狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

酒の正しい飲み方? それは一つしかない。沢山飲むことさ。

2016年12月09日 21時39分19秒 | 食べ物、飲み物に関する日記



 本日12月9日は、東ローマ帝国の将軍ベリサリウスが東ゴート王国のローマに入城した日で、藤原基経が初の人臣関白に就いた日で、三毛別羆事件が発生した日で、GHQによる宣伝番組「眞相はかうだ」の放送が開始された日で、ニュルンベルク継続裁判が始まった日で、ソ連の偵察機が沖縄本島領空を侵犯して自衛隊機が初めて実弾警告をした日で、警視庁の国際テロ捜査情報流出事件や尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件を受けて民主党政権の仙谷由人内閣官房長官を長とする「法制度・守秘義務違反の罰則など」や「情報保全システム・アクセス権限など」の2分野を検討する「政府の情報保全に関する検討委員会」(←特定秘密保護法案と何が違うんだ?)が発足した日です。

 本日の倉敷は晴れたり曇ったりしていましたよ。
 最高気温は十六度。最低気温は五度でありました。
 明日も予報では倉敷は晴れとなっております。



 きゃっほ~!
 全地球100億人のロリかっけー皆さん! コンバトラーっ!
 どんなピンチも「まあよい」の一言ですかさず解決! 貴方の心に住まいを構える永遠の小学五年生! そうです。私が八九寺真宵で~っす!


 もとい。
 皆様、今晩は。
 どんなお酒でも「よいよい」の一言ですかさず飲み干す。酒宴の〆は無用派筆頭。お酒を飲めればそれでよい。そうです。私がうわばみの狐でございます。
 最近はお酒のつまみは必要か? 何それ? 美味しいの? と真剣に悩み始めています。
 お酒が飲めることができるならばそれでよいではないかよいではないか。と強く主張したい! カロリーあるし。お酒、美味しいし。お酒大好き。お酒が飲めればそれでよい。食べたら飲めないぢゃないか。

 このお酒に対する深すぎる愛の為、私は良いことがないとお酒を飲まないと決めています。
 この縛りがないと私、おそらくお酒に溺れてしまいます。お酒は美味しすぎます。際限なく飲んでしまいそう。



 嗚呼。
 お酒が飲みたいよぉ。
 しかし、自らに課した掟を破るわけにはいきません。
 私の親兄弟親戚一同は、自らに課した掟を破るような者を許しはしません。
 掟を破れば私は我が一族達に細切れにされて鯉の餌にされてしまう……。
 私はまだ鯉の餌にされたくないです。
 嗚呼。

 何か良いことがないかな? と思っているところなのでございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ワイルド・ガール』 | トップ | 『猫なんかよんでもこない。』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
麦ジュース? (じおこんふり〜く)
2016-12-09 23:19:01
自分も割りとうわばみなのですが、そもそも自分からお酒を飲んでないんです。
最近になって晩酌に梅酒を飲んでるくらいですが……
これも不眠症改善の一貫(お酒に誘眠作用はありませんが……)

お酒を飲むとテンションが上がる方なので、自粛しています。
しかも、いい酒しか飲めない……

うまい酒知りませんか(笑)
返信する
Unknown ()
2016-12-10 10:35:51
 コメントありがとうございます。じおこんふり~くさん。

 お酒、美味しいですよね。

 私はお酒の種類に詳しいわけではないし、人それぞれに好みがあるので、旨いお酒と言われても何とも言いようがないのですが……。
 色々なお酒に手を出していると好みのお酒に時々出会うのではないかと思っております。
 近年は、本邦では日本酒や葡萄酒の開発が盛んになっているので、探せば美味しい日本酒や葡萄酒が見つかるかもしれませんよ。

返信する

コメントを投稿

食べ物、飲み物に関する日記」カテゴリの最新記事