全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

庄境屋(越前市)

2011-06-24 12:35:06 | らーめん(北陸)
2011年6月24日(金)
久々の武生。
正覚寺近くの蕎麦屋「庄境屋」で昼飯。
らーめんは中華そば、五目そば、冷し中華。
暑さに負けて冷やし中華をちうもん。
具材はハム、きゅうり、トマト、ワカメ
レタス、錦糸卵、カマボコ、紅生姜。
カラシはあるがマヨはない。
特製冷し中華750円
場所:越前市京町1-1-20
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新善光寺城跡

2011-06-24 12:10:15 | 
正覚寺は新善光寺城跡でもある。
南北朝時代に新善光寺跡地に斯波高経が築城。
しかし新田義貞との戦いにより陥落。
1366年に良如上人により正覚寺を建立。

裏手に土塁の遺構がある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前府中城

2011-06-24 12:00:57 | 
前田利家が初めて城持ち大名として1575年に築城。
現在は旧武生市・現越前市役所の入口左側に石碑だけある。

京町の正覚寺にある山門

府中城から移築したとの事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする