ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

息切れかな♪

2015年04月30日 21時13分24秒 | バイク

こんばんは

外気温計30度

皆様の地域では如何でしたか?

菜の花が満開な東北地方

 外気温30度でしょ・・・・・・・・・

半袖RIDEっす

皆様ありがとうございました

詳細はきっと明日

菜の花香るしゃったがでみんなでららランチでしたよ

今日も精一杯

友人の来客の合間のご祈祷が休みなしですた

明日も9:00からBS11の境内取材が有り、巨四王神社の春祭り

幸町神明神社の春祭り

  毎日が大行事連続なぐうじの連休なのです

5月2日(土)は、長井一の宮会青森ツーの為終日留守にしますよ

皆様にはステキな夜をどうじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節到来♪

2015年04月30日 08時40分06秒 | 朝食だじょ

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな五所神社様の春祭りのお供えで朝をスタート

五所の大神様にイカサレテ、卯月晦日は始まっていますよ

きんなは全くNoRide

充実した1日でした

地鎮祭を迎えられた施主様、お宮参り、納車のお祓い、誠におめでとうございました

どど~~~~んと、疲れた図

人のお祓いをすると、お祓いをする神職は罪穢れを頂いてしまいます。

お宮も同様でたくさんの方々が祓いを受け、厄を落としていきますので、結果、積み穢れがたまってしまう・・・

そういった溜まった罪穢れを一新するために伊勢神宮の「遷宮」のようなこともあるとの一説。

ぐうじんだは禊などしてお祓いした方々から受けた様々を流すんですねぇ

だからお祓いが多くなると自分も事故病気などに気を付けて過ごすようにしています。

今朝のマカロニサラダはツナマヨブーケレタス

ウマウマです

今朝のフレッシュサラダはチャービルでデコります

4種の野菜と、10種のビーンズ、フルーツグラノーラ

オニオンドレッシングでおいしく頂きました

冷凍していたモスフィッシュが今朝のメイン

つんこ(チン)しすぎないように途中で停止する塩梅が難しい

上手に解凍できたときは朝から気分もですけどね

モスは半分残して、もうワンディッシュ

30個200円のコストコパンパン

これもつんこの加減が難しい

オリーブオイルにレモン汁をつけパン用に

これ、お奨めのつけパン汁です

〆はじゃ豆さんのぐうスペ

世の中のWebで「おいしいコーヒー」と謳っている豆を取り寄せて飲んできましたが、これほどの豆に出会ったことはなかった・・

ぐうじのミキサーで中挽きにして

これが何時ものスタンダードセット

カップは使い始めて20年になります

渋谷のロフトでこれだけ買ってきたんだよなぁ~

ゆっくりゆっくり淹れて香りを楽しみます

うまいっす

じゃ豆さんのGW期間ご予定ですよ

今朝のあやめ通り

きんなまでの高温でいっきに芽吹いています

このけやき並木は長井市で一番の樹木ストリートですよ

来月になるとけやきの下の白つつじが咲き乱れ、雪を敷き詰めたようなきれいなストリートになります

置賜野川、野川鉄橋

西山の稜線がくっきりで今日もいい天気で経過することが伺えます

この野川の上流に總宮神社の奥ノ院「三淵神社」があり、荘厳で神秘的な三淵渓谷があります

その三淵から竜神(おしっさま)がこの野川を下ってくる姿を擬態させたのが「長井の獅子舞」なのです

そのながい黒獅子まつり、今年は第26回を重ね・・・

5月23日(日)長井市新明町「白つつじ公園」で11:00~開催です

カタナもいつでも出れる状態ですが、連休の繁忙でどんな出動になるのか・・・

先ずは、予定された社務と、兼務社の春祭りを粛々と務めます

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デミオの実力とKENさんと

2015年04月29日 21時01分59秒 | くるま

こんばんは

いいお天気の長井市でした

皆様の地域では如何でしたか?

ビーマー友のツインズ2号さんがFBに・・・

   

2号さんいわく「ぐうじさんの次はブサだろう」

   オイオイ・・・ 

ってか、はやぶさ駅は有名なので知っていましたが「あべ」駅があるとは・・

ありがとうございます

ステキなツーをお続けくださいね

今日は賑やかな境内でした

ぐうじの同級生世代も、もうじいじゃんが増えて来ています

孫のお宮参り、おめでとうございました

そんな午前中の最後のお祓い・・・

  つくば でつか・・・・

話題のマツダデミオでご来社です

つくばのYさん、納車のお祓いにはるばるやって来てくれました

お祓い後、みしぇで頂きましたが・・・

  出来がいい車です

皮張りのスティッチの感覚も重厚で丁寧な仕事

ステアリング周りもチープじゃないです

カーオブザイヤー、獲ったんでしたっけ?

  これはいけますね

1.5Lディーゼルターボ

トルクフルで2000rpmぐらいからしっかり突き上げるトルクを感じるそうです

なのにL27kmも走っちゃうとか

いいお車をみしぇで頂きました

Yさま、ありがとうございました

今度はバイクでお会いしましょう

Y様からは塩羊羹を頂きました

ありがとうございます

ららランチタイム

長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんにやってきました

何日かぶりですねぇWWWW~~~

スタンダードメニューはこんな感じ

ぐうじの「ピリ辛つけ麺」がやってきました

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

炙りチャーシューです

つけ麺専用の麺はストレート麺

もっちもちで弾力が秀逸です

今日もKENさんの麺、いいお仕事してましたよ

ご馳走様でした

また来ますね

KENさんは連休中休ます営業されるそうです

ぐうじと同じですね

明日30日も早朝から御祈願が入っており、午後の2時まではご予約でふさがっております

1日は川原沢地区「巨四王神社」の春祭りが11:00~開催されます

おしっさまは出ませんよ

連日祭りが続きますが5月6日まで毎日の社務に精進したいと思います

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形おきたま愛の武将隊さん躍動

2015年04月29日 13時33分50秒 | 總宮神社

こんにちは

気温が上がってきた長井市

皆様の地域では如何ですか?

あや公の圃場に水が張られた祝日

6月になるとたくさんの観光客様がここを訪れます

あやめ祭り開催期間の「あやめ賑わい市」では總宮神社の獅子舞も奉納されます

6月27日(土)28日(日)を予定していますよ

花観光がさくらからつつじ→あやめへと移行する長井の観光

意外にGWは何もないことにふと気付くぐうじ・・・

 ゆっくり休んで充電の長井市なのかもです

ってことで、連休に入りましたねぇ~~~

  ぐうじですか?

    毎日社務で毎日お祭りです 

   お休みなしです 

4月19日(日)26日(日)の2日間、山形おきたま愛の武将隊さんが来社、演舞で長井市を盛り上げてくれました

今日は26日の模様をUPしますね

ご近所様も、遠方からもたくさんの見物客さまで賑わいました

ファンの皆様も遠方よりいつもありがとうございます

参道がちょうどいいスペースで演舞しやすい舞台みたいな總宮神社

お子さんから見ればご当地ヒーローなのかな

ぐうじがおぼごのどぎは、こーいうの、ねがったがらねぇ~

現在の武将隊さんは・・・

上杉景勝・直江兼続・前田慶次・大国実頼の4武将

大国実頼(おおくにさねより)は直江兼続の実弟です

現在の川西町を治めていたのかな

演舞後のファンと地元の方とのふれあい

まったりと1200年の歴史のあるお宮で・・・

兼続が手植えした直江杉の元で、おもてなしが続きます

武将隊の皆さんは気さくで、お話していても、その立ち居振る舞いも気持ちがいいですね

すっきりした透明感のある真水のようです

だから多くのファンに愛されるのでしょう

ぐうじが見習わなきゃいけないところがたくさんあります

今日4月29日は米沢上杉まつり

武将隊さんたちも祭りを大いに盛り上げていることでしょう

さてさて、社務は続きます

皆様にはステキな午後のひと時をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中はお祭りが多いですよ♪

2015年04月29日 08時17分40秒 | 朝食だじょ

おはようございます

今日もお天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんなスカイバレーの帰り、米沢の男爵にあってきました

 外気温は28度・・

   50円の冷たいお茶を・・・・

      熱いお茶を押しちゃいました 

     

  でも、体には良いのですけどね

見ての通り、リヤタイヤがスリック状態になってきたので、サイズ変更の相談でした

立つものはないですが、ワイヤーがいつ出るかわかりませんので予約も完了

帰ってきて社務を行い、夕刻からは長井市観光協会の理事会に出席してきました

来月の総会に向けて総会資料の確認と今年度事業の概要、日程をお聞きしてきました

長井市はちっちゃな地方自治体ですが、がんばってますね

局長、スタッフの皆様、ごくろうさまです。すごいボリュームのある資料、作成もお疲れ様でした

帰ってきて東京のライダー篠さんのW型血液を輸血します

・・・56度

        いちころでした・・・ 

今朝はGoItoさんおこしあぶらのおひたし

煮物

これも頂き物なのですが、玉ねぎ・糸こん・油揚げ

ご飯にかければはがいぎますね

〆はモスの「アボカドソースバーガー」

休日のドライブスルーでゲット

  ご馳走様でした

初チャレンジだったのですが、アボカドフレバーはあまり感じなく、モスバーガーとの差異がないような気もしました

今日から兼務社の春祭りが始まります

今日は寺泉地区「五所神社」。おしっさまは出ませんよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする