カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

年末に突然のエアコン不調

2023年12月31日 | 日記

皆様 おはようございます。

12月31日(日) 鳥取の天候は雨

今朝の最低気温は8.3℃と暖かな朝でした。

今日は雨の天候で、予想最高気温15℃の見込みです。

 

本日、午後2時に来店される方が今年最後のお客様となります。

 

最後の1人まで精一杯努め、新年を気持ち良く迎えたいと考えています。

 

さて、年末の29日、20畳あるLDKのエアコンの突然不調。

 

エアコンの電源を切っても  

 ①点灯したままのアラームランプ    ②電源オフでも閉じないルーバー

 

 という2つの不調が発生しました。

 

購入時の取扱説明書により「不調診断」を行うと

   「本体の不調」であるとのこと。

メーカーの修理相談窓口に連絡すると

   ・ルーバーの故障で修理を要する。

   ・しかし5年前に修理部品の製造が終わり、修理部品がない。

  とのこと。

 

このエアコンは

   ・2008年7月に購入&取付(22.3万円)

       ⇒ 設置後15年経過

   ・2008年にエアコンの製造が中止され

   ・修理部品は2018年で製造終了。

   ・2016年7月に不調となったリモコンを買換え。

 という経緯を経て、今回の不調となったものです。

 

  新たなエアコン購入費用は、25~30万円要するようです。

 

エアコンの冷暖房は機能しており

 ルーバーが動作しないだけの不調のため

   案① このまま使い続ける。

       (電気代は高いまま)

   案② 将来の不調、電気代の削減のため買い替える。

       (購入費用が・・。 電気代は下がる。) 

 

 家電量販店は、あれこれと割引施策を出し

    買換えを促しています。

 それに今回乗るか、当面先送りするか

  悩ましい日々が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院で治らない不調(頭痛、腱鞘炎、腰痛、めまい、難聴)が整体で改善と大喜び

2023年12月30日 | 全身の不調改善

皆様 こんにちは。

12月30日(土) 鳥取は晴れの良い天気となっています。

今朝の最低気温は1.9℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温15℃の見込みです。

 

今朝から家の掃除、玄関&神棚の飾りつけなどを行い、お正月を迎える

準備を行っています。

 

本日の事例です。

 

概要

  ・介護施設で働く50才女性。

  ・病院に通っているが治らず大変困っていると来店。

   日々、薬を服用し痛みをこらえる生活が続いているそうです。

    ①側頭部の頭痛

     病院に通っているが治らず、いつも鎮痛剤が手放せず辛い日々。

     確認すると「ふらつき、めまい、難聴」も起こっていました。

    ②右腕の腱鞘炎(けんしょうえん

     病院で手に負担をかけないためサポーターをするよう言われているが

     全く効果がなく、治療を受けても治らず悪化するのみ。

    ③腰痛

     病院で手術を行い治ったと思っていたが左腰が痛い。

    ④肩こり

    ⑤全身が重だるく、冷えを感じている。

   というような全身不調の状態で来店されました。

 

原因と施術

  ⑤全身が重だるく、冷え

   ★原因

    ・全身の筋肉が硬く、血管を圧迫による血流低下で冷えとなった。

   ▼施術

    ・全身を揺らすローリングで全身の筋肉を軽く緩めます。

     (身体が温かくなったと喜んでおられました。)

  ①頭痛

   ★原因

    ・頭部の筋肉の短縮及び筋肉コリで血流が悪化したため。

     (後頭筋、側頭筋の悪化です。)

   ▼施術

    ・6層連動操法などで後頭部、側頭部などの筋肉を緩めます。

  ②腱鞘炎(けんしょうえん)

   ★原因

    ・左右の腕の肘を曲げるための筋肉(腕橈骨筋)及び指を伸ばすための

     筋肉(総指伸筋)の筋肉コリ。

   ▼施術

    ・6層連動操法で肘~手首&指間の筋肉を緩めます。

  ③腰痛

   ★原因

    ・お尻の筋肉&太腿裏の筋肉がとても硬くコリコリ状態。

     その影響で腰付近の筋肉(腰方形筋等)が硬くなり腰痛となった。

   ▼施術

    ・お尻の筋肉(小殿筋、中殿筋、大殿筋、梨状筋)を緩めます。

    ・太腿裏の筋肉を緩めます。

  ④肩こり

   ★原因

    ・介護の仕事による腕、肩、胸、背中上部の筋肉コリ。

    ・肩関節、肩甲骨のズレ。

   ▼施術

    ・胸の筋肉を施術用枕で緩めます。

    ・胸~腕の筋肉を6層連動操法で緩めます。

    ・首~肩~肩甲骨&背中上部の筋肉をAKS療法で緩めます。

    ・モルフォセラピーで「肩~肩甲骨」周辺の筋肉&骨のズレを

     一気に調整します。

 

    施術時間は1時間45分でした。

 

 残っている主な不調

   ・逆流性食道炎    ・胃の不調   ・難聴   ・目の不調

   ・あご下付近の痛み  ・ふくらはぎ&すねが重だるい

   ・盛上った背中    ・胸部の重苦しさ

 

施術後の体の状態を伺うと

  頭がとてもスッキリし軽くなり、頭痛&頭のもやもや感がありません。

  立ち上がり、歩行時にもめまいやふらつきがなくなりとても楽です。

  両腕がとても軽く、動きがスムースになり、辛かった痛みが全くありません。

  腰痛、肩の辛さがなく、動きがとても楽でスムースです。

  全身の重だるさがなくなり、楽に動き、温かさを感じています。

  などとおっしゃり、次回の予約をされ大喜びで自宅に向かわれました。    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスの「錦織圭選手」が食べたいという魚「のどぐろ」のしゃぶしゃぶ

2023年12月29日 | 食・レシピ

皆様 こんにちは。

12月29日(金) 鳥取の天候は曇り時々晴れ

 

官公庁などの御用納めが終わり、今日から年末年始休暇。

 街には大きなスーツケースを持った方々が散見されるようになりました。

 

今日馴染みのスーパーに行くと、魚介類が大幅な価格アップ状態。

 年末年始も私達2人での暮らしですから、おいそれと手が出せません。

 店は来店客も相当増え、買い物かご一杯買い込む方々が多くなりました。

 

さて先日、歳暮にいただいた「のどぐろ」を

「しゃぶしゃぶ」でいただくことに。

 

テニスの「錦織圭選手」が松江に帰って食べたいとコメントしたことで

有名になった高級魚「のどぐろ」。

魚の口を開けるとのどの奥が黒いためこの名前となったそうです。

 

◆4人前の「ノドグロ」を2人でペロリ。

 刺身で食べられるそうですが脂が多い魚のため「しゃぶしゃぶ」に。

◆野菜(白菜、ニンジン、白ネギ、大根)もしっかり入れて。

 

★あとは出来上がりを待つだけです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前屈すると背中下部が痛い、左右の足首が動きづらく痛い、後頭部~肩が辛い

2023年12月28日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

12月28日(木) 鳥取の天候は晴れ

今朝の最低気温は1.7℃。

今日は晴れの天候で、予想最高気温14℃の見込みです。

 

今年も残り4日間。

正月の飾り(門松、しめ縄)は28日、30日のいずれかにと・・・。

 

本日の事例です。

 

概要

  ・小学校の先生をされている女性。

  ・不調内容を伺うと

   ①背中下部~腰付近が痛い。(特に前屈時。)

   ②お尻右側が痛い。

   ③左右の足首が硬く動きづらい。左足首が時々痛みが起こる。

   ④後頭部~首~肩周辺が辛い。

   というような申し出でした。

 

原因と施術

  ①背中~腰付近の痛み

   ★原因

    ・背骨両サイドの筋肉(脊柱起立筋など)が短縮し盛上った状態。

     特に右側がひどい状態。

    ・背中下部~中部にかけての背骨が左にズレ神経圧迫の状態。

 <右背中が大きく盛り上がった:施術前> <背中の高さが概ね揃った:施術後

   

   ▼施術

    ・6層連動操法で背中~腰~骨盤の筋肉を緩めます。

    ・モルフォセラピーなどで骨盤、腰~背中の骨のズレを調整します。

  ②お尻右側が痛い

   ★原因

    ・お尻の筋肉(梨状筋、中殿筋、大殿筋)が硬い筋肉コリ状態。(尻コリ)

    ・太腿裏の筋肉コリ。(ハムストリングス)

    ・骨盤(仙骨、腸骨)のズレ。    

   ▼施術

    ・お尻~太腿の筋肉をしっかり緩めます。

    ・骨盤の崩れを調整します。

    <スッキリした右側のお尻:施術後>

    

  ③足首

   ★原因

    ・ふくらはぎ&すねの筋肉コリ。

    ・足首関節のズレ。

    により足首が動きづらい状況でした。

   ▼施術

    ・6層連動操法ですね&ふくらはぎの筋肉を緩めます。

    ・足首関節のズレを矯正で調整します。

  ④後頭部~首~肩

   ★原因

    ・スマホの長時間利用により頭&首が前傾した「首猫背」状態。

    ・胸部の筋肉短縮、後頭部の筋肉短縮、首~肩の筋肉コリ。

    ・そのため血流低下により右耳の聴力が低下していました。

   ▼施術

    ・後頭部の筋肉を緩めます。

    ・前傾した頭&首&背中上部を施術用枕を使って調整します。

    ・肩関節&肩甲骨周辺をモルフォセラピーで調整します。

 

施術後の体の状況を伺うと

  ・いつも痛みを感じていた背中が痛くなくなりスッキリしました。

  ・自分で感じていなかったあちこちの体の不調まで見出し、改善

   していただき最高です。

  ・肩、首、頭がスッキリし、耳の聞こえが良くなりました。

  ・体の形、姿勢の変化、筋肉の緩むのが体感や写真で確認でき

   素晴らしいと感じました。

  などと嬉しそうに語ってくださいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス、雪に覆われた温泉地に宿泊

2023年12月27日 | 日記

皆様 こんにちは。

 

クリスマスの日である12月25日

積雪のある温泉地に宿泊し

ホワイトクリスマスの一夜を過ごしました。

 

宿泊したのは兵庫県新温泉町の

  湯村温泉 ゆあむ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京店今年最終日のお客様から「プレゼント」を頂きました

2023年12月27日 | 店の近況

皆様 おはようございます。

12月27日 曇りの鳥取です。

 

実は、12月24日(日) 

東京店の今年最後の営業日に来店くださったお客様から

 「クリスマスプレゼント」を頂きました。

 

   H様ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイルパートナー田口 営業日程(12月~3月)のお知らせ

2023年12月27日 | 営業日程案内

スマイルパートナー田口

   当面の営業日程をお知らせします。

 

東京店(杉並区方南町)

  ◆12月12日(火)~12月24日(日)

  ◆ 1月13日(土)~ 1月28日(日)

  ◆ 2月12日(月)~ 2月25日(日)

  ◆ 3月16日(土)~ 3月30日(土)

 

  予約・問合せ 090-7972-8027

 

鳥取店(鳥取市)

  ◆12月26日(火)~ 1月11日(木)

  ◆ 1月30日(火)~ 2月10日(土)

  ◆ 2月27日(火)~ 3月14日(木)

 

  予約・問合せ 0857-22-0022

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足付け根痛、首~肩&背中痛、脚が重くムクミ&冷え、腕&指が重く動きが悪い

2023年12月27日 | 全身の不調改善

皆様 おはようございます。

12月27日(水) 鳥取の天候は曇り

今朝の最低気温は6.0℃。

今日は曇りの天候で、予想最高気温11℃の見込みです。

 

本日の事例です。

 

概要

  ・「全身ボロボロです」と来店された40代前半の女性。

  ・当店に来店された娘さんの変化に刺激を受け来店されました。

  ・不調内容を伺うと

    ①左右の脚の付け根付近が痛い。(

    ②首~肩、背中が痛い。(

    ③脚が重く、冷えとムクミがとても気になっている。(

    ④腕&指が重く、動きが悪い。(

    ⑤辛い生理痛。(

  ・施術希望時間は1時間半です。

 

不調原因と施術

 ①脚の付け根痛(左右) 

  ★原因

   ・骨盤前側のPSISと太腿をつなぐ「大腿筋膜張筋」の筋肉コリ

  ▼施術

   ・施術用枕で「大腿筋膜張筋」のコリを緩めます。

 ②首痛、肩痛、背中痛

  ★原因

   ・仕事での長時間のPC作業で胸、肩、背中などの筋肉コリ&短縮

    により巻き肩となっていました。

   ・頭蓋骨、首の骨、背中の骨がズレ、神経圧迫の状態。

  ▼施術

   ・胸~腕(肩~肘)の筋肉を緩めます。

   ・首~肩、腰~背中の筋肉を緩めます。

   ・ズレている腰~背中~首、頭蓋骨のズレを調整します。

   ・肩関節の調整を行います。

 ③⑤脚が重い、冷えとムクミ(両脚)、辛い生理痛

  ★原因

   ・骨盤(腸骨、仙骨)のズレ 

   ・お尻&脚全体の筋肉コリ

  ▼施術

   ・お尻の筋肉(大殿筋、梨状筋等)を緩めます。

   ・太腿(前面、後面)、ふくらはぎの筋肉を緩めます。

   ・骨盤、腰の骨の調整を行います。

 ④腕&指が重く、動きが悪い(左右)

  ★原因

   ・腕の筋肉こり(腕橈骨筋、手関節屈筋&伸筋、上腕二頭筋&三頭筋)

  ▼施術

   ・6層連動操法で左右の腕の筋肉を緩めます。

 その他施術

  ・顔(ほお、目の周り)、後頭部~前頭部、側頭部の筋肉を緩めます。

 

   施術時間は1時間35分でした。

 

施術後の体の状態を伺うと

  ほおのあたりがスッキリ&スリムになっておりうれしい。

  お尻&下半身がとても軽く、スッキリし温かさを感じています。

  気になっていた痛みや重だるさがなくなりとても楽です。

  などと大変喜んでいただき、

  来店時と大幅に変わった明るい元気な笑顔でお帰り頂くことが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始、休まず営業 カイロ&整体のスマイルパートナー鳥取店

2023年12月25日 | 店の近況

皆様 こんにちは。

12月25日(月) 鳥取の天候は晴れ

 

本日、午前3時頃東京を車で出発し

午前11時頃、鳥取の自宅に到着。

明日(12月26日)から鳥取店の営業再開です。

 

鳥取での営業日程は

  12月26日(火)~1月12日(金)

 

       年末年始休まず営業しております。

 

お困りの方安心してお越しください。  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「佐賀牛・六味ポン酢・ワイン」でしゃぶしゃぶで楽しむ我が家のプチ忘年会

2023年12月24日 | 日記

皆様 おはようございます。

12月24日(日) 東京の天候は晴れ

今朝の最低気温はー0.4℃。(3日連続氷点下の朝です。)

今日は晴れの天候で、予想最高気温9℃の見込みです。

 

今年最後の東京店の営業日となりました。

今年も多くの方々に来店いただきありがとうございました。

 

明日は再び地元鳥取に車で向かいます。

 

さて昨夜、常連のお客様などから頂いた食材を使って

田口家の「プチ忘年会」を開催し一夜を楽しく過ごしました。

 

 

◆佐賀牛(500g)で「しゃぶしゃぶ」 ★鍋(豚肉&野菜等)

 

★いただいた「佐賀牛」         

 

★六味ポン酢でいただきました。  ★いただいた「ワイン」美味しくいただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする