桜の花は1週間、途中雨でも降ると
もっと短くなります。
今が満開です。
この美しさを皆大切にしたいと思わず
カメラに収めています。
いつものように市庁舎の地下駐車場から
I デパートへ。
小笠原庭園横の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/f27e971f728d1470c66f25c3ce399d6d.jpg)
リバーウォークを背景に紫川沿いの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/8faea4769b9bcda0ab2078443196a3d1.jpg)
鴎外橋の鳥と少女のブロンズ像から見える桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/50b6256ce559a3a6422b28be7ebe3a2f.jpg)
紫江縁のしだれ桜・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/f223ec00e33254cc119ed49116832e78.jpg)
夕方の買い物はどうも気ぜわしい思いです。
でもお店は売れ残ってはいけないので
お総菜を2割引きや50円引きとするのでお得です。
急いで50円引きの焼きそばやすずき(これは値引きなし)などを買い
また駐車場に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/d0a1794149c4a2e6e01654f27ddf0fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/2fbf86f9527b7759d07e1b8f23bab5d9.jpg)
小笠原庭園入口に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/227eee9e058bdb765ae9f3cab3b08559.jpg)
反対の紫川の土手には鴎外生誕150周年記念の植樹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/f1155ea5d15985e46d8f2eb33072efb7.jpg)
平成25年1月12日と碑に書かれてました。
この桜が10年後には立派な桜となっていることでしょう。
もっと短くなります。
今が満開です。
この美しさを皆大切にしたいと思わず
カメラに収めています。
いつものように市庁舎の地下駐車場から
I デパートへ。
小笠原庭園横の桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/f27e971f728d1470c66f25c3ce399d6d.jpg)
リバーウォークを背景に紫川沿いの桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/8faea4769b9bcda0ab2078443196a3d1.jpg)
鴎外橋の鳥と少女のブロンズ像から見える桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7b/50b6256ce559a3a6422b28be7ebe3a2f.jpg)
紫江縁のしだれ桜・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b3/acf3b95b5e09964e786ab01779adc7e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c0/f223ec00e33254cc119ed49116832e78.jpg)
夕方の買い物はどうも気ぜわしい思いです。
でもお店は売れ残ってはいけないので
お総菜を2割引きや50円引きとするのでお得です。
急いで50円引きの焼きそばやすずき(これは値引きなし)などを買い
また駐車場に戻りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b3/d0a1794149c4a2e6e01654f27ddf0fd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a0/ba4afbcf449b2350d05f5074af639449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/69/2fbf86f9527b7759d07e1b8f23bab5d9.jpg)
小笠原庭園入口に戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/227eee9e058bdb765ae9f3cab3b08559.jpg)
反対の紫川の土手には鴎外生誕150周年記念の植樹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/33/f1155ea5d15985e46d8f2eb33072efb7.jpg)
平成25年1月12日と碑に書かれてました。
この桜が10年後には立派な桜となっていることでしょう。