まる子の気ままなつぶやき

大好きな馬たちのことや日々の小さな出来事を気ままに書いてます。

こちらも3年ぶり

2022-07-31 20:22:00 | 競馬

こんばんは★

重賞の写真をなるべく早く日記で紹介したいな!と思っているのですが・・・

昨年、G1の抽選全滅とエプソムCは当たるだろうと思っていたら外れて

ほぼ春の東京開催の芝の重賞日に参加出来なかったのです。

なので3年ぶりのエプソムCです。

 

1着・ノースブリッジ

秋競馬での活躍が楽しみだね

2着・ガロアクリークと石橋騎手

8馬人気っていうのが驚くけど、なんとなくキンシャサノキセキ産駒だと短距離の印象が

強くて考えちゃうのかな。

3着・ダーリントンホール

4着・ジャスティンカフェと横山典騎手

5着・タイムトゥヘヴンと戸崎騎手

6着・ザダルとレーン騎手

7着・ヤマニンサンパと川田騎手

8着・シャドウディーヴァと坂井騎手

ランちゃんと同期、秋も無事に頑張って欲しい

9着・コルテジア

中京記念でも見たばかり、暑い夏の競馬で頑張っているよね

10着・ハッピーアワーと長岡騎手

11着・トーラスジェミニと原騎手

トーラスジェミニも七夕賞出走して頑張っていたね

12着・トーセングラン

残念ながらこのレースがラストランになったんだね、お疲れ様でした

 

おまけ

なんかいまいちな写真ですが

岩田騎手の騎乗した写真が撮れなかったので、こんな写真でも

 

過去にも言っているけど東京開催って昔はエプソムCが最後だったんだよね。

それが2週間延長したけれど、やっぱり気温も高くなるし

少しでも涼しい北海道競馬が長く開催された方が、馬にも人にも優しいような気がする。

 

ひと昔まえと違って、日本の気温も尋常ではないから・・・

涼しいところで生まれ育った馬たち、本当に心配になる。

東京開催で観客や馬券の売り上げがいいのは分かるけど、やっぱり人馬あっての

競馬だからこそJRA、考え直して欲しいよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の競馬☆

2022-07-30 20:06:00 | 競馬

こんばんは★

今日は半日くらい庭の雑草取りや伸びている枝を切ったり

外に出ていましたが・・・本当に暑いです。

これでも競馬場へ出かけ外にいることに慣れているから

なんとかなるけれど、部屋にいることが多い人は

この気温じゃ相当つらいよね。

 

今週はクイーンSの予想をしてみます

 

クイーンS

 

データ過去10年

(2013年、2021年の函館を含む)

 

JRAのG1で3着以内に入ったことの有無

あり 5勝、2着4、3着2

なし 5勝、2着6、3着8

勝率、連対率、3着以内率ともに3着以内に入ったことがある馬が好走している

 

3着以内馬の半数(15頭)は前走がJRAのG1だった

中でも前走がヴィクトリアマイルだった馬は4勝、2着4、3着4と

半数以上が3着以内に入っている

 

前走別成績

G1 6勝、2着4、3着5

G3 3勝、2着3、3着2

オープン 0勝、2着1、3着1

3勝クラス 0勝、2着2、3着1

 

過去10年の3着以内馬のべ30頭中18頭は

オープンクラスの芝1800mで3着以内に入った経験があった

 

過去2走とも芝の重賞だった馬が9勝、2着6、3着6

そのうち3歳、4歳が合わせて7勝、2着4、3着3が好走

2017年以降は、これに該当する馬が5連勝中

 

◎テルツェット

〇ローザノワール

▲ホウオウピースフル

△ウォーターナビレラ

△マジックキャッスル

△フィオリキアリ

 

今週も予想が難しかった

4歳馬が1頭しか出走していないし、これは5歳馬が中心かなと思っています。

マジックキャッスルも復活して欲しいなーと願いを込めて印を付けていますが

斤量が少し重いかな。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春競馬3

2022-07-29 21:22:00 | 競馬

こんばんは★

春競馬の写真、ちょっと順番が前後しちゃっていますが

気にしないでくださいませ

今日は2022/4/24の東京10R・鎌倉ステークス・ダート1400m戦です。

多分、府中でもこのあと走っている馬いるね

 

1着・レモンポップと戸崎騎手

秋は重賞挑戦だね

2着・ファシネートゼット

3着・ブッチーニと藤岡祐騎手

ソダシの伯母さんになるね、2.3着は牝馬という、ダートでも牝馬は強しだね。

4着・ゴダイリキと内田騎手

5着・ゼンノジャスタと田中勝騎手

障害に転向したんだね、頑張って欲しいね。

6着・フィールザファラオと野中騎手

7着・サイファーシチーと永野騎手

8着・アメリカンファクト

9着・ダイシンイナリと柴田大騎手

10着・ジュリオ

11着・フィルストバーンと吉田隼人騎手

12着・デピュティプライム

このレースがラストランだったんだね、長い間お疲れ様でした

13着・カルリーノと福永騎手

ダートはやっぱり合わないみたいだね

14着・ローレルジャック

15着・オーマイガイ

16着・イディオムと石川騎手

6月で中央の登録は抹消されたね、まだ4歳だから地方へ行くのかな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!初勝利11

2022-07-28 20:06:00 | 競馬

こんばんは★

6月の気温ほどではないけれど毎日毎日が蒸し暑くて、疲れやすいです。

暖かい飲み物を飲んだほうがいいけれど、ついつい冷たい飲み物ばかり

それも怠くなる原因かな。

あと1日、頑張りましょう

 

今日は2022/5/15の東京3R・3歳未勝利・芝2000m戦です

 

1着・サイモンバロンハービンジャー産駒

2着・エコロデュエルキタサンブラック産駒

次走、東京で見事に初勝利だね

3着・ソングフォーマーヤーディーマジェスティ産駒

4着・アスクビックスターキングカメハメハ産駒

この日がデビュー戦で6月の中京のダート戦で初勝利、よかったね

5着・サトノジークロードカナロア産駒

7/31の新潟で出走予定だね、頑張れ!

6着・ヒルノロワールハービンジャー産駒

7/30の札幌で出走予定、頑張れ!

7着・ブキャナンテソーロジャングルボケット産駒

8着・エフティイライザクロフネ産駒

6月に登録を抹消されているね、お疲れ様でした

8着・サンハンニバルノヴェリスト産駒

6月に登録を抹消されているね、お疲れ様でした

10着・プロキシーファィトサトノアラジン産駒

笠松に移籍して惜しい競馬しているね、頑張れ!

11着・バリトンヴォイスHighland Reel産駒

これがデビュー戦だったんだね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5週連続G1、完走したぜ!5

2022-07-27 20:08:00 | 競馬

こんばんは★

長く引き伸ばしていたわけではないのですが

ようやくG1の写真整理が終わったので紹介しますね。

いよいよ5週連続のG1ラストです。

 

2022/6/5の11R・安田記念・芝1600m戦です

 

1着・ソングラインと池添騎手

2着・シュネルマイスターとルメール騎手

3着・サリオスとレーン騎手

久しぶりにサリオスを見たけど、体もすっきりしてカッコよかった

4着・セリフォスと藤岡祐騎手

5着・ファインルージュと武豊騎手

6着・ダノンザキッドと川田騎手

7着・エアロロノアと幸騎手

8着・イルーシヴパンサーと田辺騎手

9着・ナランフレグと丸田騎手

10着・ロータスランドとデムーロ騎手

11着・レシステンシアと横山武騎手

12着・ホウオウアマゾンと坂井騎手

13着・ソウルラッシュと浜中騎手

14着・ダイアトニックと岩田康騎手

15着・ヴァンドギャルド

パドックでジョッキーが騎乗しなかったのが残念

16着・カラテと菅原明騎手

17着・カフェファラオと福永騎手

18着・カテドラルと戸崎騎手

偶然、か行の馬名の馬たちが下位に並んだね

 

またサンデーレーシングの勝負服の牝馬からG1馬が出たね

久しぶりに府中の5週連続G1にすべて参戦出来て嬉しかったけど、

やっぱりG1は写真撮るのも大変だよね。

 

最後なのでおまけも多いです

 

池添騎手はゴール板の前で1着の1を指で作って立ち止まってくれるので

よい写真が撮れるんだよね。

馬もなぜかこの瞬間は、大人しく立ち止まっているのも不思議

 

誘導馬たちもお疲れ様でした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする