バッグが無造作にかけてあるこの一角も整理。
(気がつけばいつもこんな感じ。マスクまで掛かってるし)
ほとんどがハンドメイドで、既製品はかごバッグやかなり前に購入したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/402c065afcf99a2222126073fb290482.jpg)
ここには映ってないけど、
これは(A4が入るサイズ)20年くらい前にディズニーランドに行くために購入したもの。
当時はガイドブックやカメラに手帳とか、とにかく荷物が多かった。
今はスマホがあるからかなり荷物も少なくなったよなー。
(って、まともな旅行は5~6年くらい行ってないけど。子供が大きくなるとそんなもん)
そうそう、バッグの話。これが気が付いたら、後ろの角が破れててさすがに引退です。
これだけ使い切ると、気持ちいいー。お疲れ様ー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/98376a55ed21dd7b5bee0d42fb6cb6c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/df795b763bb45bfb145e0c9c94161b15.jpg)
これは20年以上前に購入したもの。(確かベルメゾン)
中にポケットがいっぱいで(あり過ぎて、どこに何入れたか探すほど)
口も留め具で閉じることもできて使いやすい。
上のバッグが引退で、雑誌の入るバッグがないなーと。(職場の昼休憩に雑誌を読んだりするので)
ところが、試しにこれに入れてみたら入った!(灯台下暗し)
まだまだ現役で行ける!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/aa/b4390aba040896ac5a505c3b9f1b5b74.jpg)
これは図書館用に作ったもの。
重くても手が痛くならないように持ち手を広めに。
そういえば、ここ数年行ってないなー。
図書館も新しくなったので、久しぶりに行ってみるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/9b700e6e0992cf9c5d192e0d123ea25d.jpg)
そして、またまた出て来たマイバッグ。(どんだけあるんだ)
今使っている資源ごみ入れ(缶、瓶用)がかなりくたびれてきたので、
それ用にすることに。
(実は頂き物のマイバッグも出て来た。使い切れんわ。どうしよー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/db/67a24a7cb58e2d820f9eaddb275687e4.jpg)
そして、こちらは飾り棚。
以前、販売用に作ったバッグの売れ残り。
いつまでも置いていてもしょうがないので、使おう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b7/108693ca8effabc1c23f426ddf4bcdbe.jpg)
ということで、処分したり、移動したり、他の用途に使ってみたり、
結果、今の時点ではこれだけ掛けておくことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/67/864eae607fff5fccebf1ba76faaef996.jpg)
マスクは忘れないように鏡掛けの横に移動。
(二人暮らしになったので、フックも空いていた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/dc/e974bdfcc75500ec580fdcd4d94225a2.jpg)
飾り棚の方はこんな感じで。
バッグも数はあるんだけど、結局使うのって限られるちゃうんだよなー。
他にも使わないからといって捨てられず、保管してるバッグもまだあるんだけど、
どうしよー。困ったー。
作った物だと、なかなか断捨離できないよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e9/dc033b31e58af66748cec648c2dd1e39.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます