ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

2020今年もお世話になりました<(_ _)>

2020年12月31日 18時39分00秒 | 總宮神社

こんばんは

忙しく日中を過ごした大晦日・・・

皆様には今年1年お世話になりました

心から御礼申し上げます

 

  そんな繁忙日に飯豊町萩生のまごころ食堂さんがご来社

なんと「カオマンガイランチ」を差し入れして下さいました

    

親子3人分

今年はまごころ食堂さんにも御札作成を手伝っていただいたんですよ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

プロの作るカオマンガイ弁当

お仕事が丁寧です

エスニックな香りの気になる副菜

これもエスニックフレバー

メインのカオマンガイ

鶏肉がやさしく蒸されています

ご飯が柔らかく体に優しい

カオマンガイのたれも丁寧にラップして、お弁当全体のまとまりが超絶です

そして、このタレが美味しかったぁ

以前お店で頂いたのと違います

大晦日、まごころ食堂さんのまごころを頂いたので頑張んねど

ありがとうございました

来年もよろしくお願いします

そしてその後岩沼の310IWANUMA BASEのK也さんK美さんご来社

なんだかすんごい差し入れをお持ち頂きました

  

3箱(;´∀`)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

久しぶりにお話出来てよかったっす

    

右から、K也さん、るうさん、K美さん

K美さん、なんとスマホの待ち受け画面がるうさんとのツーショットでした

るうさん、2人と逢えてよかったね

ぐうじとお二人と・・・

こんなお忙しい中、岩沼からありがとうございました

来年もよろしくお願いします

準備完了

来年は辛丑(かのとうし)歳

この十干と十二支の組み合わせが年の世相を表すといわれています

辛はつらいという字、また、象形文字で刺青を入れるときの針を表すと・・・

まだまだコロナに悩む年になりそうですが、辛は「新」に通ずるとも言われてきました。

牛は近代医療に欠かせないワクチンに深くかかわっています。

ワクチンという言葉は牝牛の意のラテン語Vaccaからきています

ジェンナー医師が天然痘の予防で牛痘接種の方法を見出したんですね

来年は神の使いである牛に肖って疫病がやんで、停滞していた様々な活動が新たな人類の考えのもと、復活の年としたいものですね

皆様にはステキな新年をお迎えくださいませ

ホントに今年1年、ありがとうございました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のところ小康状態

2020年12月31日 12時00分13秒 | 總宮神社

こんにちは

雪模様の長井市です

積雪は10センチ程度かな

皆様の地域では如何ですか?

今日2回目の除雪作業をして参拝者様の対応をしています

なんか・・・ご近所の「ちゅ」が遊びに来ていますね

お宮の体制もバッチリ

御守もキレイに並べられています

人気のトーマス

ドラゴンボール

福島のK谷さんの分はキープしておきますね

ライダーさん関係もちょびっと

そんな日の、ららランチタイムは鳩マンションセブングルメ

大好きなコールスロー

和風ポテトサラダ

るうさんが食せない鰹節が思いのほか、イッパイだ

これも何となく好きな冷製パスタ

ご馳走様でした

セブンのお奨めラーメンも試しに頂いてみます

お奨め品です

喜多方で有名な喜一さんのラーメンです

うんうん

うんうん

  ご馳走様でした

さてさて、再び正月準備

感染症対策はしておりますが、必ずマスクをして御来社下さいませ

名入れのお札頒布所

準備は整い元旦を迎えるばりになりました

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日2020

2020年12月31日 08時59分14秒 | 朝食だじょ

おはようございます

大晦日は雪の朝・・・

皆様の地域では如何ですか?

ピルクル飲んで朝を始めています

るうさんリクエストのサラスパ

サラスパ1袋

たっぷりのブロッコリーとサニーレタス

何時もの目玉焼き

まっくすさんおでん

年末年始をおでんで過ごすぐうじ家です

今朝の菌活

イブラヒムモカ

んんまいべしたぁ

今朝の班長「モ」

こいつは冬でもリラックス

ダメダメなぐうじ家三姉妹です

除雪を済ませ参拝者様の対応にあたっています

皆様にはステキな大晦日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカサレテ年末年始2020

2020年12月30日 21時40分12秒 | 家庭

こんばんは

雪が降り始めた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ちゃんと履いてます

朝は軽快に走れたんですけどね~~~

師走晦日に乗れたのは久しぶり

朝はこれで・・・

帰りは雪

今日もたくさんのお客さんが見えました

寒河江のシエラさん

キャンピングカーでご来社

様々な情報交換、ありがとうございました

また来年ね~~

  年末年始の恒例行事です

シエラさんからはお土産を頂戴しました

寒河江のcafeグラーノさんのブレッド

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

バナナブレッド

グラーノ尽くしのお土産なのでした

ありがとうございました

そして、石川のアラカンさんから頂いた白えびチップスター

んんまいべしたぁ

ごちそうさまでした

 

  そして、今日の輸血は~~~

 

 

     見ますか?

 

 

       見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

  寒河江のシエラさんから2本輸血瓶

それを、新発田のまっくすさんのおでんで頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

年末年始はまったく身動きが取れません

そんな中の・・・

   まっくすさん (おでん)

   シエラさん  (薔薇2本:ブレッド尽くし)

   アラカンさん (薔薇2本:白えびチップス:白エビチップスター:レンコンチップス:レアチー)

本当にイカサレテイルぐうじ家です

今日もおでんがあるから残業を精いっぱいできました

明日も、おでんと、メンマチャーシューで行けそうです

まっくすさん、しえらさん、あらかんさん、赤さん、ありがとうございました

皆様にはステキな年末年始をお過ごし下さいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まっくすさんから「年越しおでん」とうちゃこ♪

2020年12月30日 17時38分43秒 | 仲間

こんばんは

雪が降ってきた長井市です

1日、新年の幸先参りで繁忙のお宮でした

皆様の地域では如何ですか?

きんなの晩・・・・

   

新発田のまっくすさんから巨大な投下物が・・・

業務用レベルの発泡スチロール・・・

実はこの仕込みの様子がまっくすさんのブログに乗ってました

 

がっつり仕込んでます🍲🐷🍳 - Bikers Hi

コロナコロナで・・・やられまくった ・・・わけわかめな・・実にへんてこな・・2020年・・ 本来、オリンピックムードでウキウキな年かと思った...

Bikers Hi

 

まったく 

  ほぼ、ぐうじ家にとうちゃこしてます

   まさかの~~~~

年越しおでんでした

その量たるや、半端じゃないです 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

柚子胡椒まで入っています

細かな気遣い、ありがとうございました

ではでは、並べてみましょう

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

      (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

具材ごとに分類されています

おでんだけじゃなく、メンマ

チャーシューとメンマです

  これ、チャーシューブロック

むすめもメンマが大好きで早速頂いていましたよ

チャーシューをスライス

最高のおつまみです

贅沢な晦日になりました

おでんは暖めなおします

栃尾の油揚げまで入っています

里芋が入っているのが新発田流なのか・・・

秀逸は手羽先

  骨までいただけるほど煮こまれているのに形を維持している

   

ありがとうございました

今日もおでんを頂き、がんばります

さてさて、ゆぎが降ってきたので積る前に避難

一旦バートはガレージに入庫して、ニキで再び出社して残業です

積っちゃうがなぁ 

今日も忙しく、乗れたのは朝晩の出勤と帰宅だけ

皆様にはステキな年末を

さて、残業して、帰って食べるまっくすさんのおでんを楽しみに頑張っぺ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする