ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

今日はありがとうございました!

2014年05月31日 21時11分23秒 | バイク

さてさて・・・

こんばんは

最近のログのお決まりで・・・

明日・・・・・

「山形おきたま愛の武将隊」さんが總宮神社に出陣です

2014年6月1日(日)

6/1 總宮神社に出陣

期日:6月1日(日)
場所:總宮神社
住所:山形県長井市横町14-24

時間:14時00分から15時00分まで 写真撮影などのおもてなしと演武

出陣武将:全武将

※出陣依頼があった場合は、予定が変更となります。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

おいといて・・

お天気もいいようです・・・

ってか、暑すぎますので熱中症対策、ヨロシコでつ!

今日はいろんなごどがあったぁWWWW~~~

た~~~くさんのライダーさん、参拝者様にもお越し頂きました

本当にありがとうございました

ぐうじ・・・

精一杯勤めてちかっちゃっす

詳細は後日でつ

(↑、と言ってあげた例がない・・・・・)

そんな中・・・

何ですか???

  何なんですか・・・

支倉焼(はせくらやき)

仙台名菓じゃないでつか・・・

上品なパッケージング

いったいどなたでしょうか・・・

上品に6つ入りですね

まったく・・・

ご丁寧にありがとうございます

お手紙を見ると先日の・・・

keiさんでした

ありがとうございます

るぅさん、ナカジーにも宜しくとの事・・・

チャンとるぅさんにもお渡しできましたよ

さてさて・・・

寝ます・・・

明日も朝GO!予定です

蔵王エコーラインか西吾妻スカイバレーです

んでんで、ちゃんと出社しますよ

皆まさにはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末ですね^^;

2014年05月31日 13時15分35秒 | 朝食だじょ

こんにちは

さてさて・・・

明日・・・・・

「山形おきたま愛の武将隊」さんが總宮神社に出陣です

2014年6月1日(日)

6/1 總宮神社に出陣

期日:6月1日(日)
場所:總宮神社
住所:山形県長井市横町14-24

時間:14時00分から15時00分まで 写真撮影などのおもてなしと演武

出陣武将:全武将

※出陣依頼があった場合は、予定が変更となります。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

おいといて・・

きんな頂いたおにぎり・・・

〇〇の炊きこみご飯とのことですが、白米のようにしか見えない・・・

丁度いい大きさですね

ご飯がモッチモチでおいしかった

ごちそう様でした

今朝は田んぼを愛でながら・・・・

朝6時遅めの朝GO!

遅かったから、少しは台数があるのかと思っていましたが・・・

貸切でした

ま・・・

観光道路じゃないですから

大沼にはいつも通りバス釣りで程よい賑わい・・・

静けさの中で釣り糸を垂れて心を鎮めるっていいですよね

展望台

今朝の路面:オールドライ

外気温:22度(R287)

障害:落ち葉落ち枝なし

けーぇるさとヒロさんの証が探せない・・・

山形に下って・・・

門伝でUターン

合宿Morningは・・・

ワンディッシュプレート

このトロフワオムレツが美味しいんでつ

東京のひでさんから頂いたヌテラの濃厚なパテ

味がめっちゃ深いですよ

そりを今朝のバンズにつけて頂きました

櫻湯 山茱萸さんのバンズとヤマザワ長井店のレーズンパン

ドレッシングはクリーミーで

濃厚でだけど酸味があって美味しいですね

んでんで・・・

洗車で今朝の一括り

さてさて、忙しいじょ

皆様にはステキな週末をお過ごし管覚ませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形おきたま愛の武将隊さんがやって来ます

2014年05月30日 20時10分43秒 | ラーメン

こんばんは

外気温計31度

お天気に恵まれました

皆様の地域では如何でしたか?

6月1日(日)午後2時から愛の武将隊さんの演舞、おもてなしが予定通り開催されます

お時間があったらぜひいらして下さいね

いやぁ~~~今日は社務に集中だなぁWWW~~~

 ぼぼぼぼぼぼぼぼ・・・

   ボボボボボボボボ・・・・

何ですか?

何なんですかぁWWWW~~~~

なななんと、1年半ぶり

郡山ライダー、てっちゃんでした

しんじさんから心配な情報を頂いていたのですが、見た目は全く変わらず、やんばいです

てっちゃん、ありがとうございます

てっちゃん「いや~~~、いろいろあって、だけど今日はここだって思って、思い切って走って来ました!」

   

ありがたいです

人にはいろいろあるけど、結局自分で前に進むしかないんですよね

自身でしっかり總宮に舵を取ったてっちゃん

また気負わずに日々を過ごしましょう

總宮にはCB750初来社

憧れのCBを見れてよかった

ららランチタイム

自家製麺KENさんに行くとのことで、ぐうじも同行

KENさんには必ず(←ここ大事!)るぅさんと行くことにしていたのですが、スマホ事件で音信不通・・・

ゲストを先ずは目的地まで連れて行きます

たかがスマホですが、LINEもFBも携帯も断絶すると、如何に依存していたかがわかりますね・・・

アムロが逆襲のシャアで言った通り「人の可能性」をもう信じられない世の中が始まっているのかもしれません

人と人のツナガリって物質文明に埋没しちゃダメっすよね・・・

てっちゃんの集合管・・・

すごい音ですが、それでもバッフルが入っていたことに驚き

ぐ「てっちゃん?、これ、バッフル取ったらどんな音するの?」

てっちゃん「走れません!」

   ・・・・・・・・

 

       ・・・・・・・

     

店内はこんな感じ

モダンでハイセンスで清潔感いっぱい

メニューは・・・

こんなかんじですよ

てっちゃんは前回「全部のせ醤油」だったので・・

今回は「全部のせつけ麺」

ぐうじは「ピリ辛つけ麺」

  るぅさん・・・

    本当にゴメンナサイ・・・・

てっちゃんの「全部のせつけ麺」が来ました

 

    見ますか?

 

      見ますか?

 

 

 

 

         

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

       スゴスギマス・・・・・・

               

あらら・・・

  夕食が済んだのにお腹が空きましたか?

   

    

 

    

オイトイテ・・・

   

ぐうじのスタンダードつけ麺

ピリ辛つけだれ

                         

ほんと、何時見てもピッカピカでつ

 

箸上げでつ・・・

気温が高くなってきたので冷盛りが本当に美味しい季節になりましたね

※冷盛り:フツーのつけ麺でつ

モッチモチの多加水無化調自家製麺

こだわりの麺にファンが増えるばかりっす

                       

んでんで、後は浸して食べるバリっす

ごちそう様でした

  るぅさんへ報告!

今日の自家製麺KENさん・・・

   異常無しでつ!

さてさて、てっちゃん、帰ります

帰りのルートが不得手との事だったので途中まで送りましたよ

てっちゃん、ありがとうございました

  って、お宮に戻ると・・

  仙台藩の鉄馬が停まっていました

何ですか・・・

   誰ですか?

いや~~~~

さすが仙台藩、政宗殿のおひざ元

     歌舞伎な鉄馬でつ

      

このゴージャス、グレイトな鉄馬の鞍・・・・

プロジェクターヘッドライト3連

スゴイ存在感です

6月1日(日)午後から演舞の「山形おきたま愛の武将隊」さん伊達正宗殿でした

2014年6月1日(日)

6/1 總宮神社に出陣

期日:6月1日(日)
場所:總宮神社
住所:山形県長井市横町14-24

時間:14時00分から15時00分まで 写真撮影などのおもてなしと演武

出陣武将:全武将

※出陣依頼があった場合は、予定が変更となります。できるだけ早急にお知らせいたしますが、
不手際があった場合、ご了承願います。なお、詰所にお問合せ頂ければ幸いです。
【愛】の武将隊詰所 0238-22-7733

しばらくすると・・・・

  ととととととと・・・・

    トトトトトトトト・・・・

何ですか?

 

新潟ライダーakiraさんでした

akiraさんとはFBで繋がっていますよ

冬を挟んで久しぶりの対面ですがおかわりなしで何よりでした

ってか、VersionUPしてアグレッシブですね

いよいよ・・・

   いよいよ・・・・

 

   大型でつか・・・

     

何時までも向上心を持つ、夢を持つってとても大事ですね

ちょっと感化されました

シリアル0023ですね

って、こんな積載スペースの無いバイクにakiraさん・・

         

こんなにいっぱいのお土産を持って来てくれました

   

・・・ってか、お願いだから手ぶらでいらして下さい(←ここ大事!)

                  

akiraさん「今回はウケ狙いできました!」

            

ウケ狙いでどうすんじゃぁWWWWW~~~~~~

鼻〇そでどうすんじゃぁWWWWW~~~~~

 

  しかも・・・

 

    あろうことか・・・・・

 

 

      あろうことか・・・・

 

 

   何やってんんじゃぁWWWWW~~~~

      

akiraさん「山形のプリンニは負けませんよ!」

  

そういう問題じゃないタロWWWWW~~~~

    

・・・ったく・・・

 

ぱっけーじんぐは驚くものでした・・・

 

   見ますか?

 

 

                      

akiraさん・・・

   責任をとって下さいね(←ここ大事!)

 

  そしてピンクのカバーを外すと・・・・

 

    見ますか?

 

      夜ですよ・・・・

 

 

          見ますか?


  あらら・・・

      フチコマさん、ruitominaさんが喜んでいる・・・・

 

    

  あらら・・

 

   期待しました?

      

 

      

ちょっとNG画像なので割愛しました

さてさて・・

週末突入です

忙しいじょ

ぐうじは5月31日(土)6月1日(日)両日お宮にいます

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカマのスマホ紛失劇場

2014年05月30日 10時34分35秒 | バイク

さてさて・・

6月1日(日)午後1時半ごろから・・・・

山形おきたま愛の武将隊さんが總宮神社にやって来ます

新メンバーになって初の演舞ですよ

午後3時ぐらいまでかなぁ~~~

是非是非お宮にお越しくださいませ

おはようございます

連日暑い日が続いて何よりです

人とは身勝手なもので・・・

寒いと早く暑くならないかと言い・・・・

暑くなると何でこんなに暑いのかと・・・・

日々を享受して素直に生きたいものですね

さてさて先日・・・

ぼったくりライン事「蔵王ハイライン」を料金を支払って?駆け上がると・・・・

    

マッキーのレイダー(1900cc)が

   

マジで驚きました

 

お天気がいいので気温も上がってきたので・・・

マッキー「午後から有休でつ!」(←断言!)

   

働きなはれぇWWWW~~~~

・・ま、ライダーだからね

ってことで4人でおかまでつ

ここでるぅさん、スマホを亡くしたことに気づき、ぐうじはお釜で捜索作業

その間るぅさんは2人をしぇで天文学の授業でつ

・・・・まったく

先ずは集合写真を撮って

刈田岳

太陽の核融合は何と何で起こっているか答えよ!

  

あのぅ~~~~~

ぐうじがスマホ捜索しているんですケロ・・・・・

お釜・・・

先日の残雪がもうとけていますね

今年は何回来れるかな

まだEcho朝GO!もしていないしね

・・・・未だに2つの物質がわからない2人でつ

ここで教頭先生(ぐうじ)が・・

「おらおら・・・もう行くよ!17:00で締っちゃうよ!」

 

バイクの駐輪スペースは17:00でCLOSE

大駐車場は24hOKっすよ

ってことで・・・

引き返して大駐車場へ

いい風、いい陽気、暖かい蔵王

ここからの眺めは最高ですね

山形市内、上山市内・・・

遠方まで俯瞰でき、朝日連峰、月山まで愛でることが出来ます

時に地上に這いつくばっているだけじゃなく、高いところから自分の住んでいる街を見ると・・・

如何にちっぽけかわかりますね

熱い寒い、言うて一喜一憂しているのがせせこましく感じますよ

ってことで、むさくるしくナカジー、ぐうじ、マッキーでつ

ぐうじは190cmだから・・・

マッキーは250cmぐらいです・・・(ウソデツ)

壁を駆け上がれとるぅさんの指示

ぐうじは軽いですね

昔から悪がきで、いたずらっ子で、マークされていたやつですものね・・・

身体は間違いなく、としょっているのですが、気持ちは皆さんも同じでしょうが少年少女のままですよね

・・・・あらら・・

   あらら・・・

 

     ナカジー???

 

       登れないの?

  ・・・あらら・・

 

      ダメなの?

 

         

 

ぐうじより一回り以上若いのに・・・・

 

   登れないの?

 

    ふふふふ・・・

 

       フフウフフウウウ・・・

   

  見ますか?

 

    惨敗のナカジー・・・・

 

        

気にするなって!

      

あなたは登らななくていいですからぁWWWW~~~~

・・・ったく・・

    

じゃ、天空の駐車場で集合写真でつ!

みんないい顔してますね!

マッキー・・・

ありがと!

帰りのナカジーは・・・

  壁が登れなかったのでキレてまつ

どんだけ悔しかったんでしょう・・・

 

   バイクの乗り方を間違えています・・・

・・・因みにR348・・・

 

高速クネクネ道です・・・

 

ぐうじには出来ません・・・・

トンネルの中でもバイクの乗り方を変えません・・・

完全にいじけています

 

   おまけに・・・

 

  スマホを無くしたるぅさん・・・

 

   たいへんご迷惑をお掛けしましたと、パートナーのナカジーと・・・・

 

 

 

大変ご迷惑をお掛けしました!の、ポーズです

   ・・・・ったく

 

天空のスマホ紛失劇場・・・

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神の湯と滝見台と

2014年05月29日 19時47分46秒 | バイク

こんばんは

お天気に恵まれた長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

今日は大安でず~~~~っとご祈祷のぐうじでした

・・・ので、きんなの続きを

ZAOBOOさんから・・・

歩いても行けるのだけど「神の湯」さんまで

激熱で有名な温泉です

ここは足湯が有名で・・・ 

      

激熱なのでつ

しかも・・・

熱さのランキングがあって・・・・

 

  見ますか?

 

      見ますか?

 

 

 

やけぱだするタロWWWW~~

ってことで、ぐうじは入るわけでつ!

が・・・

  まったく足を入れることが出来ません

      

 

      

いやいや・・

  こりは熱すぎます

さすがのぐうじもgive upでした

 

バイクは横付け

平日なのに多くの観光客様で賑わっていましたよ

地元の方も多いようでしたね

ランキング「激熱」

この間に「熱い」があって・・・

「適温」

ぬるい

 

 

 

ぐうじとナカジーは熱めに何とか入れましたが・・・

これでも熱い

もはや修行でつ

それでもほっこりほっこり

西日が傾いて来て、帰りのルートを相談しながらまったりなのでつ

結局何処に行っても大騒ぎするので注目の的の3人でしたね

ささ・・・

激熱は無理だったということで退散でつ

ここからすぐの「蔵王エコーライン」で帰ることに

お決まりの滝見台で観光

スカイラインの「つばくろ」的スポットっすね

木陰に2台を停めて・・・

前方の滝を愛でるポイントなので滝見台

実際のここは絶景ですよ

スマホでは伝わりませんね・・・

そのポイントを見ながら~~~~~

 

   見ますか?

 

 

      見ますか?

 

 

 

 

     

アブナイタロWWWWW~~~

落ちますよ・・・・

 

   って、

 

   見ますか?

 

   

     見ますか?

 

 

 

 

柵の中に入らないでくださぁ~~~~い!

って、入っていると・・・

   

落ちてまつ・・・

 

   なかじー、必死の演技でつ

いつの間にか「柵の中」に人がごちゃごちゃ・・・

   ・・・って

皆さん大盛り上がりでつ

まったく、るぅさんの人を引き付ける魅力はスゴイデスネ

             

やめなさいって・・・

   まったく、やめなさいって・・・

        

良い子は真似しちゃいけまてん・・・(←ここ大事!)

・・・・あかん・・

     もう見ていられません・・

るぅさん劇場の滝見台なのでした

新緑のぶな林を駐輪場に戻って・・・

まだちょっと壁がありますね

るぅさんは初めてかな

宮城側の路面はミューが高いPOINTがあっておもしゃいです

ナカジーもタンデムで頑張ってくれました

しかも彼・・・

   片手ですよ!

左はるぅさんの手を握っていますからね・・

ぐうじに何で乗らないのって???

 

 

 

  最近皆さん気にしてますか?

 

    

  

      

 

      

・・じゃなく、ナカジーが乗りやすいようですよ

 

  さてさて・・・ぼったくりライン事「蔵王ハイライン」へ

 

  ここでるぅたん・・・

 

る「ぼったくりじゃない!380円は高いわよ

る「一台分まけなさい

おじさん・・・

  タジタジでつ・・・ 

てか・・・

笑われています

奥からもう一人出て来てるぅさんを説得・・・

チャンと2台分支払って天空の駐車場へ移動しましたよ

さてさて、続きはまた今度

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする