丘の上日記

趣味は読書、ヨガを楽しみ、おしゃべりや
庭づくりが好き。大きな犬2匹と娘との暮らしを気の向くままに

木綿豆腐でお団子

2009-03-24 15:38:40 | うちご飯
娘の高校も昨日が終業式で今日から春休みとなりました。
とは言え、毎日部活に行くので送迎は続き、普段より早い時間
に帰ってくるので落ち着かないです。

今日はWBC決勝
韓国と対戦でしたね。
全く興味の無い私のそばで、娘が熱く応援しているのを観て
「うるさいよ」と注意すると「静かにして!」と逆に言い返される
ので、台所でお団子を作っていました。
だんご粉を木綿豆腐一丁でこねて作ってみました。
タレは甘辛醤油たれで~

WBCは勝ってよかったですね。
イチローはやっぱりすごいです。
その存在感はほかを圧倒してます。
いつも火曜セールで混んでいるスーパーも、駐車場も空いていて
多くの人が、TVの前で日本を応援しているのかもしれないなぁ~
と思いましたね。

先週から委員会の立ち上げにかかわっているのだけど、初対面の人たち
をまとめていくのは結構疲れます。
まして春休みに入った小さなお子さんが一緒にくるのですから、その声や
走り回るにぎやかさはすごいです。

今のお母さんは、自分の子どもにたいして、注意もしないし、子どもはやりたい放題の場面によく出会います。
よく言えばのびのび育てているというのでしょうか?
叱るべきところでも、まったく目がむいてなくて、お母さんはゆっくり
していて、回りの年長者が注意をするという、なんとも困ったものです。
少子化でとても大切に扱われている子どもさん達ですが、きちんと育てていかなければだめだと感じます。

あしたも大人より子どもの数が多い委員会に行くのですが、どんな感じかな?
3つめだからだんだん慣れてきたけど、うちに帰るとぐったりしてしまう情けない
状態なので、これでは将来「おばあちゃん」がつとまないかもしれない・・・
などと心配中です
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3連休最後の日 | トップ | ウチで過ごす貴重な日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

うちご飯」カテゴリの最新記事