こんにちは(^O^)/
今日も良い天気の岩国です。
今日はここ岩国は、ちょっと有名になっています。問題の飛行機?がやってきて訓練の拠点となるようですね。
無事に終わることを祈っています。
花粉症の軽減、その5と題して
「食べ物」です。
体温を上げる事を意識していますので、体を温めるものを中心にお話を致します。
ただ勘違いをして欲しくないのですが、冷やす食べ物が“いけない”ということではございません。それぞれに良い所があるわけです。だから食べる時期などを間違わないようにしていただきたいですね。
まず、「食べ過ぎ」も体を冷やしてしまう!
皆様、食事が終わると眠くなることはないですか?
それは、食べ物が胃に入ると、食べ物を消化させるために、胃腸の壁に多量の血液を集め胃腸を働かせる必要があるからです。よって、脳や心臓への血流の配給が少なくなるために、疲労感がドッと出たり眠気を誘うようになるのです。
その時の体の状態は、胃腸を壁に血流が集中しているので、体の冷えが起きている状態です。
食べ物が多く入れば入るほど、そう言った状態が続いてしまので、体温を下げてしまう原因になります。
最近では、腹七分目が理想とも言われるようになっています。
次に、「体を冷やす食べ物」です。
ご存知の方も多いと思いますが、漢方医学でよく言われる「陽性食品」と「陰性食品」に分けられます。
「陽性食品」とは、体を温める食品を指します。
・ごぼう、ニンジン、レンコン、生姜、海藻、小豆、黒豆、山芋、塩、味噌、醤油、日本酒、赤ワイン、梅酒などです。
簡単に言うと、寒い地方で採れる物・寒い時期に採れる物、赤・黒・橙・黄色の物、と考えて頂くと良いかと思います。
ですから、これらの食事を中心に食事を考えられたら良いと思います。
「陰性食品」は、わざわざ書きませんが、これだけは気をつけて欲しい「陰性食品」があります。
それは、白いものです。特に「科学調味料」です。
なかなか避けれないのが現実ですが、ちょっとの工夫で減らせることが可能です。
一手間惜しまずに“ダシ”をとってあげてください。お好み焼きにふりかける「削り粉」というのがあります。そのまま入れても口に残りません。使ってあげてください。美味しいですよ。
言えばキリのないくらいありますが、少しずつ意識をして、体温を上げていけるようにしてくださいね。
季節の食べ物を腹七分目で、美味しくいただきましょう♪(v^_^)v
今日も良い天気の岩国です。
今日はここ岩国は、ちょっと有名になっています。問題の飛行機?がやってきて訓練の拠点となるようですね。
無事に終わることを祈っています。
花粉症の軽減、その5と題して
「食べ物」です。
体温を上げる事を意識していますので、体を温めるものを中心にお話を致します。
ただ勘違いをして欲しくないのですが、冷やす食べ物が“いけない”ということではございません。それぞれに良い所があるわけです。だから食べる時期などを間違わないようにしていただきたいですね。
まず、「食べ過ぎ」も体を冷やしてしまう!
皆様、食事が終わると眠くなることはないですか?
それは、食べ物が胃に入ると、食べ物を消化させるために、胃腸の壁に多量の血液を集め胃腸を働かせる必要があるからです。よって、脳や心臓への血流の配給が少なくなるために、疲労感がドッと出たり眠気を誘うようになるのです。
その時の体の状態は、胃腸を壁に血流が集中しているので、体の冷えが起きている状態です。
食べ物が多く入れば入るほど、そう言った状態が続いてしまので、体温を下げてしまう原因になります。
最近では、腹七分目が理想とも言われるようになっています。
次に、「体を冷やす食べ物」です。
ご存知の方も多いと思いますが、漢方医学でよく言われる「陽性食品」と「陰性食品」に分けられます。
「陽性食品」とは、体を温める食品を指します。
・ごぼう、ニンジン、レンコン、生姜、海藻、小豆、黒豆、山芋、塩、味噌、醤油、日本酒、赤ワイン、梅酒などです。
簡単に言うと、寒い地方で採れる物・寒い時期に採れる物、赤・黒・橙・黄色の物、と考えて頂くと良いかと思います。
ですから、これらの食事を中心に食事を考えられたら良いと思います。
「陰性食品」は、わざわざ書きませんが、これだけは気をつけて欲しい「陰性食品」があります。
それは、白いものです。特に「科学調味料」です。
なかなか避けれないのが現実ですが、ちょっとの工夫で減らせることが可能です。
一手間惜しまずに“ダシ”をとってあげてください。お好み焼きにふりかける「削り粉」というのがあります。そのまま入れても口に残りません。使ってあげてください。美味しいですよ。
言えばキリのないくらいありますが、少しずつ意識をして、体温を上げていけるようにしてくださいね。
季節の食べ物を腹七分目で、美味しくいただきましょう♪(v^_^)v