まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

今週の1品♪

2021-02-28 20:29:00 | 散歩写真
こんばんは★
短い2月が終わり、明日から3月
競馬もいよいよクラシック前哨戦が始まるね

最近は直行する馬が増えて
トライアルに集まるメンバーが減って
力関係の判断が付かないままに
本番が来るんだよね。

それでも古い競馬ファンとしては
チューリップ賞、弥生賞と聞くだけで
わくわくしちゃいます。

なんの関係もない今週の1品♪






満開の梅がきれいで写真に撮りました
この中に偶然、1羽の鳥がいたんです。

分かりますか?
ヒントはうぐいす餅みたいな鳥
見つけてみてね



POG指名馬が2頭出走しました。
ジュリオは2勝目を挙げてくれました。
もう1頭は今何かと話題の
ザレストノーウェア、馬はとっても
いい馬です
2戦目は期待出来るかな。

今週も頑張りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2021-02-27 19:51:00 | 競馬

こんばんは★

空気が乾燥して色んなところで山火事が発生していて

自然発火なら防ぎようがないけれど

乾燥の上、強風が吹くているときは焚火とかタバコとか

火の始末は気を付けたいよね。

 

オリンピックも近づいているから日々、駅周辺とかコンビニとかの

貴重な灰皿、喫煙スペースが無くなるのはどうなのかな?と思う。

私の自宅周辺は歩きタバコの人が吸い殻を側溝に捨てていく数が増えてる。

喫煙スペースを減らせばいいってもんじゃないよね。

その掃除をする私や近所の人の身にもなってくれよ!

 

なんか話ながーくなっちゃった

 

 

中山記念

 

データ過去10年

 

単勝人気別

1番人気 3勝

2番人気 3勝、2着2、3着2

3番人気 3勝、2着1、3着2

優勝馬は1~3番人気から9頭出ている

 

4歳馬 5勝、2着3、3着5

5歳馬 4勝、2着3、3着1

6歳馬 1勝、2着3、3着2

重賞勝ちのある4歳馬が5勝、2着3、3着5と3着以内率56.5%

 

前走レース

G1組 6勝、2着5、3着4

G2組 0勝、2着0、3着2

G3組 3勝、2着3、3着2

 

過去8年の優勝馬は2017年のネオリアリズムを除く

7頭は3歳春のクラシックへの出走経験があった

 

◎バビット

〇ヒシイグアス

▲クラージュゲリエ

△ケイデンスコール

△ゴーフェザサミット

 

データに左右されていますがクラシック出走経験の馬を選んでしまいました

ゴーフェザサミットの写真はダービー出走の蛯名騎手との写真を選びました。

ダービー勝って欲しかったな、勝つとこ見たかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しくなりますね

2021-02-26 21:50:32 | 競馬

こんばんは★

週末で2月も終わりですね。

中央競馬は2月で引退、3月からデビューという季節で

今年は週末できっちり終わるカレンダーになっているね。

 

なんか気の利いた写真探してみたけど、いろいろありすぎて

面倒臭くなってしまいました

 

蛯名騎手はなんと言っても私の大大好きなバブルガムフェローで

G1初制覇したジョッキーなので、いつも注目していました。

叔母の愛馬でいうとアルヴェロンとグランシャルムに騎乗していただきました

ゆりかもめ賞を勝って阪神の若葉Sへ行った時も蛯名騎手が遠征してくれて

ダービーを夢見ましたよ、本当に。

結果は・・・前の日記読んでいたたげれば分かりますが最下位に

なかなか厳しいジョッキーだった印象です。

どんな馬たちを競馬場へ送り出してくれるのか楽しみです

8名の調教師さんが引退しますが、私が競馬を見始めた頃にたくさん活躍馬を

出していた先生が多いので、すごく寂しい気持ちです。

角居調教師は私が好きなウオッカの厩舎でもあり、母と同じ金沢出身ということもあり

注目していました。

 

写真は叔母の愛馬ベネンシアドールの初仔・デニムアンドルビーのフローラSの口取りです

金子オーナーの馬ですが自分の愛馬なみに嬉しくて、ずっと応援していました。

 

今年は本当に馴染のある調教師、騎手が最後の競馬なので

しっかり見届けたいと思います。

去年に引き続き無観客なのが本当に残念で悲しいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ!初勝利3

2021-02-25 20:03:00 | 競馬

こんばんは★

寒暖差が大きくて何だか体がついて行けない感じです。

花粉も飛んでいるけれど昨日話した蕁麻疹の薬を飲んだら

アレルギーに効くからか花粉症の症状が落ち着いています

一石二鳥って感じですね

 

 

今日は2020/11/7の東京4R・芝2000m戦です

 

1着・セルジュと松山騎手トーセンラー産駒

2着・ウインザナドゥハーツクライ産駒

3着・ギャラクサイトハーツクライ産駒

4着・ウインマイソウルゴールドシップ産駒

5着・モンサンラディウスルーラーシップ産駒

6着・マイネルキュリアスグラスワンダー産駒

7着・セイウンロミオドゥラメンテ産駒

次走、ダート戦で初勝利

8着・カキエモンと武士沢騎手モンテロッソ産駒

9着・アヴニールファミユと宮﨑騎手リヤンドファミユ産駒

今年の1月に抹消になっています

ソーヴァリアントオルフェーヴル産駒

1位入線も禁止薬物が検出されて失格になったレースだったね。

でもその後、勝ち上がったのでよかったね

 

母のソーマジックは、叔母が初めて出資したホリディインミラノの妹なのだ

だから応援しているんだけど・・・

愛知杯はお姉さんのマジックキャッスルは、応援するも複雑でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1品♪

2021-02-24 20:57:22 | グルメ

こんばんは★

先日ヘアカラーをした夜から体中が痒くなり

みみずばれのような箇所も出て来て昨日祝日1日を耐えて

今日病院へ行ってきました。

原因はヘアカラーの可能性もあるけれど、ハッキリしませんでした。

それでも処方された飲み薬を飲んだら、やっと痒みから解放され

本当に楽になりました

突然、体調が可笑しくなるので皆さんも気を付けて下さいね。

 

今日は先日、物産展で買った金沢の笹寿しです

金沢は私の母の実家で、私が大人になってからは母一人で帰った時

お土産に買ってきてくれた押し寿司です。

 

現在、母は病院に入っているので私が代わりに行ってきたのです。

そして進められてついついプレミアム笹寿しを買ってみました
 


5個入りもちょうどいい量でした

一度にお皿に並べて撮ろうかと思ったのですが・・・
一つずつで
穴子寿し

ぶり


さば


さけ
 

最後はプレミアムならではなのかな
牛にしぐれ煮
 
国産にこだわって作ったとのことで、どれも本当に美味しかったです
押し寿司なので普通の生のお寿司よりは日持ちはするかな。
 
ごちそうさまでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする