全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

麺喰屋Senmi(大田区)

2011-06-04 17:13:58 | らーめん(東京23区内)
2011年6月4日(土)
久しぶりにケッタで出撃して多摩川を下った帰りに
武蔵新田近くの「Senmi」昼飯。
メニューはらーめん、つけ麺共に塩、醤油、胡麻味があり
食べラーきゃべつ担々麺、ゆず冷し、黒ごま冷しとある。
特製塩つけを大盛でいただく。

麺は朝日製麺の特注麺。
香りがよい。
ただし大盛でもちと少ないのぅ。

豚骨、鶏ガラに和風ダシ、野菜を加えたコラーゲンタップリのスープに
赤穂の塩のタレを使用しているとの事。
塩分はちょい高め。

美桜鶏と総州三元豚白王二種類チャーシューがのっている。
鶏チャーシューがワシャ好き

割スープは魚介が強い。
なかなかおいしゅうございました。
特製塩つけ麺950円
場所:大田区矢口1-7-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする