7月半ば叙勲の祝賀会のご案内状をいただきました。
日程が9月21日 日曜日です。
日曜日はお弁当作りがあります。
困ったなあ、どうしようかな。
お彼岸のお弁当作りも控えてます。
悩みましたが、
出席の返信葉書を投函しました。
30年前のちょうど9月
姉が会社の創立祝賀会の折
着た着物があります。
それを着させてもらおう。
たった1度しか着ていないし、
勿体ないなあと、思っていたのです。
今日呉服屋さんに恐る恐る電話をしました。
小物もわからないし、長襦袢のシミも気になるし。
すぐに「一切持ってらっしゃい。」と、言っていただきました。
着物に帯に帯揚げ、帯締め、はては草履にバッグまで。
結論から言うと、
私が持参した草履が織りものなので
本紬の単衣には合わないそうです。
「夏物なのでエナメルの高さも少し低い物を
購入なさい。」と、
魚町の履物屋さんを教えて下さいました。
「色はクリームか薄いグレー、はなおは派手なのに。」
早速一旦家に帰り履物屋さんに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/4a19b44c921bd16ffe3be6f9aeb7645a.jpg)
呉服屋さんの指示通りに言ったのですが
はなおは変えて下さいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/a2e605bd719d3c2342fee09ec810c130.jpg)
まあ、いいか!
勇気を出して呉服屋さんにお電話し良かったです。
昔の事なのによく対応して下さり、
帰りは出雲のしじみまでいただきました。
今 ご主人が里に帰っておられ、しじみを送ってきたそうです。
大きなしじみでした。早速おみそ汁を作り、夏バテよ飛んで行け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/f7b8cbed0ce7d67eb6a5c5ae9de38bd2.jpg)
日程が9月21日 日曜日です。
日曜日はお弁当作りがあります。
困ったなあ、どうしようかな。
お彼岸のお弁当作りも控えてます。
悩みましたが、
出席の返信葉書を投函しました。
30年前のちょうど9月
姉が会社の創立祝賀会の折
着た着物があります。
それを着させてもらおう。
たった1度しか着ていないし、
勿体ないなあと、思っていたのです。
今日呉服屋さんに恐る恐る電話をしました。
小物もわからないし、長襦袢のシミも気になるし。
すぐに「一切持ってらっしゃい。」と、言っていただきました。
着物に帯に帯揚げ、帯締め、はては草履にバッグまで。
結論から言うと、
私が持参した草履が織りものなので
本紬の単衣には合わないそうです。
「夏物なのでエナメルの高さも少し低い物を
購入なさい。」と、
魚町の履物屋さんを教えて下さいました。
「色はクリームか薄いグレー、はなおは派手なのに。」
早速一旦家に帰り履物屋さんに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/4a19b44c921bd16ffe3be6f9aeb7645a.jpg)
呉服屋さんの指示通りに言ったのですが
はなおは変えて下さいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/a2e605bd719d3c2342fee09ec810c130.jpg)
まあ、いいか!
勇気を出して呉服屋さんにお電話し良かったです。
昔の事なのによく対応して下さり、
帰りは出雲のしじみまでいただきました。
今 ご主人が里に帰っておられ、しじみを送ってきたそうです。
大きなしじみでした。早速おみそ汁を作り、夏バテよ飛んで行け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f8/9a72c78ba72bbb0bb7353e25408acf8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/f7b8cbed0ce7d67eb6a5c5ae9de38bd2.jpg)