狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

二月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報

2010年01月31日 20時12分26秒 | 案内、告知、宣伝





 本日の倉敷は曇り時々少雨でありました。
 最高気温は七度。最低気温は六度でありました。

 今日で年初月も終わり。明日から如月がスタートです。


 本日は二月の倉敷美観地区周辺のイベントの情報をご紹介致しませう。


 まずは二月三日の節分の日には、倉敷美観地区側の阿智神社で節分祭があります。
 厄除弓射神事や祭典の後、年男、年女が福豆を撒くそうです。また鬼や福の神も出てくるみたいですよ。
 時間は午前九時半からだそうです。


 二月五日からは倉敷市民会館の大会議室と市民ギャラリー藤で、「第四回くらしき『この器・この花』展」があります。
 倉敷の陶芸家と華道家の組み合わせによる作品展です。
 お茶席や邦楽の演奏会もあります。
 期間は二月五日から七日まで。
 時間は午前十時から午後六時(お茶席の受付は午後四時まで)。
 入場料は三百円(お茶券付き)です。


 二月九日からは倉敷物語館・多目的ホールで「くらしき今昔写真展」があります。
 倉敷市内の今と昔の写真を展示する写真展みたいです。
 期間は二月九日から十四日まで。
 時間は午前九時から午後五時まで。
 入場無料です。

 
 二月二十日からは倉敷・児島・玉島・水島・船穂・真備の各地区で、雛人形の展示や様々なおもてなしが行われる「倉敷雛めぐり」が始まります。
 旅館やホテルなどでは雛めぐりにちなんだオリジナルひな料理の提供もあるそうです。
 期間は二月二十日から三月七日までです。

 

 二月二十一日には倉敷駅前商店街で「くらしき朝市・三斎市」があります。
 岡山で取れる農作物、瀬戸内海で取れた魚介類、民芸・工芸品などが販売されます。
 時間は午前八時から十一時まで。



 他にも何か見つかったら、また紹介いたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみくじメーカーをしてみました。

2010年01月30日 20時28分04秒 | その他の日記


 本日の倉敷は晴れておりました。
 最高気温は十一度。最低気温は一度でした。
 明日は昼頃に雨が降るかもしれないっす。お気を付けを。

 明日は倉敷市芸文館前広場で『倉敷・懐かしマーケット』があるみたいですよ。
 約60の業者さんが古道具や玩具、雑貨、古着、古書、旧車などを展示、販売します。
 雨天決行だそうです(←気合入ってますね)。



 年初月も終ろうとしています。早いものです。
 皆様、如何お過ごしでしょうか?
 私は、ヘビーなミステリーの小説を立て続けに読んで頭が膿んでいます。
 なので、本日はブログの記事のネタがありません。
 故に、「うそこメーカー」さんの「おみくじメーカー(2010年版)」をやってみました。名前を入力すると2010年のおみくじが表示されます。

 私、狐の2010年は如何なのか?
 結果は↓です。

    


 どぁぁぁぁぁ! 凶! 凶ですか!
 毎月警戒せよ! って何なんですか? 何かあるんですか?
 ラッキーイニシャルの「K・S」って誰? 
 ラッキープレイスが「外人墓地」って、そんな所、行きたくないっす。
 ラッキー口癖が「ギャランドゥ」って、そんな言葉、いつ言えばいいのですか?

 信じない。信じないぞぉ!
 


 おみくじメーカーはこちらです。
 うそこメーカーさんは他にも色々面白い事やってますよ。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月五日から、くらしき『この器・この花』展がありますよ。

2010年01月29日 21時17分21秒 | 案内、告知、宣伝





 本日の倉敷は晴れておりました。
 最高気温は十一度。最低気温は三度でありました。
 明日も晴れそうです。





 お知らせです。

 二月五日から倉敷市民会館の大会議室と市民ギャラリー藤で、第四回くらしき「この器・この花」展があります。
 倉敷の代表的な陶芸家四十五人と華道家四十五人がコラボレーションする作品展です。
 各陶芸家が作った花器や壷などに各華道家がお花を生け込むそうです。
 お茶席や邦楽の演奏会もあります。

 期間は二月五日から七日まで。
 時間は午前十時から午後六時(お茶席の受付は午後四時まで)。
 入場料は三百円(お茶券付き)です。


 お花を見るのが好きなお方は、楽しいと思いますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臘梅(ロウバイ)その3。

2010年01月28日 20時08分02秒 | お花に関する日記





 本日の倉敷は朝方雨、のち曇り時々晴れでした。
 最高気温は十四度。最低気温は五度でした。
 明日は晴れそうです。





 上の写真に写っているお花は、「臘梅(ロウバイ)」です。

 臘梅については、2008年11月28日の記事2009年11月27日の記事もご覧下さい。




 本日は、「臘梅」という題の芥川龍之介の詩をご紹介致しましょう。



 『臘梅』

 「臘梅の匂(にほひ)を知っていますか?
  あの冷やかにしみ透る匂を。
  私は―實に妙ですね、―
  あの臘梅の匂さへかげば
  あなたの子(ほくろ)を思ひ出すのです。」



 芥川龍之介様の詩にあれこれ言うのは不遜であるのは承知しておりますが、あえて言わせて下さいませ。

 この『臘梅』って詩は何だか、えっちぃぞ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし?

2010年01月27日 21時38分35秒 | ご近所に関する日記







 本日の倉敷は晴れておりました。
 最高気温は十一度。最低気温はマイナス二度でありました。


 本日、新聞を読んで気になるニュースが一つありました。
 『日本国債、格付け見通し引き下げ』。
 う~ん。現状では当然そんな話は出てくるよなぁ。引き金にならなきゃいいけど。
 たかが格付けの話ではあるんだけれど、、、厭なニュースです。




 今日は、勤めているお店の昼食の材料が無くなっていたので、午前中に近くのスーパーマーケットに買出しに出かけました。
 いつも通っている道は通らずに、今まで入った事の無い狭い路地を通ってみました。
 ちょっとドキドキしましたよ。
 結構、知らない路地が沢山ありました。

 驚いたのは、とても車では通れないだろうと思われる狭い路地でも、空き地に車があったりした事です。
 空き地に車があるってことは、狭い路地を車で入って来たという事。
 自動車教習で教官から罵声を浴びまくった私には絶対に無理だなぁ。
 恐るべし、路地に住む者のドライビングテクニック!
 私、感服のあまり、空き地に置いてあった車を拝んでしまいましたよ。
 私も華麗なドライビングテクニックを身に付けたいものです。
 でも、私、車を持っていないので無理なんですけれどもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の餌は自分で獲らないと。

2010年01月26日 17時48分42秒 | 休日の日記






 本日は私、お仕事がお休みの日でありました。

 今日はほぼ一日中、部屋の中でゴロゴロと転がりながら読書をしておりました。
 至福の時間でありました。こんな日が毎日続けばいいのに、と思いましたよ。
 でも、霞を喰って生きてゆける身ではないし、自動的に食事が出てくる身分でもないので、働かねばなりません。自分の餌は自分で獲らないと。明日はお仕事。頑張ります。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足高神社。

2010年01月25日 20時35分50秒 | ご近所に関する日記






 本日の倉敷は曇りでした。
 最高気温は八度。最低気温はマイナス一度でした。
 明日は晴れそうです。



 知らない場所に行くとドキドキします。
 私、作法とか言葉遣いとかを詳しく知っている人間ではないので、初めての場所ではビクビクしてしまいます。

 知らず知らずのうちに何か粗相をして、その事に気が付いていないのではないか? そして白髪の眼光鋭い矍鑠とした老翁がどこからともなく現れて、「これだから近頃の若い者はっ!」と一喝されて、膝詰め説教を喰らうのではないか? 
 と妄想してプルプルと震えたりします。

 ま、ドキドキするだけで制御不能になったりはしませんが。






 上の写真に写っているのは、『足高神社』の石段です。

 鎮座地は倉敷市笹沖、足高山の山頂です。
 祭神は大山津見命(オオヤマツミノミコト)。
 足高神社は別名を『帆下げの宮』というそうです。
 この別名はかつて周囲が海で足高山が島だったことに由来するそうです。


 私、笹沖の足高山周辺は微妙に私のテリトリーから外れるので、足高神社に今まで行ったことがありませんでした。
 ちょっとドキドキでありましたよ。
 眼光鋭い白髪の御爺さんは現れなかったので、ホッとしております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢見る乙女発動機。

2010年01月24日 19時57分29秒 | 知人、友人に関する日記




 本日も倉敷は晴れておりました。
 最高気温は九度。最低気温はマイナス二度でした。




 近頃、私の数少ない友人の中の一人が、夢見る乙女発電機を臨界寸前までまわして妄想に耽っている日々を送っていて、見ていて楽しいです。

 きっかけは、友人が通勤途中に登校中のとある高校生と朝の挨拶を交わす仲になった事から。

 「結構可愛い子なのだよ」とか「私に気があるのかなぁ」とか「告白されたらどうしよう」とか「私からアタックをかけたらどんな顔をするだろ?」とか乙女の顔で言ったりして浮かれています。
 新婚の新妻なのに。



 毎朝会えば挨拶ぐらいするだろうって思うんだけど、妄想の世界で遊ぶのに夢中になっている友人は、そこら辺には気が付かないみたい。否、気が付いているけど、妄想の世界で遊ぶのには邪魔だから知らん顔をしているのかな?

 旦那様はヤキモキしています。
 面白い。




 今は妄想に耽っているだけのようなので、そのお姿を見学させていただいております。
 何か現実的な行動に出るようなら、友人として止めねばなりません。全力で。
 ま、友人もそこまで莫迦ではないでしょう。
 なんやかんや言っても、旦那様とアツアツだし。




 、、、、。




 何で私には何もないんだ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒔いた種は生えるのか?

2010年01月23日 20時52分55秒 | 職場に関する日記




 本日の倉敷は晴れておりました。
 最高気温は八度。最低気温は一度でありました。



 本日は土曜日なのにお店の前で雀が集まってきて遊んでおりました。
 網を張って雀を捕らえるようなことは通報されるのでいたしません。

 人通りはあったんだけどな。
 郭公が鳴いていたのかしらん? 
 狐につままれた気分です。

 ま、こんな日もあります。

 今日はお店の一部模様替えを行っておりました。
 暇だったので。

 禍を転じて福となす、となるでしょうか? 
 それとも屋下に屋を架す、となるでしょうか? 

 お店のレイアウトは神ならぬ身には正解が分かりづらいので、たえずテストであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市立大山名人記念館。

2010年01月22日 20時46分08秒 | ご近所に関する日記




 本日の倉敷は晴れておりました。
 最高気温は十度。最低気温は三度でした。
 午後は風が強かったです。





 上の写真に写っているのは、「倉敷市立大山名人記念館」です。

 将棋の十五世名人で倉敷出身の大山康晴を記念して建てられました。
 名人が使用していた将棋の盤や駒などが展示されています。
 将棋に興味がある方は行かれてみてはいかがでしょうか?
 将棋の盤や駒などの商品の販売もされています。

 場所は倉敷美観地区そばの倉敷市芸文舘の横です。




 大山康晴名人といえば、聞いたところによると、対戦で優勢な時ほど長考されたらしいです。
 劣勢な状態の対戦相手を焦らして相手の悪手を誘う為と、有利な状況に油断して自分が悪手を打ってしまうのを防ぐ為だそうです。

 優位と思える時ほど注意を怠らない、、、。
 「好事魔多し」って事でしょうか? 厳しいっすね。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒロハマンサク

2010年01月21日 20時17分03秒 | お花に関する日記




 本日の倉敷は朝方に雨、のち曇りでした。
 最高気温は十五度。最低気温は七度。
 暖かい一日でありました。
 明日は晴れるみたいですが、気温は下がるらしいです。




 上の写真に写っているお花は、「ヒロハマンサク」です。

 マンサクに関しては、2009年01月27日の記事もよかったらご覧下さい。

 マンサクのお花が咲く時期には少し早いのですが、室内に飾っていたのでお花を咲かせています。

 クラッカー(パーティーグッズの)を鳴らした時に出る紙テープみたいな花弁で、私、このお花を見ていると能天気な気分になってしまいます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り出し岩。

2010年01月20日 21時04分18秒 | ご近所に関する日記




 本日の倉敷は晴れのち曇り、一時少雨でした。
 最高気温は十三度。最低気温は三度でした。真冬にしては暖かい一日でありました。
 暫らくは暖かい日が続きそうです。





 さて、昨日の問題の答えあわせをしませう。と言いたいのですが、昨日はとても暖かい日だったので、私に根性がありや無しやは、はかれませんでした。
 故に、ノーカウントとさせていただきます。申し訳ございません。




 上の写真に写っているのは、源平藤戸合戦古戦場の乗り出し岩でございます。

 県道倉敷玉野線沿いにあります。

 藤戸合戦の際、先陣を切った源氏の武将、佐々木盛綱がこの場所から海中に馬を乗り入れた、と云われています。




 かつては今の倉敷の平野部は、ほとんど海であったらしいです。
 千年前は海であったであろう場所で今、私達は生活しているんだ思うと、なんだか不思議な気分になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根性無しや否や?

2010年01月19日 09時44分17秒 | 休日の日記





 本日は私、お仕事がお休みの日であります。

 昨日、せっかく気合を入れたのにお仕事がお休みの日とは何たる事!
 私の体から溢れださんばかりのこの気合を如何処理すればいいのだ?
 このままでは自室でやたらと奇声を発する痛~い人になってしまうぞ!
 気合で雀を落としてみようか? いやいや無益な殺生はいけませぬ。
 体はウズウズ状態。
 とりあえず外に出てみよう。外に出てから今日何をするか決めるぞっ!





 さて、ここで問題です。

 私、狐は、外に出た後、寒さに震えて部屋に戻り、炬燵の中で丸くなって休日を過ごすでしょうか?
 それとも、外に出て有意義な休日を過ごすでしょうか?

 私、狐は根性無しや否や?


 答えは私もまだ知りません。
 明日の記事にてお知らせいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング・プレイヤー

2010年01月18日 20時42分09秒 | 曲名がタイトルの日記







 本日も倉敷は晴れておりました。
 最高気温は十度。
 最低気温はマイナス三度でした。

 冬将軍様は日本全国に「冬の寒さ」をお届けする事に少し飽きてきた御様子かもしんないです。日中はそれほど寒くはありませんでした。
 でも油断は禁物ですね。
 冬将軍様は気紛れなお方らしいです。何をなさるか予測はつきません。
 皆様、お気をつけ下さいませ。


 さて、新しい年となって二週間と少しが過ぎました。
 皆様、如何お過ごしでしょうか?
 元気にじゃんじゃんばりばりと張り切って駆け回っていますか?
 それとも猫のように炬燵で丸くなっていますか?

 私はお正月気分でついうかうかと半月余りを過ごしてしまいました。

 気合を入れねば。
 気合だけでは物事は解決しませんが、気合がないと物事は動きません。

 本日は「腑抜けはいけませぬ。気合を入れねば」とそこら辺の神様にお誓い致しました。
 誓ったからには守んなきゃ、ですね。



 皆様、お寒い折柄が続きます。
 健康が一番です。
 寒い間はご無理をなさいませんよう。
 くれぐれも御身をお大切になさってくださいませ。

 お祈り申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷教会の教会堂。

2010年01月17日 21時19分28秒 | ご近所に関する日記





 本日の倉敷は晴れておりました。
 最高気温は九度。最低気温はマイナス三度でした。
 明日はもう少し暖かくなるみたいです。




 上の写真に写っているのは、日本基督教団倉敷教会の教会堂です。
 所在地は倉敷市鶴形1丁目、JR倉敷駅に近い倉敷中心部にあります。

 一九〇六年(明治三十九年)に設立された倉敷教会が、信者宅での集会や大原美術館近くの仮会堂での活動を経て、一九二三年(大正十一年)に今の場所に教会堂を新築・移転しました。その建物が上の写真に写っている建物です。

 この建物は国の登録有形文化財らしいです。

 設計者は西村伊作。
 戦時中は礼拝堂を徴用で接収された事もあるそうです。





 私、子供の頃に隣にある幼稚園に通っていました。
 私の幼稚園児の頃の遊び場の一つであります。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする