はままつばあばの日記

身近な あんなこと・こんなこと~そらちゃんの事を綴ります!

ハクセキイが庭に

2023-01-26 | そらちゃん

              今朝も とつても寒かったです

      庭に 陽があたってきたころハクセキレイが 訪問してくれました

      この寒波で「金のなる木」「火祭り」凍ってが萎れていました

           寒くても空は青空 金柑・馬酔木は元気でした

              天気予報では 明日は雨の予報

      その後は また 大関級の寒波がやって来るそうです !(@_@;)!ヒャー

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のおもちゃ!!

2019-09-12 | そらちゃん

  そらちゃんが おもちゃ屋さんの店頭で目を丸くして動かなくなってしまった玩具

     タカラトミーさんが発売した お世話ペット「とんで!オウリー」

             「パパに相談してからね・・・」と 次の日に買ってもらいました!

  お世話を続けてると 本当に羽を広げて「巣から飛び立つ」フクロウの玩具です

        お世話「ご飯をあげる!」「寝かしつける!」等々

   まだ飛び方を知らない赤ちゃんフクロウに「飛び方を教えてあげる!」ことで

「巣から飛び立つ!!」というサプライズ(「日本おもちゃ大賞2019」)だそうです

     

オウリーは 9種類の目の色で状態や気持ちを伝える 食事をあげた時はゲップをさせたり

    頭をなでて寝かしつけたりなど 世話をすることで飛び立つ準備ができて 

       目の色が レインボーになると飛べるようになるそうです

  最初は 少しの時間しか飛べませんが、飛ぶ経験を重ねることで徐々に上達し

    飛ぶ時間が長くなり 成長過程を楽しむことができるのだそうです

 

       そらちゃんは 一人っ子で マンションに住んでいて

  ペットも飼えないので「お世話ペットのオウリーちやん」が欲しかったのかな

      そらちゃんの「オウリーちやん」は飛べるようになったかな

   以前 「たまごっち」という お世話玩具が流行ったことがありましたが

 時代によっていろんな玩具が流行りますが ばあばの目は「クルクル・・」です

    

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらちゃんが7歳になりました

2019-09-08 | そらちゃん

        たった一人の孫のそらちゃんが9月2日で7歳になりました

              夏休みに帰省した時のそらちゃん

                  小学生一年生になって幼稚園の時とは だいぶ成長していました

   9月2日には たくさんのプレゼントに大喜びの写真がメールで送られてきました

       

   

       いつも たくさんのプレゼントを頂き 嬉しそうなそらちゃん

     笑ったり たまに泣いたりしてるそらちゃん どんな時でも大好きです

   そらちゃんが浜松に来た時 ポリマークレイ(樹脂粘土)体験教室の様子です

      

         ばあばは、夕方のウォーキングの時 お地蔵さんに

 「そらちゃんや 子供達みんなが幸せになれる世界になるように」お祈りしています 

       

       

        

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし&よもぎを摘んで~

2019-04-07 | そらちゃん

       帰省しているそらちゃんと つくし&よもぎを摘んで料理をして楽しんだ時のことです

           (写真は 撮り忘れたのでインターネット「つくレポ」からお借りしました)

          つくしは はかまを取ってあく抜きをして茹で おひたし・卵とじにしました

  

                              おひたし                  卵とじ

            よもぎは  茹でて水を絞って ミキサーにかけペースト状にして

          上新粉に混ぜてゴルフボール大に丸め お皿に載せ電子レンジで7分

                   黄粉・あんこを添えていただきました

   

        春休みのそらちゃんと じいじの大好きなボーリングをしたり 公園で遊び 散歩をしたり

                久しぶりに帰省してくれてとっても楽しい時を過ごしました

           平成最後に小学一年生になる そらちゃん元気に大きくなってほしいです   

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会を観に行って来ました&慢性痛!?

2018-06-30 | そらちゃん

                  先日 そらちゃんのバレエの発表会を観に行って来ました

           5歳10ヶ月 体は 大きい方ではないけれど 「大きくなった」と成長を感じました

                    真ん中です

               

            右から3人目です(左から4番目)

        

        

           左から3番目です

        

               

                  右側です

               

                   数分の 演技を観るため4時間かけて行って来ました

                 次の日には 疲れたのか熱をだしてしまいました(夏風邪

                2泊3日の旅気分でのお出掛けでしたがそらちゃんの成長を感じ

                   一緒に過ごせた時間 とっても幸せな時間でした

                          帰ってきて感じた事ですが 

             いつかテレビで慢性痛は 楽しい事をしていると 「痛みを感じない」とか

       4時間 電車に座っての旅なのに なんとなんと腰が痛くなかったのです・・・・不思議  

                 「じいじも なんとなんと痛くなかった」と言っていました

              帰って来て 日常生活に戻って 仕事・草取り短時間で また腰痛です  

              そして 今日 蜂に刺されてしまい 痛い・痒いです「泣き面にハチ」です  

              

                  

     

                 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする