全国らーめん戦記

多摩地区中心に出張・旅で食べたらーめんの備忘録。最近は年間600杯以上。
#全国らーめん戦記 #ラーメン

台湾・中国料理梅子(北九州市小倉南区)

2022-06-23 23:54:00 | らーめん(九州・沖縄)
2022年6月23日(木)
魚町で呑んだ後小倉城まで散歩してから
営業さんが「梅子」の台湾らーめんを食べてほしいと言うので〆らーです。
先ずはルービーと青菜炒めと鉄板の組み合わせ。
飲み終わる頃にチャーハン小とのセットを頂きました。
スープは鶏清湯でライトな醤油味。
ミンチは名古屋のようにニンニクや辛味と炒めておらず、
唐辛子の輪切り(鷹の爪)で辛さを出している模様。
辛さは名古屋と比べたらあまり無いです。
麺は中細ストレートで歯切れがよく好印象。
チャーハンは結構濃い目の味付け。
本場のものとは違うけど非常にあっさりで呑んだ後の〆にはよいらーめんでした。
ごちそさんでした!
台湾ラーメンセットA¥900
場所:北九州市小倉北区古船場町2-10
#北九州市
#らーめん
#梅子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍竜軒(北九州市)

2022-06-23 12:44:00 | らーめん(九州・沖縄)
2022年6月23日(木)
小倉に移動して地元の営業推薦の店「珍竜軒」へ。
北九州を代表する老舗だけどお初。
狙いの肉マシは売り切れていたのででふふ。ニンニクと酢の量を最初に指定する。
獣臭さとしつこさ0の白濁豚骨ウマー♥️
ニンニクと酢が合います。
細ストレート麺は歯切れがよくツルっと食感でうまい。
お肉がまた秀逸でデフォでもたっぷりの量。
ご飯に辛みと共に盛って勝手チャーシュー丼にすると更にデラウマ💕
ごちそさんでした!
ラーメン¥750、もやしトッピング¥70、ごはん小¥210
場所:北九州市小倉南区守恒1-12-8
#珍竜軒
#北九州市
#らーめん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざいとん上海(福岡市博多区・博多めん街道)

2022-06-23 12:11:00 | らーめん(九州・沖縄)
2022年6月23日(木)
福岡空港から乗り換えの為博多にやって来たが今日も時間なく昼飯は博多駅の博多麺街道。
新たに未食店が加わっていたが流石「兼虎」は行列なので鯖担々麺が気になったこちらに。
挽肉の代わりに鯖フレークが乗っており葱ときざみたまねぎ2種入。
辛味は辣油で調整。
タレが多く残ったので追い飯が必須だった。
ごちそさんでした!
鯖汁無し坦々麺¥900
場所:福岡市博多区博多駅中央街1-1博多デイトス2F博多めん街道

#らーめん
#福岡市
#ざいとん上海
#博多めん街道
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする