ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

今日昨日の収穫と頂き物

2024-05-14 19:34:52 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
今朝もいだ枇杷。嬉しいな!主人はお肉魚は骨なし、
野菜果物は皮なしでないと食べない。果物は特に
あまり好まない。剥いたら少し食べる。甘党なので
お菓子類・あんパン・あん饅頭は大好きな人。

手がベタベタするのも嫌い。パンでも外に何か塗って
いると、非常に嫌がる。要するにこちらで言う(ごて
いしん=面倒くさがり屋)ちやほやされて育ったの?
だから美味しい枇杷も、誰彼上げるのと私が食べるだけ。
蕗も終わりになった。細い青蕗を少し収穫。
昨日散歩の時に採ったワラビと一緒に煮た。今年
の収穫最後かな?まだワラビは出るけれど、草が
いよいよ深くなって、蛇が出るから怖いのだ。
今年はあまり採らなかったけれど、有難かったね。

甘夏のピールを上げた人から沢山頂いた。有難い。
勿論この甘夏も、ほとんど一人で食べている。
昨日知人から頂いた紫芋。「余り甘くないけれど食べ
る?」と聞かれた。奇麗なのでデザート用に使うから
大丈夫!有難いわ。
***
昨日このゆで餅2個頂いた。散歩の途中の畑によく来て
いる女性。実家の畑に野菜を植えているとの事。(隣の
小学校区なので知らない)いつも草も綺麗に取っている。
挨拶からこの頃時々話しかける程度の人。

同じ八重桜が有るので、以前塩漬けする事を話した。
昨日は「梅のラッキョウ酢漬けが簡単でいいよ。」と話し
た。でも初めての人は信じられないかもと思って引き返し、
甘夏のピールの冷凍と、桜の塩漬けとラッキョウ酢漬けを
味見てよと持って行って上げたら、大層喜んでくれた。

持って行った時、彼女の近所のお婆ちゃんが来ていて、
お話をしている。お婆ちゃんが持ってきたと言う、この
お餅を2個頂いた。あらま、有難う!初めて逢った人な
のに・・・。で、散歩の帰りまだそこで話していたので、
採ったばかりのワラビを半分あげたら、喜んでくれたわ。

私初めての人でも、相手が返してくれなくても、散歩で
逢った人には挨拶をする。第一印象で性格的な事を
見抜くので、話せそうな人だと思ったら、積極的に話し
かける。どんな良い出会いが有るかもわからないから。
そんなことも結構楽しいよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする