さわやかな5月の土曜日です。
JRのウォーキングでしょうか?
紙を片手に10人の団体や二人ずれが
カナダの通りをウォーキングしてました。
今が最高の季節ですね。
暑すぎもせず、寒くもなく。
我が家のデッキでは千代がお昼寝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/5d8644e570ae5e1fd74b2915dffa2dab.jpg)
ここも最高の季節です。
もう少し暑くなると、クーラーの効いた屋内に居たがるでしょう。
朝の散歩がちょっと応えたのか眼が開きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/81f8041cb3d0e7b2da89bdc937ff349b.jpg)
日を浴びた体はアツアツです。
大丈夫でしょうか?
水分補給しなくても。
JRのウォーキングでしょうか?
紙を片手に10人の団体や二人ずれが
カナダの通りをウォーキングしてました。
今が最高の季節ですね。
暑すぎもせず、寒くもなく。
我が家のデッキでは千代がお昼寝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/5d8644e570ae5e1fd74b2915dffa2dab.jpg)
ここも最高の季節です。
もう少し暑くなると、クーラーの効いた屋内に居たがるでしょう。
朝の散歩がちょっと応えたのか眼が開きません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9d/81f8041cb3d0e7b2da89bdc937ff349b.jpg)
日を浴びた体はアツアツです。
大丈夫でしょうか?
水分補給しなくても。
午後から昨日ラン教室で株分けしていただいた
カトレアやパフィオの植え替えをし、
温室から 2 F のデッキに出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/88e946ca886bd9123c4c7e619d8e2e36.jpg)
まだ胡蝶ランが温室に残ってます。
外に出すと、つい水遣りが簡単なのでやりすぎます。
戸外なので陽も強く当たります。
これからは水と陽に気をつけなければいけません。
カトレアやパフィオの植え替えをし、
温室から 2 F のデッキに出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ba/33fb78d8eda194a2319c17136d8180cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/26/88e946ca886bd9123c4c7e619d8e2e36.jpg)
まだ胡蝶ランが温室に残ってます。
外に出すと、つい水遣りが簡単なのでやりすぎます。
戸外なので陽も強く当たります。
これからは水と陽に気をつけなければいけません。