全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺屋二代目えん寺(中野区)

2011-06-02 13:05:38 | らーめん(東京23区内)
2011年6月2日(木)
小雨の中中野で途中下車して「二代目えん寺」へ初潜入。
本店はらーめんもあるがこちらはつけ麺専門店で
ベジポタ、ベジポタ煮干じめ、ベジポタ辛とある。
基本のベジポタを味玉肉増し大盛で頂く。

麺は普通220gで大盛330gは無料。
小麦粉の2%しかとれない胚芽の太麺。
香りがものすごく食感モチモチ。

つけ汁は豚骨、鶏ガラをとろみが出るまで炊き込み鰹、鯖、煮、干海老等の魚介に
山芋など野菜ペーストを合わせている。

具材はチャーシュー、ネギ、メンマ、味玉。
チャーシューは一見柔らかだがしっかり肉の食感がある。
味玉はしっかり温かい。

スープ割は卓上ポットにあり自分で入れる。
レンゲ2、3杯が丁度いいと言う事で3杯入れた。
魚介が強くでたお出汁。
全体的にデラウマ。
ベジポタ味玉肉増しつけ麺1090円
場所:中野区中野5-62-7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする