はままつばあばの日記

身近な あんなこと・こんなこと~そらちゃんの事を綴ります!

ヒヤシンスの芽&ヒイラギ南天

2023-01-29 | 日記

         ほおっておいた ヒヤシンスの芽が少し出ていました

           もう芽など出さないだろうと思っていたのに

     こんなにも寒いのに 負けないで芽を出してくれていました ‼(@_@)‼

        これから葉が出で 光のエネルギーを吸収して球根を

      大きくして 次のシーズンに花を咲かせてくれるかな (*^▽^*)?

 ヒイラギ南天の花も 咲き始めました

               魔除けにもなる「ヒイラギ南天」

           今年は黄色の花をたくさん咲かせてくれそうです

            うつむきがげんに咲く 黄色の花が好きです 

         花の後の実も 緑色になり熟すと青紫になります (*^▽^*)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクセキイが庭に

2023-01-26 | そらちゃん

              今朝も とつても寒かったです

      庭に 陽があたってきたころハクセキレイが 訪問してくれました

      この寒波で「金のなる木」「火祭り」凍ってが萎れていました

           寒くても空は青空 金柑・馬酔木は元気でした

              天気予報では 明日は雨の予報

      その後は また 大関級の寒波がやって来るそうです !(@_@;)!ヒャー

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寒いね」~~

2023-01-25 | 日記

     10年に一度の寒波の朝「寒いね」「寒いな~」で始まった

      毎朝 食事の支度をしながらラジオを聴いている

      「寒いね」という歌詞の歌が聞こえてきました

      どんな歌手の人が唄っているのか判りませんが

   俵万智さんの有名な短歌を思い出しました(サラダ記念日)

     「『寒いね』と話しかければ『寒いね』と答える人のあたたかさ」

           昨年 仲の良い二人の友人が 

  ご主人を亡くしていて一人暮らしになり こんな朝はどうしているんだろう

          「寒いね」「寒いな~」の挨拶

  当たり前のように思っていることが 当たり前でないなと思った朝でした

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣を散歩して・・・

2023-01-22 | 日記

   今日は 昨日と違って 穏やかな日で 家の周辺を散歩してきました

         まだまだ寒い日がやってくると思いますが

         ヒヨドリ・ムクドリが庭を訪問してくれたり

 いろんな花の蕾が膨らんできたりと 少しずつ春が近づいて来ているのかな~~

      そんな中 寒い中 じっと耐えてきた 紫陽花が魅力的でした

     セイタカアワダチソウ

     

    ???ほおづき?

              此方は 温暖な気候ですが

  今週は 今季最強 横綱級 10年に一度の寒波がやって来る予報 (´゚д゚`)ブルブル

   古い家なので 外に出ている水道管が凍ってはいけないとタオルを巻きました

 

     

  

 

     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は大寒・・・

2023-01-19 | 日記

         明日は「大寒」まだまだ寒い日が続きますが

  このところ 日中は暖かい日が続いて 梅・シデコブシの蕾が出てきていました

    梅

   シデコブシ

       「寒い 寒い」と言っていますが外は もう春の兆しですネ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする