全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

ハイデン.コッコFACTORYサマンサ.タマサ(青梅市)

2022-06-11 22:56:38 | らーめん(東京多摩地区)
2022年6月11日(土)
3軒目は河辺に移動して「サマンサタマサ」へ行くと閉店前なのに三人待ち、
その後も続きました。
狙いはホタテ&ウニの限定。
スープはホタテ感強く中には紐も入ってます。
麺は少々ウェーブがかったツルモチ中太麺。
生ウニを途中で溶かすと磯の香りが口の中に広がります。
甘いコーンがまたよく、
茶碗蒸しにしても食感✌️
本日のスープ割りのどんこでフィニッシュ。
勿論山椒たっぷり♥️
3杯目も最後まで美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
極上ホタテらーめん!極鮮ウニを添えて!¥1000、カップ茶碗蒸し¥150
場所:青梅市野上町4-9-28
#らーめん
#青梅市
#サマンサタマサ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜家系ラーメンぱたぱた家(立川市)

2022-06-11 13:13:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年6月11日(土)
2軒目は歩いて西国立駅近くの「ぱたぱた家」へ行くと
8人待ちもそれ程待たず入店。
店名変更前最後の限定を脂マシニンニク有で発注しました。
気合いを入れて作ったらスープ多目になってしまったと言う店主さん。
汁無しではなく最早汁有。
美味いから良し。二郎系の様な縮れ太麺はワシワシ感があり250gとボリューミー。
トッピングは生卵黄、背脂、魚粉、ニラ、バラ海苔等でジャンク感が素晴らしい。
最後は酢を投入して美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
最後のまぜそば¥1000
場所:立川市羽衣町2-45-11
#らーめん
#立川市
#ぱたぱた家
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめんアンズノ木(立川市)

2022-06-11 11:59:00 | らーめん(東京多摩地区)
2022年6月11日(土)
「アンズノ木」へ先週より遅く到着するとPPはモーリーさんで二番手でした。
先週とワンツーが入れ替わりました。
つけ麺がスタートしたので醤油味でフルTP発注です。
麺は中細ストレート。
思ったよりも量がありますが、
ツルシコで風味がよくウマー♥️
つけ汁は煮干の良いエグみがガツンと効いて👍️
イベリコレアチャーがたっぷりで嬉しい。
ワンタンも良い出来です。
味玉も濃い味。最後はスープ割して美味しく完飲完食。
ごちそさんでした!
醤油つけ麺¥900、チャーシュー増し¥200、マキシマムこい味玉¥100、ワンタン(2ケ)¥100
場所:立川市錦町2-2-19
#アンズノ木
#つけめん
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする