まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

目指せ!クラシック⑦

2014-09-28 23:46:52 | 競馬

こんばんは★

あっという間に土日が終わったね。

台風も日本から少し離れたところを通るようで

影響が少ないようだね。

 

最近、人間の力ではどうにも出来ない自然災害が多くて

狭い島国の日本は逃げるところもなく

どうなっちゃうのかな?と不安になるね。

 

『頑張れ!バブルっ仔!』結果発表

 

<土曜・新潟>

8R 清秋ジャンプS エリタージュ 10着

初のオープンだし無事がなにより、出走してくれただけで

本当に嬉しいよ

 

今日は9/14の6R・メイクデビュー新潟

ストロングトリトン★メイクデビュー優勝おめでとう

お父さんはゴールドアリュール、お母さんはタイキシャトルに

勝ったストームティグレスだね

2着・ラインフェルス

ワイルドラッシュ産駒

3着・タイセイエナジー

ゼンノロブロイ産駒

4着・タピゴン

tapit産駒

5着・ドリームダンと柴山騎手

スクリーンヒーロー産駒

6着・コスモバーダン

ヴァーミリアン産駒

7着・トーセンロジックと江田騎手

ストーミングホーム産駒

8着・オルグと田辺騎手

ブライアンズタイム産駒

9着・トミケンブレスクと大野騎手

ネオユニヴァース産駒

10着・ケイジースワローと岩部騎手

トウカイワイルド産駒

11着・エリーと黛騎手

ゴールドアリュール産駒

12着・ハーモニーノヴェル

フォーティナイナーズサン産駒

13着・レオアジリティー

スペシャルウィーク産駒

14着・マサノアウトバーン

ネオユニヴァース産駒

15着・ナンヨーネイプ

エンパイアメーカー産駒

 

今日は久しぶりに予想したばっかりに・・・

馬券も当たらず

勝ち馬はあっても相手がいなかった。

先週に続きワンアンドオンリーが菊花賞へ向け

幸先のよいスタートを切ったね。

 

明日からまた1週間、頑張りましょう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の競馬☆

2014-09-28 00:22:35 | 競馬

こんばんは★

久しぶりに予想しよう!と考えていたら

日付が変わってしまったよ。

 

9月はもっと残暑が続くと思っていたら

拍子抜けするくらい毎日が涼しくて、すっかり秋だね

今年こそ早々に衣替えしなきゃ。

 

<産経賞オールカマー>

 

<データ>

過去10年

 

前走、宝塚記念組が3勝、2着2回、3着1回で勝率・連対率・3着以内率トップ

次いで札幌記念組が4勝、2着1回、3着2回と好走。

 

優勝馬10頭と2着馬10頭中8頭は直近で出走したG2、G3で

単勝1~6番人気に支持されていた。

 

近5走以内において3着以内に入った直近のレースで

4コーナーを2~6番手だった馬が7勝、2着5回、3着5回と好成績。

近5走すべて4着以下の馬は3着以内に入ったことがない。

 

過去6年の優勝馬は近2走で芝2000~2200mレースに出走していた。

 

◎サトノノブレス

〇クランモンタナ

▲フェイムゲーム

△マイネルラクリマ

△ニューダイナスティ

△ラキシス

 

<神戸新聞杯>

 

<データ>

過去10年

 

過去10年の3着以内馬30頭のうち優勝馬10頭を含む25頭は

前走で5着以内に入っていた。

 

JRAのG1において5着以内に入ったことがある馬が

9勝、2着7回、3着4回と好成績。

さらにJRAのG1で5着以内に入ったことがなかった馬で

オープンクラスのレースでも3着以内に入ったことがない馬は苦戦。

 

優勝馬10頭はいずれもJRAのオープンクラスのレースで

優勝経験がありメンバー最速の上り3ハロンタイムをマークしたことがあった。

 

◎ワンアンドオンリー

〇ウインフルブルーム

△トーセンスターダム

△サトノアラジン

△ヤマノウィザード

△ヴォルシェーブ

△シャンパーニュ

 

予想をしてみたものの・・・オールカマーはとくに難しかったけど

神戸新聞杯も相手がどの馬が来ても可笑しくないね

先週は皐月賞馬とオークス馬が順調に勝ったし

ワンアンドオンリーは負けられない感じだね。

でもトライアルだから分からないね。

 

『頑張れ!バブルっ仔!』

 

すっかりサボり気味でバブルに怒られそうで

日曜日の出走を探したら・・・1頭もいなかった。

 

それではおやすみなさい

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掴み取ったチャンス!

2014-09-24 23:24:48 | 愛馬

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

温帯低気圧が接近している影響で

だんだん風が強くなって来たね。

 

 

今日はご存知の方もいると思いますが

14日の私のメインレースの話をしますね。

 

スーパー未勝利戦に出走したリオ君を応援するために

日帰り弾丸新潟遠征を決行したのだ。

敗戦のたびに重馬場が合わないと言われ続けていたけど

結局、ラストチャンスも1Rのパドックで土砂降りの雨が降り

ダートは重

私には応援することしか出来ることがないから

やっぱり最後になるかもしれないなら現地で応援したかった。

今回はチークピーシーズを付けて

その効果なのかデビュー戦以降はパドックで

首を振ったり落ち着きがなかったけど

少しだけ落ち着いて周回していてホッとした。

レースは中団くらいに付けていたけれど

スタート直後の直線での走りをみて

これはいつもよりいい感じがするぞと期待が膨らむ。

それでも近走はゴールに近づくにつれて

伸びて来る感じがなかったから

直線でどうなのかなぁと祈るような気持ち。

ところが外からデビュー戦のように伸びて来る。

私はリオ君!リオ君!と大声で応援。

最後は勝ち馬から1馬身半差の2着。

離されてしまったけど、今までで一番いいレースをしてくれた。

それでもチャンスは今回限り。

あと少しが届かない。

やっと競走馬らしくなって来たのに・・・

何度もこんな経験をしているけど悲しくなる。

レース後のクラブの更新で一度地方競馬に転厩して

再度、中央へ戻って来ることが決まった。

リオ君の最後の走りがきっと希望を繋いだんだろう。

地方で勝って中央に戻って来ても大変なことには

違いないけれど、過去にも叔母の愛馬バブルスプリングスが

地方で勝って中央に戻り準オープンまで頑張ったし

 

リオ君も遅咲きと信じて、掴み取ったチャンスを

物にして欲しいと願わずにいられない。

がんばれ!リオ君!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!クラシック⑥

2014-09-18 23:32:43 | 競馬

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

 

9月に入って3歳未勝利戦はスーパー未勝利戦となり

ワンチャンスのみ。

そんな中、来年のクラシックを目指す馬たちも続々と

入厩して来る時期。

毎年この時期は勝負の世界は厳しいと心が痛くなる。

 

今日はメイクデビュー新潟・芝1800m

この出馬表の写真、なんだか分からないね

ダイワダーウィン★メイクデビュー優勝おめでとう

ダンスインザダーク産駒もまだまだ頑張って欲しいね。

2着・ブラックバゴと北村宏騎手

名前の通りバゴ産駒

3着・ポトマックリバーと蛯名騎手

ハービンジャー産駒

4着・エグランティエと石橋騎手

アドマイヤジャパン産駒

5着・コルヌコピアと横山騎手

ステイゴールド産駒

6着・ストレンジクォークと田中勝騎手

メイショウサムソン産駒

7着・カノンブルー

フレンチデュピティ産駒

8着・バロネット

ステイゴールド産駒

ナカヤマナイトの弟だね。

9着・ナポレオン

ハービンジャー産駒

10着・マイネルラヴィーン

ステイゴールド産駒

11着・チームジャパンと伴騎手

スクリーンヒーロー産駒

12着・コスモカフと丹内騎手

チチカステナンゴ産駒

13着・ミヤビクロタカ

ハーツクライ産駒

14着・トゥルースナイトと松岡騎手

ブラックタイド産駒

 

この新馬戦は1.2.3番人気の順番通りに決まったね。

こういうの珍しいよね。

お父さんを調べてみたら、このレースにはディープ産駒は

1頭もいなかったね。

 

 あと1日、頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1品♪

2014-09-17 23:19:47 | グルメ

こんばんは★

今日も1日お疲れさまでした

 

今日は9月に食べたお弁当を紹介するね。

仕事帰り崎陽軒に寄って買った秋のお弁当

崎陽軒だからもちろんシュウマイは入っているけど

魚も野菜もあり、炊き込みごはんにはキノコが

入っていてバランスがいいお弁当でした。

こちらは新潟遠征の帰りに食べたお弁当

もち豚まいたけ弁当&エチゴビール

新幹線の揺れに負けて写真がブレまくり

まいたけ、もち豚、鳥そぼろ甘めの味だけど

美味しかったよ。

 

おまけは新潟競馬場9月14日限定の

越後姫のスムージー

越後姫ってイチゴなんだよね。

一番下に練乳が入っていて溶けるのを待っていれば

いちごミルク味になるんだけど・・・・

 

私は待ちきれず

暑かったから美味しくいただきました

 

私はやっぱり食欲の秋だね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする