今日は涼しい 室温23度 湿度78%です
何となくうす暗い 気分もですね
近所の田んぼでは猪対策に電柵がしてあります
猪よけの柵を張り巡らしている畑もあります
一昨日 ジイジさんの畑の上の段 耕作放棄地の畦を掘っていました
畦の付き当たりには 自生えの南瓜が6.7個なっています
写真はありませんが 不味そうな色合い
で ほったらかしにしています
何時かお味見してみようと思ってはいます
その南瓜を食べていません
と言う事は不味いのでしょうか?
友の別荘では 罠の中に南瓜を入れるって言っていた
先日も大きな♂が掛ったらしいです
少し先に私が植えたサツマイモがあります
此方は無事です が~ 何時気付くのかと 毎朝見回っています
小さくてもいいから 掘り上げようかと思いますが
このお天気 外仕事する気0です
=ヒオウギの種
何となくうす暗い 気分もですね
近所の田んぼでは猪対策に電柵がしてあります
猪よけの柵を張り巡らしている畑もあります
一昨日 ジイジさんの畑の上の段 耕作放棄地の畦を掘っていました
畦の付き当たりには 自生えの南瓜が6.7個なっています
写真はありませんが 不味そうな色合い
で ほったらかしにしています
何時かお味見してみようと思ってはいます
その南瓜を食べていません
と言う事は不味いのでしょうか?
友の別荘では 罠の中に南瓜を入れるって言っていた
先日も大きな♂が掛ったらしいです
少し先に私が植えたサツマイモがあります
此方は無事です が~ 何時気付くのかと 毎朝見回っています
小さくてもいいから 掘り上げようかと思いますが
このお天気 外仕事する気0です
=ヒオウギの種