
ライムはそのまま
 
 
ライムだけ草姿が違います
 
 
先端が鉢の縁に届いたら
 
ライムもピンチしようかと思います
 
 
大きな八重咲きの花が
 
重そうです
 
 
 
スーパーチュニア
 
サクラフロート
 
 
 
 
サフィニアアート
 
ももいろハート
 
 
 
このふたつのペチュニアも
 
同様にピンチしながら枝数を増やし
 
花が溢れるように咲くよう
 
仕立てています
 
こちらも見てね
 
 
 
花が咲いているとピンチするのに
 
勇気が要りますが
 
ピンチして枝数を増やすと
 
その後の花つきが全然違います
 
 
また様子をアップしますね
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

西洋ニワトコブラックレース/トリカルネット

2019年05月05日 | 落葉低木
 
昨日の雷はすごかった・・・
 
雹は降らなかったですが
 
急に暗くなって雷がゴロゴロ
 
雨が降りました
 
 
 
西洋ニワトコブラックレース
 
 
耐寒性落葉低木
 
 
細く切れ込みが入った
 
黒葉にピンク白の花
 
花後に結実します
 
秋の画像
 
 
 
ジギタリス
 
ラベンダー
 
 
 
 
 
クリーム
 
 
 
 
 
 
ローズ
 
 
 
 
ジギタリス アプリコットと
 
ホワイト&ブラックはまだ・・・
 
 
 
芍薬 ソルベット
 
 
 
 
カリフォルニアポピー ダブル
 
 
ダブルでないカリフォルニアポピーとは
 
葉の形も少し違います
 
花の違いはわかるような
 
わからないような・・・
 
 
 
 
赤系ばかり咲いた
 
種まきシャーレポピー
 
 
 
花を全部摘んでも
 
翌日にはまた同じくらい咲きます
 
初めて種まきしましたが
 
予想外に大きくなり持て余し気味です
 
 
 
 
かわいいピンクも咲きました
 
これだけ種を取ろうと思います
 
 
 
 
ガザニア
 
 
 
 
昼咲き月見草
 
 
 
 
紫陽花アナベル西洋オダマキ
 
 
 
西洋オダマキ ローズバロー
 
 
 
 
オルレアはやはり綺麗
 
 
 
 
 
白花マンサク
 
フォサギラブルーミスト
 
 
この葉色に見惚れます
 
秋にはカラフルな紅葉も楽しめます
 
 
 
・*・*・*・
 
 
 
つるが伸びすぎて
 
絡まる場所をなくし彷徨っている
 
クレマチス
 
プリンセスダイアナ
 
 
花芽がつくのは
 
先端の葉が黄緑色のところから
 
考えた挙句HCでまた買ってきました
 
トリカルネット(某HCでは防獣ネット)
 
 
1m切ってもらおうと
 
店員さんを呼んだら
 
.2mの切れっぱしが売れ残っていて
 
半額にしてくれました(ラッキー🎶)
 
 
わにしてフェンスの上部につけました
 
 
プリンセスダイアナ
 
アーチ向きだけあって
 
上の方に茂ります
 
 
 
野バラの精
 
かわいい花*
 
 
 
 
大型連休ももうすぐ終わり
 
庭にばかりいた(草取り)ので
 
昨日はリビングダイニングの
 
大物カーテンを洗いました
 
欄間から床まで 1間 が2枚
 
シミも落ちてすっきりしました
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 

クレマチス*白万重*ピール*業平

2019年05月04日 | クレマチス
 
早咲き大輪系(パテンス系)
 
クレマチス ピール
 
 
新旧両枝咲きの
 
コンパクトな品種です
 
 
一重〜半八重咲き
 
 
淡いピンクの中央に濃いピンク
 
 
狭いスペースに株の上から下まで
 
びっしりと咲きます
 
 
まだ咲き始めで
 
つぼみの方が多いので
 
びっしり咲いたらまたアップします
 
 
 
 
フロリダ系
 
クレマチス 白万重
 
 
新旧両枝咲き
 
 
万重咲きです
 
 
大きくなるので
 
アーチにも向いています
 
 
四季咲きですが
 
高温多湿が苦手で
 
去年は春に咲いた後夏はお休みして
 
秋から冬にかけて咲きました
 
テッセンと共に
 
風などで枝が折れやすく
 
立ち枯れもし易いので
 
少し気難しい印象のクレマチスです
 
 
 
 
ジャックマニー系
 
クレマチス 業平
 
 
新枝咲き
 
 
繰り返し咲く四季咲きです
 
枝が真っ直ぐ伸び易く
 
去年秋に買ったばかりの苗なのに
 
高窓の下まで伸びました
 
鮮やかな青紫色の花
 
これからどんな風になるのか
 
楽しみです
 
 
 
東側の壁面を
 
南側から順に撮ってみました
 
 
 
 
 
まだ咲いていないものもあるので
 
5月中旬頃が
 
一番の見頃になりそうです
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

アフロディーテエレガフミナ~2019~

2019年05月03日 | クレマチス
 
玄関横のクレマチス
 
アフロディーテエレガフミナ
 
 
雨が上がり
 
夏日になった昨日
 
次々に咲き出しました
 
 
青紫〜紫色の
 
花びらと花びらの間が離れた
 
風車のような整った形の花
 
 
花芯も紫色で落ち着いた印象
 
 
インテグリフォリア系
 
新枝咲きの遅咲きの中輪
 
四季咲き(春 秋)
 
つるが絡まないので
 
隣の鉢のナイオビ(ニオベ)
 
キャロラインに絡まれて自立したり
 
人為的にビニタイで絡ませています
 
 
草丈はさほど高くなく
 
1〜2mほどでコンパクト
 
 
花後の強剪定時に
 
挿し木をするとよく増えます
 
 
増やした苗は
 
プランター植えにしたり
 
玄関前に地植えしたり
 
鉢植えでデッキ横のフェンス裏にも
 
誘引しています
 
・*・*・*・*・
 
ジャックマニー系クレマチス
 
業平が咲き出しました
 
 
去年秋に苗を求めて
 
初めての開花です
 
 
新枝咲きで
 
3本立ちの鉢植えです
 
 
枝の天辺から咲き始めるので
 
写真に収めるのも大変💦
 
 
・*・*・*・
 
 
フルディーンも咲き始めていました
 
ジャックマニー系
 
新枝咲き 遅咲きの中輪
 
 
淡墨と似ていますが
 
花びらの裏の筋が異なります
 
 
これは淡墨
 
 
こちらがフルディーン
 
 
GW中に他のクレマチスも
 
咲き出しそうです
 
 
・*・*・*・*・
 
 
やっと晴れたので
 
カット芽挿しや葉挿しした多肉も
 
外に出しました
 
 
雨が当たらず
 
直射日光が当たらない
 
棚の下の明るい場所に
 
置くことにします
 
 
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
 こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 

ジギタリスとゲラニウム

2019年05月02日 | 多年草
 
ゲラニウム
 
サンギニュームエルク
 
 
去年 秋に小さな苗を買って
 
春になって鉢植えにしました
 
関連記事はこちら
 
 
なかなか成長せず
 
心配していましたが
 
やっと一輪咲きました
 
 
強健なゲラニウムだそうで
 
根も太くしっかりしていました
 
濃いピンクで脈模様がある
 
可憐な花です
 
 
ゲラニウム ロザンネイ
 
 
青々としてきました
 
 
ゲラニウム
 
ビルウォーリス
 
 
サンギニュームエルク
 
一緒に秋に買った苗です
 
 
 
 
ゲラニウム
 
シューティングブルー
 
 
花殻を切り戻すと
 
よく咲き続けます
 
 
ゲラニウム
 
水はけのよい
 
山野草の土に植えています
 
 
高温多湿が苦手な植物ですが
 
今の時期は水を欲しがるそうなので
 
乾いたらたっぷりと水をあげています
 
 
ジギタリス ラベンダー
 
とても綺麗
 
 
ひと株から
 
数本の花が咲きます
 
 
雨が降る前に
 
支柱を立てて雨の重みで
 
倒れないようにしてあります
 
 
 
ジギタリス クリーム
 
 
この後ろの
 
ジギタリス ホワイト&ブラック
 
恐ろしいほど巨大化しています
 
 
 
ここは秋に
 
ホリホックジギタリス
 
たくさん植えつけました
 
 
ぎゅうぎゅう詰めで
 
ちゃんと育つか心配です
 
 
玄関前の ジギタリス ラベンダー
 
支柱で支えています
 
 
 
ジューンベリーの株元の
 
ジギタリス クリーム
 
 
 
ジギタリスは他に
 
ローズアプリコット
 
パープレア アルバ
 
植えています
 
 
これからの時期は
 
ジギタリス千鳥草
 
カサブランカ山百合など
 
背の高い植物が伸びてくるので
 
支柱がたくさん必要です
 
 
 
ホリホック イエローは支柱なしで
 
自立しています
 
 
 
 ・*・*・*・*・
 
 
クレマチスがいろいろ咲き出しました
 
 
アフロディーテエレガフミナ
 
 
 
 
 
物置横
 
 
 
 
リトルボーイ
 
 
 
 
 
キャロライン
 
 
 
 
淡墨
 
 
 
 
ピールがもうすぐ咲きそう
 
 
 
今日は晴れて気温も上がりそう
 
やっと庭仕事が出来そうです
 
読んだよ〜のクリックお願いします
 
 
こちらもクリックお願いします
 
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村
 
 SL令和号
 
 
改元記念
 
期間限定だそうです
 
 
とーますくんが撮ってきました