まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

明日も競馬♪

2010-10-31 21:33:21 | 競馬
こんばんは★
今日はなんとかが降らずに終わったね。


私は薬を飲んでいるけど、いまいち風邪が
長引いている感じ。
今朝はちょっと微熱もあったのに・・・
やっぱり競馬に行きたい
府中へ行って来たよ


でも馬を観たお陰で元気になっちゃった。


土曜日の東京開催が中止になって
明日も嬉しいことに競馬があるよ
仕事で府中へも行けないし、馬券も
買えないけど予想しちゃうよ。


<赤富士S>

台風で中止になっても明日の予報は
午後からは天気も回復するらしいけど
ダートは重ぐらいかな。

◎フリソ

○ストロングバサラ

▲ウインペンタゴン
△ゴールデンプライズ

△チョイワルグランパ
△ピサノエミレーツ


なんでも予想すりゃいってもんじゃないけど
一応は考えているんだけどね
前に行く馬がいいかな?と思ってるんだけどね。
自信なーし

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

『頑張れ!バブルっ仔!』

<東京>

4R 障害未勝利 テレパシー

7R 500万 シャインエフォート

初障害のテレパシー、天気が悪いのが心配だけど
どうか無事に頑張れ

競馬が気になりつつ、明日から仕事頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の競馬☆

2010-10-30 20:12:29 | 競馬
こんばんは★

今日は関東地方に台風が接近ということで
東京開催が中止になっちゃったね。
安全が1番だから良かったかもしれないね。

でも思ったより風も雨も酷くなかったし、
今は雨も止んでいる感じだよ。


明日は台風一過とは行かないみたいで
相当量の雨が降ったから
馬場がどこまで回復するかねぇ。


<天皇賞・秋>

<データ>
過去10年

1番人気が5勝、2着1、3着1と好成績。
しかし2着には5番人気以下の馬が
5回も入っているので注意。

前走、連対していた馬が9勝。

3走前までに左回りの重賞で2着に
入った馬が毎年連対している。
(2002年の中山開催を除く)

その年にG1レースに2回以上出走していた
馬が連対している。
(2002年の中山開催を除く)


◎シンゲン
○アーネストリー
▲ブエナビスタ
△エイシンアポロン
△アリゼオ
△ショウワモダン
△ジャガーメイル

ブエナビスタの強さは分かっているけど・・・
馬場がどのくらい悪いのか?と考えると
本命が付けられないのだ

バブルが亡くなった年だし、最終レースも
エアグルーヴメモリアルだから
何か関連する馬を買ってみたいのだ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

『頑張れ!バブルっ仔!』

<東京>

8R くるみ賞 コーリンハッピー

9R 河口湖特別 バルーン

12R 東京ゴールデンプレミアム ブラッシュアップ

<京都>

10R 長岡京S ユキノハボタン

<福島>

3R メイクデビュー福島 ヤマノビート
デビューおめでとう芝1800mに江田騎手だよ
ヤマノサップの下かな?

9R 500万 ビービーナエトル

明日は3場に出走だよ
みんな無事に頑張れ

最後はG1恒例の出走馬の写真をあるだけ
紹介してお別れです


ショウワモダン

ブエナビスタ

エイシンアポロン

オウケンサクラ

スマイルジャック

ペルーサ

シルポート

トウショウシロッコ

シンゲン

アクシオン

アーネストリー

ヤマニンキングリー

ネヴァブション

スーパーホーネット

キャプテントゥーレ

コスモファントム

アリゼオ

一部、選んだ写真がお見苦しかったけど
お許しあれ

バブルが3歳馬で天皇賞・秋に挑戦して以来、
3歳馬の出走が増えて来たけど
今年は5頭も出走して来るんだね。

あの時は競馬もあまり分からなかったけど
結果を出すって大変だろうけど
3歳馬達も頑張ってもらいたいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の競馬☆

2010-10-29 22:29:47 | 競馬
こんばんは★
今週も1週間お疲れさまでした

月末っていうのもあったけど・・・
結局今週もずっと残業で終わったよ
でも最近、毎日肉料理を食べているせいか
疲れているけど元気なのだ

週末、東京に台風が接近ということで
競馬が心配だよね。
思ったよりスピードが上がっているらしいけど
馬場悪化だろうし、とにかく人馬ともに
安全第一でやってもらいたいね


開催が心配されるけど・・・
明日の予想をやってみるよ。

<スワンS>

<データ>
過去10年

1番人気が10連敗中。

単勝10番人気以下の馬が4勝している。
(しかし単勝100倍以上の馬は除く)

前走、スプリンターズS組が5勝、2着3、3着4と
好成績だね。

スプリンターズSで6着以下に負けた馬が
スワンSでは3着以内に9頭も入っている。


5走前までにG1で単勝二桁人気だった馬が
毎年連対中。


前走、1200m組が7勝、2着7、3着7。
前走、1400m組は不振。


◎ヘッドライナー
○マイネルレーニア

▲プレミアムボックス
△マルカフェニックス

△エーシンフォワード


明日の京都の天気が分かっていないんだけど・・・・
メンバー見てると難しいね

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

『頑張れ!バブルっ仔!』

<東京>

7R 500万 シャインエフォート

<京都>

11R スワンS アーリーロブスト

久々の競馬だからどうなのかな?って思うけど
得意の京都でバブルっ仔の代表として頑張って欲しいね。

明日はとにかく台風の影響が少ないことを
祈るばかりだよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のたび⑦

2010-10-28 20:31:46 | 旅行
こんばんは★
今日も1日、お疲れさまでした

普段も忙しいけど月末になって更に忙しい
定時が何時だったのか・・・分からない。
本当に自分の時間が減って、ストレスだよ。

そんな時は馬に癒されるしかないね

今日も社台SSなのだ。
一般見学台編


キングカメカメハ
孝行娘を持って幸せなお父さんだね
カメカメハはいつもマイペースだね。

シンボリクリスエス
クリスエスもマイペースな感じだけど
今年は柵の近くにいたよ。

この日はあちこちで馬がごろん。
よっぽど気持ちのいい天気だったのかな

アレーもお父さんのために頑張らなきゃね。

ダイワメジャー
種牡馬生活も慣れて来たのだろうか・・・
体もさらに大きくなったようだね。
今年もディープを見てます。

でも・・・

かまってもらえなくて・・・
諦めたようだ
牧場の方曰く、ダイワメジャーは新馬戦のパドックで
寝ちゃったように、やっぱり変わっているらしいよ。

ディープインパクト
妙に脚が揃っているよね

1年に1回しか観てないけど・・・
ディープもあまり動かなくなって来たかも。

係りの人のお迎えを待ってるのかもね。

クロフネ
遠い
写真もいまいちだけど・・・
真っ白になったから分かるね。

トウカイテイオー
最後はやっぱりテイオーだね
今年も元気でいてくれて良かった。


相変わらず社台SSの見学台は人がたくさん。
長時間、のんびり馬を観れるって
最高だよね

今週もあと1日、頑張りましょう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道のたび⑥

2010-10-27 20:58:26 | 旅行
こんばんは★
今日も1日お疲れさまでした
今朝は一段と寒くなったね。
晩秋というよりもう冬じゃない。

職場の換気も悪いせいか・・・
風邪をひいた感じ。
皆さんも風邪に気をつけてね

今日も北海道のたび日記にお付き合い
くださいませ

今年もまた社台スタリオンSに行って来たよ。
今年は皆さん放牧中だったのでホッとしたのだ。
何故ホッとしたか気になる方は去年の日記を
見てってね



カンパニー
まだ種牡馬1年目で現役当時と比べても
そんなに太ってなかったよ。
素顔のカンパニーに会うのは初めてだった

リンカーン
今年から産駒がデビューしているんだね。
現役時もディープやハーツクライとか強い馬達と
戦ったのに・・・お父さんになっても大変だ。
リンカーン、頑張れ

ネオユニヴァース
こちらには興味なしで遠くで草を食べていたよ。
写真で見ても太ってもなくて現役の馬みたいだね。

チチカステナンゴ
とても穏やかで人懐っこい馬らしい。
産駒デビューはまだだけど・・・
向かい側は同じく真っ白になった
アドマイヤコジーンが居たよ。

マンハッタンカフェ
もう貫禄たっぷりのお父さん
菊花賞に5頭も子供が出走したんだもんね。

スペシャルウィーク
柵の傍に来てくれたけど・・・
顔は出してくれなかった
今年の夏は北海道も暑くて
放牧地にある自宅から一歩も出なかったんだって。
少し夏バテしちゃったらしいよ。

しかしスペシャルウィークって美男子だね


ゼンノロブロイ
今年もとくに牝馬が大活躍だったね
予想以上の大活躍にクラブは大喜びだったって。
今年もご機嫌で顔を出してくれたよ

続いてデンジャラスな馬達を紹介します


ハーツクライ
今回は驚かされはしなかったけど・・・
柵の傍に来て私達をジーッと観察
近づいたら突然、わっと顔を
出しそうで怖かった。

ハーツクライは人を威嚇するところがあり
被害者は私達以外にもいるらしい

牧場の方に伺った話によると
ディープ産駒は優等生な仔が多く
ハーツクライ産駒はやんちゃの仔の方が
走ると言ってたよ。


デュランダル
もっとも怖い馬

私達に興味があり近づいて来るのに
写真は撮らせないって態度。
挙句に・・・
後ろを向いて後脚で私達に向かって
砂をかけまくり

砂や小さな石が飛んで来た

この写真は顔を出して見送る態度だったので
思わずカメラを向けた途端、
柵に顔を隠しちゃったよ。

やっぱりデュランダルは怖いのだ

最後は・・・

サッカーボーイ
柵から顔を出して見送ってくれたよ
まだまだ若々しくて元気。
長生きして欲しいね

たくさんいて写真は撮りきれなかったけど
みんな元気だったよ
ジェニュインも社台SSに戻って来ていて
驚いたけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする