


あんまりどんどん収穫出来るので、見かねた婆ちゃん(オバサンではない方)が
10本位刻んで天日干しに致しました。ゴ-ヤ茶にするとお通じに良いとか・・
ロ-ズヒップや甘味料を少し加えて飲めたらいいと思っています。




昨日はオジサンの付き添いで、癌術後の定期健診に行って来ました。
ついでだから、久々だし、歯のお掃除もして来ようと、沿線の歯医者さんに寄り、二人して歯を磨いてもらいました。
久しぶりに会った院長は、又もや立派な体格になり(お互い様だが)、ひとしきりお互いの体調談義になり、
院長曰く、「もうね、身体のあれこれ言ったって、今まで生きてきた以上の年月生きるわけじゃないんだから、
痛い所は医者で薬貰って飲めば一発解消だし、身体に良いとか悪いとかなんて考えないでいいよ。」なんて言っている。
ま、そう言った考え方も無いではないが、それって、多少投げやり?・・・
でも、うちのオジサンの身体に対しての考え方に刺激を与えてくれたみたい。しかし先生、身体を大事にして下さい。






築地でお昼にして、ゆっくり病院に着けばいいかしらと思っていたら、
沿線だから日本橋で降りて食事をし、大手町から千駄木の病院に行くと、オジサンが言いました。
ま、いいか。優しいおばさんは素直に承知し、オジサンと二人、三越前で降りました。
オジサンの減塩食のせいで毎日”まずいもん”生活を続けているおばさんはが選んだのは、牛ステ-キ丼
(少し甘めのステ-キダレでシメジがトッピング、丼のご飯には刻んだ大葉がこれでもか!と敷き詰めてある。)
オジサンは、おばさんがあまり好まないので、殆んど食べさせていないロ-ルキャベツ。
オジサンは不満げに「味がない・・・」と言いながらも完食しました。

おばさんの方は、前にも一人で賞味済みなので、ニコニコの満足顔。

食事が済んでデパ-トの店内をぶらついていると、ホ-ルから粋な三味線の音と歌声が

見ると”江戸の夏”と題して、新内のライブをやっていました。へえ~

”おばさん仕様”ディスプレイばかりの店内を歩いているうちに疲れてしまったオジサンが珍しく、
もう一軒デパ-トを見たいと言い出して、日本橋を渡っていると、
「すみません、○○放送の者ですが、インタビュ-させてもらって良いですか?」
とマイクのついた小型カメラを片手に人が近づいてきました。
オジサンは歩調を変えずに何か言って通り過ぎ、「田舎者ですみません。」と言っておばさんも通り過ぎました。
「なんて言ったの?」オジサンに聞いたら、「仕事中だから。」と言って断ったそうです。
オバサン連れで仕事中は無かろう・・・あ、おばさんに連れられていたので、仕事中ね。ふむふむ納得。
もう一軒のデパ-トを物色している内に本当に疲れてきた田舎モン夫婦は、なだれ込むようにタクシ-に乗り込みました。



病院での検査報告を受けて、異状の無い事を確認したオジサンは、携帯機能の万歩計の歩数を見て


でもゴーヤジュースおいしかったなあ。
私も即効果が現れたけど、旦那ちゃんは毎朝決まって出ているにも関わらず夜、また出てたみたいだよ
ただのバナナジュースよりも美味しかった
しかし、医者の今まで生きてきた以上の年月生きないか!おじさんみたいに過去と未来の事ばかり嘆いて今を楽しむ事が苦手な人には、丁度いい言葉だね♪子育て終わったんだし、あとは都合良く孫っちと遊ぶだけでいいんだから、好きにおやりよ♪
私は経験が無い・・・
理由は何となく薄々ではあるが、分かっている。
きっと、知性が微塵も面に表れていないせいだと思う。
仲の良い友人ならきっと『はなから持ち合わせていないだろう』と言うと思う。