ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2017シーズンを振り返る(7月~北海道編)

2017年11月30日 21時00分12秒 | バイク

こんばんは

2017シーズンを振り返るシリーズ・・・

7月の前半戦

 

新潟県村上市の村上大祭を見てきました

毎年決まって7月7日ですよ

今年もバイクで行けてよかった

バイクつながりの友人、ながいさんのみしぇの前の止めさせていただきました

こういう繋がりは財産ですねぇ

雨祭りともいわれる村上大祭ですが、今年も晴れていました

ここは15:30ごろからおしゃぎりという山車が一堂に会する場所

見どころの一つです

19の町内だったかな・・・

そのおしゃぎりが全部見れちゃう

長井市から1時間ちょっとの距離なので、午後からお休みをいただくと来れますものね

7月7日と祭り日が固定なので、ぐうじは土日にこの祭りが当たると見れないんです

總宮神社の土日も祭りのようですからね

てろってろの車輪

見事な装飾

おしゃぎりに乗り込む、おぼごんだ

おしゃぎりのサイズだと、大人のお囃子は入るのがきついですものね

おぼごは、おぼごの役目を担って参加しているのでしょう

16:00頃になるとおしゃぎりは各町に戻ります

少し寂しい感じがします

そこへ現れる荒馬(あらうま)

神輿も入り、祭りが終わるのです

           

今年もいい祭りでした

そして数日後、青森港

乗船です

出発が7時だったかな・・・

ぐうじ家を夜中に出発し自走で青森港なのでした

時間がないのでフェリー一泊がもったいないんです

そして函館の朝市で朝食

この日は晴れていてよかったのですが、翌日は雨の予報

          

函館の赤レンガ倉庫

不思議なものですね・・・

ニチコジョウを抜け出して、こんな北の大地の観光地にいるなんて

夢のようだけど、見ているだけじゃ夢で、行ってみないと経験値にはならないのでしょう

定番の五稜郭タワー

土方歳三さんのいる眼下は・・・

北の要塞西洋式城郭「五稜郭」

松前まで走って再び函館に

映画のロケによく使われる八幡坂

函館山のすそ野に展開する函館の待ちですので坂の町ですね

夕刻の函館湾と八幡坂

反対側が函館山

で、ロープウェイで上がります

ここが展望台&函館のまち

すごいねぇ

夜景まで見れてよかったぁ

次の日は予定通り雨

北海道新幹線北斗駅

もう帰ります

       

  時間がなく、お宮に戻らないと

なので何時も手ぶらです

函館港~大間港まで

出会いがありました

お宮に一度来てくれた陸奥のライダーさんと再会

来シーズン、待ってますね~

社務所は泊まれますからねぇ

下船

 いきなりズルして・・・

 本州最北端です

 じゃ~~~んぷ

 このとき、スマホのレンズが割れていて画像がぼやけているんです

 もっとクリアに撮れればよかったのだけど・・・

 マグロ一本釣りポーズ

 恐山によって、東北道をひたすら走って帰ってきた北海道1泊ツーなのでした

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜トリックでしょぅ

2017年11月30日 19時00分52秒 | ららランチ

こんばんは

きんなのららランチタイム

福島の和屋さんが長井ミッションを終えて、恒例のるぅさんと3人ランチ

和屋さんが前から行きたかったという米沢市、米沢市立病院前mamenokiさんまで行くことに

和屋やさんのプランニングなのでぐいぐい、ぐうじとるぅさんを引っ張ります

相当楽しみにしていますねぇ

そんなに引き離すほど楽しみなのか・・・

        

        

 

    

和屋さんプロデュースmamenokiさんはここ

駐車場がないので、少し遠くに止めて歩いてきたんです

いい感じですねぇ 

  Cafeです

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

パフェで20種類以上・・・

パスタ、ピザ、ローストビーフ丼・・・

これは和屋さん向きです

和屋さん、Cafe、好きだもんねぇ~~

ハイハイ・・・

 

   連れてきてくれれありがとう

 

 

     じゃじゃ・・・

 

 

      入りますか?

 

 

        の、前に・・・

 

 

        見ますか?

 

 

 

         見ますか?

   

 

Σ(゚△゚;)えぇぇ!!

        Σ(゚△゚;)えぇぇ!!

まさかの臨時休業・・・

ウケました

和屋さんありがとうございます

次回の水曜日にまた一緒に行きましょう

このあと3人はランチ難民となるのでした・・・

 

 

      

 

       

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遺跡調査、無事終了です♪

2017年11月30日 16時12分34秒 | 仕事

こんばんは

雨が降り出した長井市です

皆様の地域では如何ですか?

午前中は山形市まで

慣れないスーツで七五三状態 

でも、いい刺激ですね

いってきまぁ~す

ほい、到着

国際交流プラザビックウイング

神社長の会議で出向してきました

暖かいコーヒーを飲んで正午までの会議

今日は仏滅・・・

お宮の会議って、仏滅が多いんです

会議は無事終了

総代さんと長井市まで帰ります

お宮に到着

今日まで遺跡発掘調査が進められましたが、無事終了

たくさんの遺構や出土品があり大きな成果を上げました

9世紀ごろ?

ここにたくさんの人が生活していたんですねぇ

さすが總宮神社

明日は大安吉日・・・ 

御祈祷の準備に追われる夕刻なのでした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりつけ麺ですか・・

2017年11月30日 12時00分29秒 | ラーメン

こんにちは

お天気ぐづつき加減の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日・・・

     

 

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

長井市四ツ谷自家製麺KENさんに行ってきました

近くにKENさんがあってありがたい

メニューはこんな感じ

これがKENさんのつけ麺

やっぱりKENさんはつけ麺なんですよねぇ

ぐうじが大好きなピリ辛つけ麺

繊細なメンマと・・・

炙りチャーシュー

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

とろけます

自家製ラー油のピリ辛つけだれ

つけ麺専用麺

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

この麺はここでしか出会えませんね

おいしかったぁ

ごちそうさまでした

さあ、また頑張ろう

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/6006879/?tb_id=tabelog_73a3b3e28c23f00cc9bfa6d0dc67a3ec0c1006cf">KEN</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0602/A060203/R9657/rstLst/">南長井駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜月晦日

2017年11月30日 07時50分41秒 | 朝食だじょ

おはようござます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

いつもの目玉焼き

いつものサラダ

少しオリーブオイルを垂らして、イタドレで頂きました

野菜を食べれる朝・・・

ありがたい

冬になり、だんだんグリーンが映える野菜が減っていきますね

ごちそうさまでした

大分のSETOさん明太子で明太子ポテサラ

おいしいです

SETOさん、ごちそうさまでした

メインはサンドイッチ

英字新聞を(英字じゃないけど)だして・・・

包みます

カットします

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

包丁をちゃんと研いでいないとできない技ですね

断面を見せるのはケークサレとおなじですね

うまくいきました

フレッシュジュースをこしゃいます

きんなの祭りで頂いたお供えですね

ごちそうさまでした

〆のコーヒー

やっぱり朝はコーヒーです

最後に限定の雪見大福

外見はスタンダードと同じですね

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

うまい

ごちそうさまでした

今朝RIDE

なんか最近・・・

寒くないです

感覚がマヒしてきたかな 

今朝のあやめ通り

白つつじの雪囲いは半分終わりました

そしてお宮に

こっちが裏参道

遺構の発掘作業

すごい発見が続々です

いや~

出るものが出てくれて本当にいい年にになりました

発掘作業は今日で終わりで、埋め戻されます

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする