まい・だいありー・ばい・えむ ~都わすれ~

振り返れば、まんざらでもない日々をめざす雑記帳。

私は回遊魚です。

2016-01-29 07:49:35 | 日々

長編ですけど・・・(笑)

先週の日曜日、実家にて無事に光が開通しました~!
兄PCも無線OKサクサク~♪
私のスマホもWi-Fi~!

が、しかし・・・

肝心のスマカメの無線接続ができない!!!
有線LANではできるんですがね。
WPSでできなくて手動でTRYするも出来ず・・・
何度、試してもだめで・・・
業者さんにも試してもらったけどダメで・・・
もう~っ!残念━━(⊃Д`;)━━ェ!!!!状態です。

で、先日からNTTに聞いてみたりするも
物が、実家にあり私の手元にないからどうしようもならないわけで
保留中です・・・スマカメのための光なのに・・・
これで、実家のワンコの様子が見れる!と思ったのに・・・


まあね、10mのLANケーブル這わせば良いよ、
と思いつつも気に入らない。
だって何のための無線よ!
これは、なんとか、打開せねば!

と、へとへとな感じで我が家へ帰り「冷凍スパでも食べるか・・・」
と冷凍庫を開けると・・・食品全部に霜がびっしり!
えーーーーーっ!これ半ドアになってたんとちゃう~!?
一部解けはじめて、私の大事なピノも無残な姿に!
夫にどういうことだとぶりぶり怒るも
「わし、知らん冷凍庫開けてない」という。

じゃ・・・何?
壊れた・・・の??
えっ・・・マジですか?

数時間、様子を見るも再び凍ることなく・・・
残念ながら、買い換えです。


私には時間がない。
母の施設に電話をして明日の食事介助をお願いする。

月曜日、アサイチのダッシュで量販店に行き叫ぶ
「在庫ありの、即日配達!!下さい!!」
夫が20万は出せないというのでしぶしぶ15万で決めた
冷蔵庫ですが・・・。
フレンチドアのにしたのが・・・大失敗。
配置上、右隅にしか置けないので、右ドアが全開できず、
左右のドアポケット間が30cmしかなくて
体を斜めにして物を出すという
めっちゃ使いずらい・・・。

でも、値段・在庫・即日配達の条件このコしか選択できず・・・。

あぁ・・・もう5万は私が出すからと20万のにすれば良かった・・・
それなら右扉だった。
後悔先に立たず・・・。
まぁ、しょうがないか・・・。・・・。

それから思い出す。

あ!そうだ、洗濯しよ・・・水道の凍結も解けたでしょ~
うちは、ベランダに洗濯機があり、雪が降ると水道が凍るので
今回の寒波で2日洗濯ができずにいた。
ま、これは想定の範囲内なのでね。はいはいと思いながら
ハンドルに手をかける
廻して次の瞬間「バキッ!」と音がした。

え・・・・?なに?バキッ??

聞かなかったことにしよう・・・
たぶん、壊れた何かが・・・洗濯機?水道?
壊れたけど、私は疲れている・・・明日考えよう・・・

翌日、恐る恐るハンドルを回し、洗濯機に電源をいれてみる。
ちょろちょろとしか水が給水されない・・。
氷が塞いでるの?いや、ちょろちょろ出るんだからそうじゃないでしょ~、
給水ホースを抜き、ハンドル回すとホースの先から水が出るんだけど
大きく回すと「キューーーーーーーーーー!!」と
蛇口付近から大きな音がする。

あわわ・・・これは、自分の力では無理じゃわ・・
水道局に電話してみた、多分、今日のことにならないよね・・・
今、死ぬほど忙しいはずだもの・・・と
諦めながら、事情を説明すると昼過ぎには来てくれることに!

神様ありがとう!感謝します!良い子にします!

結局、給水ホースと蛇口のジョイント部分が壊れて中途半端な
役割状態のストッパーの仕業と判明、凍結が原因。
解けきれてないのにひねった私の責任かしらね?やっぱり(苦笑)

「新しいジョイントがないとダメですよね?
今日のことにならないですよね?」

「うーんほうじゃねー、ホームセンターにも売っとるんじゃがね、
このジョイントは」

「そうなんですよ、ホームセンターで買って、私が付けたんです。
あのー、忙しいですよね?無理を承知で・・・今からバイクでダッシュで買ってきますから
交換してもらえませんか?実は私時間が無い人なんです。母がうんぬん~」

と説明すると情に絆されていただけて・・・

いや、だから自分でもできます、ただ時間がかかるじゃないですか
寒いし・・・甘えてしまおうと思ってしまったわけです。
で、水道局さんは、ちゃちゃと直して下さいました。さすが本職!

ありがとーーーーー!なんて良い人なんだ。
寒い思いをさせてごめんなさいね、と思いこれで暖かいものでもと
500円玉を差し出すと「いけんいけん、わしらはもらえんのじゃ、
もうろうたら、どこやらの議員さんになるけー」と笑顔で断られ
風のように去って行かれました。

あぁ・・・それにしても何て忙しい・・・。

私は、回遊魚 ずっと泳いでいます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚いた。

2016-01-15 14:43:04 | 日々
同級生のお舅さんがすごいお方だった。

ここをクリック


このかたがいらしたから、今のカープがあるのね。。。


ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初デコージュなんだけど。。。

2016-01-14 06:42:24 | 日々
スマホケース、デコージュしたんだけど・・・

なんか違うの^^;このうすーい感じ透けてるのね・・・
ペーパーナプキンは3枚重なっていて絵柄のプリントされた
1枚だけを張り付けなさいってことだから
そうしたのだけど・・・この透明感は・・・
3枚重なったままだと発色は勿論いいんだけど
張り付けるのも本当は、3枚重なったままのほうがいいの?かしら^^;
ってか、はがれない?のかしら?












それから・・・・



辛くなって更新をやめてしまったけど・・・


私の大切な大事なトムは、2014年10月16日
虹の橋へ行ってしまいました。

14歳と11ヶ月でした。
小さな体だったトム、偏食してあまり食べなかった幼少期
あまり長く一緒に暮らせないかも・・・短命かも・・・
と思っていましたが、約15年の長きわたり家族でいることができました。

旅立ってから1年以上が過ぎましたが、いまでもあのこを
思いだし、酷く落ち込み泣くことがあります。

でも、いつか・・虹の橋のたもとでトムと再会できるから
だから・・・ガンバルよ、トム!

見守っていてね!トム大好きだよ!ずっと、ずっと!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする